いつ見切りをつけたらいいのか。

回答7 + お礼0 HIT数 1862 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/12/07 22:10(更新日時)

子ども1人、妊娠9ヵ月。旦那と離婚を考えなければならないのか?と頭を過りるようになりました。主な理由は、繰り返す借金・会社の金に手をだす・約束を守らない・その場しのぎの返事、ごまかしです。浮気、暴力、暴言、育児放棄等は無し。仕事は無遅刻無欠勤。でもお金に対しての信頼はないに等しいし、その場しのぎの返事や約束を守らないことに最近限界が。2ヵ月前、意を決して自宅をでました。半月連絡を断った後に電話にでた時、旦那は号泣しながら「相当な覚悟ででたんだよね…」と。改心してくれると信じ自宅に戻ってきてから、2ヵ月の今日… 昼前、車を修理にだすと言って予約もとったようで、外出していったきり未だ帰宅しません。「昼はうちで食べるよ、遅くなるなら電話するね」と言ったのに。電話もでません。先週もやらかして4万弱の出費があり、昨日予定してた飲み会を断ってもらいました。でももしかしたら修理代としてわたした金もって飲み会に行ったのか… 私はどうすればいいんでしょうか。子どものためにはどうするのがいいか分からなくなりました。離婚は回避したいすが、こんな父親要らないですよね?

No.853301 08/12/07 03:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/07 07:52
匿名希望1 ( ♀ )

見切りをつけるのはあなたが働いて子供を育てる下地が出来てからでしょうね、そんな旦那とわかりつつ子供を作ったんだから、今は無事に出産することを考えましょう。

No.2 08/12/07 10:36
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

会社の金は、犯罪。犯罪者の父親はいらない。なおらないって貴方もわかってるでしょう。

No.3 08/12/07 12:43
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

信用できないひととは私は無理ですから 家をでる準備しときますね。
でも まだ妊娠中ですので 出産して 落ち着いてからでいいと 思いますよ!

No.4 08/12/07 19:27
通行人4 

離婚じゃ離婚👋

No.5 08/12/07 20:35
通行人5 ( ♀ )

子供が生まれて出生届出してから離婚😱
今、離婚したら面倒でしょ…手続きが😁

そんなダンナはいらん😤
これからも絶対苦労する😔

No.6 08/12/07 21:58
通行人6 ( 30代 ♀ )

主もいい加減でだらしないとこあるよね?離婚したら子供どうするの?

No.7 08/12/07 22:10
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

6さんへ。
なぜ主さんが、いい加減でだらしないって貴方が言えるの?
ぜひ、詳しく聞かせて下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧