注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

両親が無職。毎日楽しくない

回答10 + お礼11 HIT数 3440 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
08/12/12 20:39(更新日時)

3年ほど両親共に無職でした。家族は祖母.父.母.私.妹.弟です。貯金などありません。いくらか父がつくった借金があるようです。パチンコと祖母の年金で暮らしており私が高校に入学したころ.祖母の痴呆に嫌気がさしたのと生活に限界がきて両親が派遣で.私たち兄弟と他県に引っ越しました。私は高校を中退して働きました。今引っ越して一年と3ヶ月.私は働いて一年になります。家には月3万円づついれていて.10万円ほど貸しています。私も車の免許などこれから必要になるだろうと思い貯金をしましたが.父親に25万ほど勝手にパチンコに使われ.貯金もほとんどありません。今現在父親は半年近く無職。母はこの不況で1ヶ月前から仕事がありません。来月から家賃光熱費で10万は払わないとでていかなくてはなりません。私は仕事をするしかないのですが.もうどうしたらいいのか…地元の友達にもあまり話せずこっちにきてからは友達と呼べる人もおらず悩み続けています。この一年一生懸命働いてきましたが何も残りませんでした。親にも気持ちは伝わらず裏切られ本音を言うと生きている意味がわかりません。長くなってしまいましたが見ていただいてありがとうごさいました

No.856652 08/12/10 12:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/10 12:28
匿名希望1 ( ♀ )

私も三人子供いますが…主さんのスレ見てたら悲しくなっちゃった😢
親は子供の幸せを願って生きてたり子供には苦労させたくないって思うのが当たり前だと思ってた。
主さんの下にも兄弟がいるんだったらその子達も主さんと同じ様な苦労してるんだね。
こうしたらって言う助言できないけど陰ながら応援してるね

No.2 08/12/10 12:38
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

プーやニートが多い中、主さんは偉いよね。私が主さんと同い年の頃なんて、お気楽高校生だったな・・・

お母さんはともかく、お父さんには早く仕事を見つけてもらわないとね。
健康だったら、生活保護も受けれないしねぇ😥

No.3 08/12/10 12:42
匿名希望3 

大変な状況で今までよく耐えてきましたね。

一番の問題はお父さんと考えてよいのでしょうか?

立派に働いてらっしゃる主さんは、当然お父さんと対等(以上)です。
もはや主さんはお父さんの言うことに従う必要はありませんし、お父さんには主さんを指示する資格はありません。
あるとすれば義理だけです。

お父さん以外の皆で、別の場所で暮らすことができるといい気がします。

No.4 08/12/10 12:45
通行人4 ( ♀ )

ごめんなさいね。私は主さんのお金を使い込んだお父さんがなんか許せないですね😥
是非ともお父さんには働いて欲しいですね💦
お父さんは以前はどう言った仕事をされていたのでしょうか❓
資格とか持っていらっしゃいますか❓

これ以上働かないのなら出て行くとか言ってお父さんと話し合って見たらどうでしょうか❓

No.5 08/12/10 13:31
匿名希望5 

一家皆で他県に引越したとかいてありますが、認知症のお婆様は施設に入所しているのですか❓
それとも1人で生活していらっしゃるのですか❓
もし1人で生活させているのであればそちらの方が酷いと思います。
経済的な事は主さんが自立出来るのであればそれに越したことはないと思いますが…まだお若いですから住み込みの仕事があればいいかもしれませんね😊

No.6 08/12/10 13:42
通行人6 

義務教育終って学生でないならとっとと家をでて働いた方がいいですよ😃子供の金をパチンコに使い込む親なんて最低です😨主サンは一人で羽ばたける力はついているはずです✌親は子供に恩返ししてほしくて育てたわけではありません🙆始めからそういう気持ちなら最初から子供を産まないです💸主サンは未成年ですけど立派な大人です👮家をでて新しい人生を歩みましょう👍

No.7 08/12/10 13:45
お礼

読んでいただいて
ありがとうごさいました。
ここには書ききれませんでしたが
兄弟もたくさん辛い思いを
しています。転校したりだとか
新しい環境とか進路や家の事
兄弟と考えは一緒なので
一緒に頑張っていこうとおもいます

No.8 08/12/10 13:47
お礼

読んでいただいて
ありがとうごさいました。
そうですね。早く見つけてほしいです。
人間寝てばかりいても
暮らしていけませんよね。

No.9 08/12/10 13:50
お礼

読んでいただいて
ありがとうごさいました。
久しぶりに涙がでました。
母は別れる気はないようです。
母と一緒のときはいい顔を
してるようで.お互い支え
なんでしょうね。

No.10 08/12/10 13:54
お礼

読んでいただいて
ありがとうごさいました。
一つ前の仕事をやめる前に
フォークリフトの免許は
とったみたいですが.そもそも
働く気がないようです。
一人っ子で甘やかされて
なんとかなると生活してきたので
今回もまたなんとかなると
思ってるんですかね。

No.11 08/12/10 14:04
お礼

読んでいただいてありがとうごさいました。スペースがなく祖母のことはあまりかけませんでしたが祖母のことも悩みです。地元にいたころからお金もなく両親と祖母は仲が悪く逃げてきたとゆう状態です。家にいます。周りの助けでなんとかなっているようです。あの頃は将来への不安で情緒不安定だったので酷かったのかと。しっかりしているほうです。どちらにも同情できるのでつらいです。何も出来ない私はまだ子供です。

No.12 08/12/10 14:09
お礼

読んでいただいてありがとうごさいました。一緒に頑張って人並みに頑張ろうと思ったのが悪かったのかもしれませんね。
お金がたまった時点で家をでればよかったですよね。まだ精神面では子供でした。お金がたまったらでようと考えています。

No.13 08/12/10 14:53
匿名希望13 ( 50代 ♀ )

こんにちは。お若いのに、良く頑張ってますね!もう直ぐクリスマスやお正月が来るのに、とても辛い状況ですね。まずご兄弟の事ですが、小中学生なら児童相談所に預けて、《あなたがアパートなどで自立出来たら引き取る》あなたは1人で生活するようにしましょう。今のままでは全員ダメになってしまいます。ご両親は2人で暮らしてもらいましょう。あなたが親の犠牲になる必要はありませんよ。先ずはあなたが行動して下さい。児童相談所が動かないようであれば、福祉課に連絡して下さい。勇気を持って明るい未来を信じて、必ずあなたに幸せが訪れる事を祈ってます。

No.14 08/12/10 15:02
お礼

>> 13 読んでいただいてありがとうごさいました。簡単に児童相談所に預けるとかできるんですか?
今月の支払いにお金が消えてしまい
まだ自立はできません。
やはり家族がバラバラになるほどの事をしなければ私たちは幸せになれないんでしょうか。

No.15 08/12/10 15:25
匿名希望13 ( 50代 ♀ )

今すぐ、役所の福祉課に電話して下さい。窮状を正直に話して下さいね。きっと解決方法がありますよ。頑張って下さい。あなたの勇気が幸せを運んで来ますから。

No.16 08/12/10 16:27
お礼

>> 15 役所の方はなにをしてくれますか?

No.17 08/12/11 22:14
モトブ~ ( 30代 ♂ zl2pc )

あなたは凄いな
お婆ちゃんと子供三人で住めませんか?両親は夫婦住み込みの仕事でなんとかなるでしょう
自業自得です。
役所の福祉課はいろいろ紹介してもらえます。
お婆ちゃんと子供だけの生活なら役所から援助もらえないかな…
母子手当は当てはまらないかな
そう言うことも教えてくれます
頑張ってな
3人力合わせて仲良くね

No.18 08/12/12 01:33
お礼

>> 17 読んでいただいてありがとうごさいました。おばさんは結構年なので私たちもまだ子供ですから難しいかもしれないです。
また地元に帰るなどしなければならないし。とりあえず来月まで両親の様子を見てみます。

No.19 08/12/12 06:35
通行人6 

25万円勝手に使われたってかいてあるけどカードか通帳親が持ってて暗証番号教えたの?😱そういうことはやってはいけないですよ😫すぐにあてにしますから💸

No.20 08/12/12 11:11
お礼

>> 19 読んでいただいてありがとうごさいました。一緒にカードをつくりに行ったので
暗証番号は知られていました。カードなどは隠していましたが狭い部屋に住んでいるし父は家にずっといるので私がいないときにあさられました。暗証番号をかえるのは手間のかかることだと思っていましたしすごく仕事の忙しいときだったので変えるのが遅れてしまったのは私がバカだったと思います。

No.21 08/12/12 20:39
お礼

皆さん色々ありがとうございます。
今月ででていかなくてはならなくなりました。たぶん地元へ帰ると思います。
いきなりであまり考えがまとまりません。とにかく頑張っていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧