注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

ドライヤー

回答3 + お礼3 HIT数 1353 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
09/01/08 09:49(更新日時)

朝シャン派の方達に質問なんですが、朝出勤前は多分かなり早い時間にシャンプーして準備してると思いますが、ドライヤーはどうしていますか?私はlowにして乾かしています。アパート住まいの方や、また、隣と隣接してる場合の一戸建ての方など皆さんは、朝早くても普通に乾かしてますか?風強い方がすぐ乾くのですが、音が気になってしまいます。小さくしてても気になりますが‥皆さんどうされてますか?

No.855905 09/01/07 06:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/07 06:53
通行人1 ( 20代 ♂ )

アパートに住んでます。
隣の音が全くと言っていいほど聞こえないアパートなので、普通に気にしないで使います。
一戸建てなら隣の家までは聞こえないと思いますが。

No.2 09/01/07 08:33
お礼

>> 1 レスありがとうございます。そうですか、普通に使っても大丈夫なのですね。それぞれの状況によるとは思いますが。アパートは物音が気になるのは仕方がないとして、一戸建てでも、結構物音漏れてると思ったので聞いてみました。私の実家は一戸建てですが、早朝散歩して家のすぐ外の通りを歩いたりすると、生活音や話し声が結構聞こえて来るので💦一戸建てって物音漏れないイメージがあっただけに‥一戸建てでもこうなんだから、アパートならもっと早朝ドライヤーは迷惑かな?って気になりました。特別苦情はきていませんが😣

No.3 09/01/07 12:30
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

マンション住まいです😃私はとりあえずタオルで水気を切りまくり、しばらく自然乾燥させてからドライヤーで一気に乾かします❗
うるさいけど短時間でいいかな~と😃

No.4 09/01/07 12:58
匿名希望4 

ターボを使います。

No.5 09/01/08 09:46
お礼

>> 3 マンション住まいです😃私はとりあえずタオルで水気を切りまくり、しばらく自然乾燥させてからドライヤーで一気に乾かします❗ うるさいけど短時間で… レスありがとうございます。そうですね、髪に水気がいっぱいあるのと、タオルドライしたのとじゃ、乾かす時間が全然違いますね。私もそうしてみます😃やっぱり長々と早朝音出すのは気がひけますから💦洗濯機や掃除機は時間帯気をつけていても、ふと、ドライヤーも結構うるさいかも⁉って思ったので。

No.6 09/01/08 09:49
お礼

>> 4 ターボを使います。 レスありがとうございます。ターボは早く乾きますよね💡タオルドライ後、ターボで一気に乾かす❗これでいきます👍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧