入学祝いについて。

回答4 + お礼4 HIT数 1017 あ+ あ-

ぴんくぱんだー( 31 ♀ u0ypc )
09/01/06 21:55(更新日時)

主人の甥っ子が今年 小学校に入学します。
入学祝いの相場はどのくらいですか?
また品物にする場合はどのようなものが良いのでしょうか?
(小姑家族とは5年くらい会ってないので好みは分かりません。)
また、お祝いを渡す時期はいつ頃が良いのでしょうか?

よろしくお願い致しますm(__)m

No.854676 09/01/06 10:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/06 11:57
通行人1 ( 30代 ♀ )

お祝いをお金で…というのであれば、一万円~二万円ぐらいかな?(地域によっても相場は違うかもですが)

品物なら学校に通う時に着るジャージとかはいかがですか?
洋服は好みがあるので…

ジャージなどなら大丈夫じゃないですか?いわゆるブランド物(例えばpumaとかadidasとか)なら子供の物でも結構お値段はりますし、あまり好みに縛られないと思いますよ。

No.2 09/01/06 12:19
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

私は現金か商品券がいいと思います。金額は1~2万円かな。
現金で抵抗あるなら図書券や文具券という物もありますが、相手がどういう所でお買い物されるかわからないので現金が無難です。

品物を送る場合は、相手に必要な物を聞いてそれを送るのが一番喜ばれます。
子供自身にも好みがあるだろうし、せっかくプレゼントしても既に持っていたり不要な物だったりしても困ります。
我が家でも親戚から名前入りの鉛筆を2ダースもいただいたのですが、HBだったので入学後すぐ使えず、HBを使う頃にはシャーペンを使うことも多くなり、しかも名前入りなんて恥ずかしいだの言い出しお蔵入りに。今私が少しずつ使っています…。

No.3 09/01/06 12:48
お礼

>> 1 お祝いをお金で…というのであれば、一万円~二万円ぐらいかな?(地域によっても相場は違うかもですが) 品物なら学校に通う時に着るジャージとか… 1番さん、レスありがとうございました✨

1~2万円ですか💡
1万じゃ少ないし2万じゃキツイので1万円分の商品券と何か簡単な品物を…と思ったのですが、あまりにも疎遠なのでリサーチできなくて品物は難しいかもしれませんね💦
甥っ子の学校が制服かどうかもわかりません💦
ジャージなら遊ぶ時にも良さそうですが、好みがわかりませんね😔

現金か商品券が無難なのかなぁ…。

ありがとうございました‼

No.4 09/01/06 12:55
お礼

>> 2 私は現金か商品券がいいと思います。金額は1~2万円かな。 現金で抵抗あるなら図書券や文具券という物もありますが、相手がどういう所でお買い物さ… 2番さん、レスありがとうございました✨

図書券良いですね💡

相手が住んでる所は都会なので商品券でも図書券でも使う所はたくさんあると思います😃

ありがとうございました‼

あ、お祝いは渡すのはいつ頃が良いのでしょうか?

No.5 09/01/06 13:46
通行人5 ( 30代 ♀ )

一万円を現金で三千円か五千円位を図書券で贈るのはどうですか?

No.6 09/01/06 17:11
お礼

>> 5 5番さん、レスありがとうございました✨

そうですね‼
1万円分現金か商品券にして、別に図書券を5000円分包もうと思います😃
ありがとうございました✨

あの…渡すのは春休みとかで良いんですかね?

No.7 09/01/06 20:28
通行人5 ( 30代 ♀ )

贈るのは春休みで良いと思いますよ😊

No.8 09/01/06 21:55
お礼

>> 7 5番さん、ご親切に再レスありがとうございました🙇

商品券や図書券を入学の為の買い物に使って欲しいので春休み入ってすぐぐらいに送ろうと思います😃

ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧