注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

市民税詳しい方

回答1 + お礼0 HIT数 573 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/12/10 01:17(更新日時)

保育園の継続に20年度市民税課税証明書を提出しなければいけません。
先日払い込み用紙がきたんですが、経済的に厳しくてまだ支払いに行けていません。
分割でもきちんと支払えば、証明書を受け取れますか?市役所に問い合わせしたらすでに課の人がいなくて…。わかるかたお願いします

No.855562 08/12/09 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/10 01:17
通行人1 ( 30代 ♀ )

課税証明は今年度これだけ税金がかかりますという証明で、市民税を払いましたの証明ではありません
市民税の支払いが厳しいなら、分割でお願いしてみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧