注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

生後4ヶ月の猫

回答4 + お礼1 HIT数 732 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
08/12/07 23:14(更新日時)

子猫を拾って里親が見つからないまま生後4ヶ月になりました。
この大きさでも貰い手は見つかるのでしょうか?
焦っています。

No.852691 08/12/07 18:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/07 19:13
匿名希望1 ( ♀ )

貰ってもらえますよ😃
うちは大きくなっても貰って頂きました
あと愛護団体でも探して頂けますよ✨

No.2 08/12/07 19:55
匿名希望2 ( ♀ )

動物病院の獣医師に相談か愛護団体の方に相談☝主サンが飼ってあげるのが本当は一番ですけど💧

No.3 08/12/07 20:00
お礼

>> 1 貰ってもらえますよ😃 うちは大きくなっても貰って頂きました あと愛護団体でも探して頂けますよ✨ ①さんありがとうございます。
愛護団体とはアークエンジェル?(うろ覚え)とかの保護活動してるボランティア団体でしょうか?
あちらも保護活動に手いっぱいで自分たちで何とか探すよう断られるのがオチだと思ってました。
愛護団体の連絡先はどこで分かりますか?
逆質問申し訳ありません。

No.4 08/12/07 20:44
匿名希望1 ( ♀ )

私の場合地元で活動している愛護団体です😫
愛護団体の方も家でたくさん保護しておられるので自分のところで面倒を見る条件で探して頂く形になります
前に電話に聞いたら大きな子でも貰い手はあると言っておられましたよ😃
あとは地元の情報誌や新聞などに載せれるコーナーとかあったら結構みなさんに貰って頂けます😃
主さん何県の方ですか❓
愛護団体が分からなかったら動物病院に電話したら教えてくれるところもあります✨
主さんが言っておられる愛護団体も探して頂けるかもしれないので聞いてみてはいかがでしょうか❓

No.5 08/12/07 23:14
匿名希望5 ( ♀ )

四ヶ月でも大丈夫ですよ 飼う人の中には 最初に必要な躾やらワクチンやらをすっとばして飼えると言う利点を重視する人いますから ただ主さんの方でワクチンをやり 必要に応じて去勢 避妊もやりますと言う特典はつけた方がより貰い手見付かり安いかと思います 私は仔猫 大人猫合わせて30匹くらい里親探しましたが 効率良かったのはやはり口コミです 知り合いの知り合いの知り合いとかですね 主さんは知り合いに片っ端から聞きその人にも知り合いに聞いて見てと協力して貰う事です 私は北海道ですが流れ流れて沖縄の人に貰ってもらった事ありました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧