注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

理不尽な役員決め

回答2 + お礼2 HIT数 1682 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/12/09 09:32(更新日時)

団地住まいです。
今年の役員決めの時、妊娠中の為と言ってクジ引きを辞退した隣人が、来年度の役員決めのクジを子供が小さい為とまた辞退しようとしました。私は5年前、生後半年の子供を連れ、執行役員で一年間忙しく駆け回りました。主人の仕事が忙しい為に頼れないので、私がやりました。隣人のご主人は土日休みの平日は6時ごろ帰宅。奥さんが駄目ならご主人が出来るでしょ?と思います。団地に住んでる以上、なんだかんだ理由つけて役員決めしない人達は本当に腹立たしいです。次の役員決めの時に、そんな理由は通らない(前例の私がいるので)と言おうと考えてますが、皆さんの地域の役員決めの時難癖つけて逃れようとする人達はいますでしょうか?ご意見お待ちしています。よろしくお願いします。

No.853756 08/12/08 12:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/09 04:55
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

難癖つける人は居ますね😞こちらでは順番で回って来ます。
年輩者が多いのですが
ある家庭にお願いに行くと親が足腰弱いから無理✋と言う50代。
趣味の時間とぶつかるから✋と無職男性。
ひと月に1回の事なんですけどね…😒

来年度からは必ず出来る人と決まってしまいました😱

入居時のパンフレット等にオプションとして記載されればいいのに😠

No.2 08/12/09 06:35
匿名希望2 ( ♀ )

うちは昔団地に住んでいて役員がありました。そこには免除される人の規約がちゃんと書いてあり、それ以外は順番やら立候補、みんなやっていたら抽選なんですが、回ってきたら断れないです。っていうより、入居する時それを読んで納得して入居するという感じなので、皆さん快く楽しんでやっています。
その中には任期の間に奥さんが出産と重なる場合で抽選で当たったら次期に。という項目があります。それ以外は仕事してようが、小さい子供がいてようが、皆さんやってます。やるのが当たり前って感覚でしょうか。
規約がなければ規約を作る方法を提案してみるのはどうですか。
今一戸建てに住んでいますが、今の所にもあります。保育園や学校にも役員の免除項目やら掃除出なかったら罰金などあります。

No.3 08/12/09 09:26
お礼

>> 1 難癖つける人は居ますね😞こちらでは順番で回って来ます。 年輩者が多いのですが ある家庭にお願いに行くと親が足腰弱いから無理✋と言う50代。 … 1さんレスどうもありがとうございます😊
そうですよね、会則に記載されてたらハッキリしますよねぇ。
うちは有無を言わさず、会員なら全てが参加しないといけない会則なのに、なんだかんだ出来ませんて言うんです。
私もそんなふうに言いたいなぁ。

No.4 08/12/09 09:32
お礼

>> 2 うちは昔団地に住んでいて役員がありました。そこには免除される人の規約がちゃんと書いてあり、それ以外は順番やら立候補、みんなやっていたら抽選な… 2さんおはようございます🙇
ちゃんとした規約で羨ましいです。
うちはとりあえず棟ごとに棟長を選出して、新役員が集まってから出来ないなら挙手で決めるって感じなんです。そのとりあえずの棟長を理由つけて逃げるんですよね…。逃げたくなる気持ちはわかるけど、団地なんだから一年ぐらいと我慢してそれなりに楽しんでほしいです。
うちの団地はなんか曖昧で…。これさえなかったら住むにはいい地域なんですが(笑)
ご意見ありがとうございました。参考にさせてもらって主人から言ってもらおうと思います😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧