注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

患者さんに対して😩

回答4 + お礼2 HIT数 1095 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/12/10 21:11(更新日時)

私は医療事務をして2年半くらい立ちます。時期的に今は患者さんが多い為、凄く混雑して待ち時間がかかってしまいます。またうちは院外処方なので、薬の間違いが無いように処方せんチェックを3人(3回)でするため会計までも少し時間がかかります。
体が辛いなか長くまってもらうのはとても申し訳ないのですが、やはり商品を買った時の様にすぐ会計をしたり、患者さんが多いからと治療時間を減らすわけもいきません。でも患者さんは『あとどれくらい?』や『薬だけだけど早くして』などいってきますし、会計の時にあからさまな態度をとられたり気分がめいります😥
医療事務をされているかたや、病院関係のかたはどのように回避していますか❓

タグ

No.856809 08/12/10 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/10 15:30
通行人1 ( 20代 ♀ )

薬剤師をしてます。私も院外処方箋を取り扱う薬局にいます。事務さんもお分かりかと思いますが、調剤過誤を起こさないようにチェックは必要…そのため、どうしても時間がかかります。新人のときは患者さんが待ってるから早くしなきゃといつも焦っていました。でも、4年経った今は“薬を間違えることはもしかしたら一生もの、スピードは一瞬のこと”と考えています。その場で“遅い”と怒られるならそれはそのときだけのことですが、薬を間違えて健康被害が出てしまうならそれは一生ものかもしれないからです。体調が悪そうな患者さんや感染の可能性があるインフルエンザの患者さんなどは早くまわすように中側で配慮しています。薬剤師の私の立場から言えば、会計や受付をして下さる事務さんたちが待合室をよく見て下さると嬉しいです。

No.2 08/12/10 16:31
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

その様な旨で時間がかかると張り紙をしてはどうですか⁉
何故だか分からず待たされるより、時間がかかる理由が分かれば、仕方ないと待てる人もいるはずです。

No.3 08/12/10 16:38
お礼

>> 1 薬剤師をしてます。私も院外処方箋を取り扱う薬局にいます。事務さんもお分かりかと思いますが、調剤過誤を起こさないようにチェックは必要…そのため… 私は受付もしているので、もちろん待ち合い室を見渡しながら来た患者さんを受付ながら会計しています😥 こちらも仕事なので、ミスの無いようチェックするのはしょうがないし焦って仕事するのはよく無いですよね‼ありがとうございました😃

No.4 08/12/10 16:41
お礼

>> 2 その様な旨で時間がかかると張り紙をしてはどうですか⁉ 何故だか分からず待たされるより、時間がかかる理由が分かれば、仕方ないと待てる人もいるは… 張り紙はありませんが、来られた時に一人一人に時間がかかるとはお伝えしてます。またハッキリとどのくらい待つかわからないとも伝えています‼それを伝え了解をえた上で受付をしています。それでも色々言われて困ってます😥

No.6 08/12/10 21:11
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

来院受付時に番号札を渡して、診察室に呼ぶ時や、会計時に「○○番の○○さん」と呼ぶと、自分があと何番めか分かってイライラがましになると思います。
かかりつけの耳鼻科は2時間待ちで「まだか💢」と言う患者さんいたのですが、番号を取り入れてから文句が減ったようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧