注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

二十歳になって…大学+将来+友達…😢

回答2 + お礼2 HIT数 861 あ+ あ-

悩める人( 20 ♂ )
08/12/10 12:56(更新日時)

皆さん、こんにちわm(_ _)m

今年の11月に二十歳になった大学一回生です(浪人しました✨💦)

今、僕はパニック障害・軽度発達障害です(医師からは高機能性自閉症)💦とも言われたことがあります😠✨💦

毎日、レキソタン・デプロメール・セルシン・デパス・ドグマチールを飲んでいます(中3からです)
もう薬漬けの毎日に嫌気がさしてきました😢✨(治りませんし)💦

飲み会もいけないですし(お酒を飲むと副作用の増加の為)、友達を作りたいですけど、もしパニック発作が起きたりしたら友達がビックリしてしまうし障害者だと思い嫌われてしまうかもしれません😔(僕の心の弱さかもしれません)✨💦

僕は、外国語の成績は良く先生から留学を薦められ、2月に留学をすることになりましたが、怖いです😢✨💦

本場の外国語を勉強したい気持ちはありますが、海外で発作(予期不安)を考えてしまい、パスポートを今作る段階なのですが、今迷いが生じています(1ヶ月前ならキャンセルができるので)✨💦

話がそれてしまい、すみません💦

今は外国語の講義しか出席していません😢✨💦

精神的に最近滅入っています💧

本当の僕の気持ちは友達が1人もいないから大学が嫌なのかもしれません

No.855200 08/12/09 12:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/09 23:43
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

こんばんは。
外国行きは病状がもう少し安定してからでも遅くないなら今は無理しないほうがいいと思います。新しい環境に適応するのは健康な人でも大変だと聞きました。
友達は(病を理解してくれない人もいると思うけど)うわべじゃない心からの友達を見つけられると思いますよ。

No.2 08/12/10 03:37
レオ ( 20代 ♂ egZCw )

こんばんは。

留学いいですね。ちなみに僕も短期で2月から留学します。大学で英語勉強してます。語学って楽しいですよね。

病気に関しては専門的な知識がないのでなんともいえないです。でも、僕もバスに乗ってる時や美容室で髪切ってもらってるときにパニック障害のような症状が出たことあります。

さて、本文を読み、あなたにとって、語学が得意というのが、心のどこかで支えになっている気がしました。その支えを失わないでください。友達はいなくたっていいじゃないですか。心の支えになるものが一つでもあるなら、人は大丈夫です。あなたにとってそれがもしも語学なら、語学でもいい。

でも、やはり友達が欲しいことも文面から読み取れました。友達を作りたいなら、今の状態のまま、ありのままのあなたで、人と接してみてください。病気のことを怖れないで。素直でありのままの心で接してくれる人を、人は決して嫌いません。心を開いて、よき友達を作ってください。

留学をどうするかは、1さんの言うとおり、よく考えて決断するのがいいと思います。

No.3 08/12/10 12:48
お礼

>> 1 こんばんは。 外国行きは病状がもう少し安定してからでも遅くないなら今は無理しないほうがいいと思います。新しい環境に適応するのは健康な人でも大… レス有難うございます💦

アドバイザーの先生からも同じ事を言われました💦

もっと病状がよくなってからでも良いんじゃないかという意見でした

病と付き合っていくのも難しいですが、それ+友達だと気を使いすぎて病んでしまう自分がいます💧

本当にお忙しい中有難うございました

No.4 08/12/10 12:56
お礼

>> 2 こんばんは。 留学いいですね。ちなみに僕も短期で2月から留学します。大学で英語勉強してます。語学って楽しいですよね。 病気に関しては専門… …ズバリ私の心中を得たレス有難うございました💦

確かに語学が得意というのは、友達がいないなか心の支えになっていたのかもしれません😔💦

友達が欲しいのも事実です💦

最後の学生生活で友達が出来ないまま過ごすというのは自分の中で悲しくて自分に苛立ったり病気にあたってしまいます😔💦

大学を変えたいとも思ってます😠(二十歳ですが)💦

本当にやりたかった大学に入ったんではないんです💧

当時の私の病状から1番家から近い大学にするというのが両親からの条件で、他の大学も受かったのですが、少し遠く…💦今の大学に所謂、不本意入学をしました

今、凄く迷ってます💦大学を辞めて違う大学に入学するか、我慢してでも今の大学に行くか😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧