注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

休み癖

回答7 + お礼5 HIT数 1220 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
08/12/09 23:59(更新日時)

今のアルバイト先で働いて五ヶ月経ちます。今の仕事内容(単調なデスクワーク)は初めてで慣れず 毎日目標件数を達成できず
向いてないのではないかと何度か辞めようと思いました。
それと 職場の人達と うまく交流できず
息苦しい思いをしています。
一度社長に やっていた作業に対して ゲームみたいな楽な作業してお金もらってんじゃない 今すぐ(その作業)辞めろ!とまわりに聞こえる声でアルバイトの私に怒鳴り メンタルがやられそうになりました。
それでも 休み癖を克服したいと できるだけ出勤してきましたが 昨日社長と揉めて退職宣言する夢をみたせいか 生理周期が近くて 気分がすぐれないせいか 会社を休んでしまいました。


愚痴でした。

No.855105 08/12/09 09:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/09 11:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

やられてるねぇ…。一日休むと次行きづらくないかい?

でも、休んじゃったもんはしかたがないんだから、これからの事をゆっくり考えて。

No.2 08/12/09 11:43
匿名希望2 ( ♂ )

愚痴でしょう

No.3 08/12/09 13:09
通行人3 ( ♂ )

辞めても違う意味でメンタルやられるでしょうね。二度とそんなこと言わせないように仕事頑張って自信回復するしかないです💦

No.4 08/12/09 13:24
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

自分だけじゃないよーみんなある程度は辛い思いしてますよ。

No.5 08/12/09 13:28
お礼

>> 1 やられてるねぇ…。一日休むと次行きづらくないかい? でも、休んじゃったもんはしかたがないんだから、これからの事をゆっくり考えて。 レス ありがとうございます。

休み癖がひどい時は 週1は必ず休んでしまってました…ここ二ヶ月くらいは 休まずに行けてたんですが(-_-ι)
(この仕事就く前は面接すらキャンセルすることもありました…)
最近はプライベートを充実させ、元気だったのですが、仕事となると…
明日から 気合いで出勤します。

No.6 08/12/09 13:34
お礼

>> 2 愚痴でしょう ハイ 結構重い愚痴ですね;

No.7 08/12/09 13:40
お礼

>> 3 辞めても違う意味でメンタルやられるでしょうね。二度とそんなこと言わせないように仕事頑張って自信回復するしかないです💦 違う意味でとは?理解力なくてスイマセン;
アホ社長に関わらず同期や上司に対しても
やや対人恐怖症になってます

どこに行っても 同じように悩むのかなー(短期の派遣バイトなら仲良くできるのにな…)

No.8 08/12/09 13:44
お礼

>> 4 自分だけじゃないよーみんなある程度は辛い思いしてますよ。 今の職場は勤務先が近いし、シフト組みやすくて体だけは楽なんですけど精神的に辛いです。
お金も稼げないし…
自分のまわりの友人も何かしら悩みを抱えていて 頑張らなきゃと思います。

No.9 08/12/09 19:19
匿名希望2 ( ♂ )

皆悩みはありますが頑張ってますよね、なんでか一つはこの不況に職なんて選ばれないからですよ。大学卒業しても、給料安かったりしています。でも働かないと食っていけない。主さんはいい方じゃないですか

No.10 08/12/09 19:37
お礼

>> 9 レスありがとうございます。そうですね お仕事を選べる世の中ではないと思いますし 自分も強みもないので しばらくはガンバってみます(’_’;)

No.11 08/12/09 23:32
匿名希望11 ( ♀ )

私なんかこの前社長に頭悪い、理解力ないと言われました😂私は言葉よりも休むよりもとりあえず黙って仕事の結果出すしかないという思考なのでひたすら結果にこだわって仕事します。
普段しょっちゅう早退はします。なんかやる気なくなって。でも社長の理想以上の結果を出します。何が何でも。
結果で黙らせるんですよ。私は社長との勝負だと思ってます。仕事は勝負だぐらいに打ち込めば楽しくなります。

No.12 08/12/09 23:59
匿名希望12 

職場の人と仲良くなれないのは主さんが休んでばっかりだからじゃないですか?

私の職場にもよく休む若い子とかいるんですが、めっちゃ嫌われますよ…理由はどうあれ、だらし無い人としか思えないから…😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧