注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

酷い体調不良について

回答1 + お礼1 HIT数 914 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
09/01/07 21:47(更新日時)

ご覧頂いてありがとうございます。

たまになる体調不良の話なのですが、症状を細かく説明すると長くなってしまうので、箇条書きさせて頂きます。
・腹痛
・吐き気
・頭痛
・目眩(頭はクラクラ、目はチカチカ)
・難聴
・呼吸困難(?)
・脱力
・全身の震え
などが、上から順になっていき、長時間続きます。
ひとつひとつの症状も重く、目眩辺りからパニックのようになり、座った状態を保つのも難しいです。
市販の薬は効いていない気がします。

普段から、健康体ではなく、目眩も時々ありますが、一瞬ふらつく程度で、上記の症状とは違います。

医師に診てもらうのが一番だと思うのですが、忙しいのと、次の日にはケロッと治るので、先延ばしになり、結局まだ行っていません。
しかし、家で一人の時や学校、バイト先などで、またなったらと思うと怖いです。

なぜこのようになるのか分かる方や、同じような経験なされた方はいらっしゃいませんか?

よろしくお願いします。

No.856244 09/01/07 13:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/07 13:29
匿名希望1 

医者に行ってください‼間違い無いから‼

No.2 09/01/07 21:47
お礼

そうですよね。
火曜日に診てもらうことにしました。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧