注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

大学は実は閉鎖的?

回答3 + お礼1 HIT数 907 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♂ )
08/12/07 13:21(更新日時)

今通っている大学は田舎で、こじんまりとした学生街を作っています。
そして、一つだけどうしても不快なのが、常に知り合いに監視されている感覚を覚えることです。
近くの店には必ず大学生がアルバイトをしていますし、交通機関を使っても大学生ばかりです。
そのせいか、互いの動きを学生間で共有していて、聞きたくない他人のプライベートなことも友人から聞かされますし、自分の情報も友人から友人で広く伝わります。バイト先やアパート、交友関係までみんなに知られます。
特に知られて困るというより、自分が話してもいないことが他人に知れ渡っているのが不快です。
高校まではこんなことなかったのですが、大学ってどこもこういうものなのですか?

タグ

No.853306 08/12/07 04:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/07 08:10
通行人1 ( 30代 ♀ )

すごい田舎の大学?まったくそういうことはなかったけど。

No.2 08/12/07 10:55
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

田舎かつ規模が小さい大学だからじゃない❓

マンモスより全然いいと思う。

No.3 08/12/07 12:02
お礼

回答ありがとうございます。
田舎で学生数は全体で1万人弱の大学です。なんか高校まではけっこう都会に住んでいたので、友達が通うマンモス大学が羨ましいです。
連休が終わる度に誰かから「○○で○○してたでしょ」って言われると凄くゾワァっとします。

No.4 08/12/07 13:21
通行人4 

気持ちはわかります。中学校の時なんか、田舎だったから友達の親がリストラされたとか、親の出身地とかまで本人以外の友達から情報が入ってきて、じゃあ自分の情報はどこまでバレているんだろう…、とビクビクしてました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧