注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

消えてしまいたい

回答7 + お礼1 HIT数 847 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
09/01/09 01:33(更新日時)

中学時代、ある男子のいたずらを先生にチクってから、ソイツと沢山の取り巻きにいじめられていた私。
私がでしゃばったのが悪いと思い、高校に入ってからは常に大人しく、自然に振る舞うように必死に頑張りました。
でも無駄。
直接物理的にいじめてくればいいのに、陰湿に、私に聞こえるか聞こえないかの声量で遠回しに罵倒するのです。
「うわっちょっと○○(私の名前)だ」
「痩せた方がいいんじゃない」
「この気温で汗とかヤバいんですけど、キモッ」

あぁ、私が何をしたというんでしょう。
こうならないように必死に振る舞ってきたのに。
私は貴方達に何をしましたか?
そんなに私は太ってキモいですか?
もう誰一人信じられないのです。両親に訴えても「お前にも非がある」と自分の価値観を突き付ける。私は何もしていない、しないように心がけた。学校を休めば理由も聞かず叱りつけ、あまりの苦しさに病院へ行けば「病院大好き女」と罵る始末。
友達だっていない。
ストレスでドカ食いが続き中学2年では65㎏だった体が高校2年のいま100㎏になりそうです。
自傷もします。
自殺や殺人を妄想することもあります。
正直そろそろ限界です。

No.857210 09/01/07 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/07 21:55
春華 ( 10代 ♀ xaDBw )

それは、辛いですね…💧
周りに理解者がいないというのは、かなり辛い事です💦
私も経験あります。
他には話せる人はいないのですか❓
おばあちゃんとか…💦💦💦

No.2 09/01/07 22:38
通行人2 

そう思うのなら、逆に考えましょうよ😄

どーせ人を信じない→一人でも大丈夫→人間関係なんかどーでもよし→何をしても、よし(貴方のスレからは、なんか、まだ人を必要としているように思える)

貴方が『消えたい』と思うのなら『お前らが消えろ』と思うことにしませんか😄(殺人や独裁の意味ではなくて)?

どーせ周りがそうなら、あなたもアクションおこしましょう。

一回言われる度に、一回そいつを傷つけてもいいんです。三回なら三回分お見舞いする。

トラウマが残ると悲惨な人生になりますよ。

ホントに周りが信じられないなら、逆に何でもできるはずですよ。

学校嫌い→潰してやる。(私は、あんな学校火事になれ、と思ったことさえある)
いじめっこが憎い→死ね!と思ったことがある。その時は、ホントに、いじめっこの首絞めていたけれど。
くらいな勢いで行けないと、人間の戦いは、勝てませんよ。

No.3 09/01/07 22:55
通行人3 

直接 主さんが周りの人に何かしてはいませんが、100キロの体型だと嫌でも目につきます。

それの何が悪いの?と開き直るのは勝手ですが、こういう私を好きになって!と、言うわけにもいかないでしょう。


イジメのきっかけは多種多様で、何を変えれば無くなるとも言い切れません。

ただ、高校の間だけ耐えればまた新しい社会に入れます。
そこで自信を持って生活できるように、今から準備を初めてみませんか?

今 いじめてくる人達など構わずに、主さんは主さん自身が納得できる自分でいれば、それで良いはずです。

自分が悪くないと思えばそれも良し。
もう少しこうした方が良いなと思えば、それに向け努力してみる。

ヤケを起こす必要なんて無いんです。
人間なんて、いつまでもそうやって生きていくものです。

No.4 09/01/07 23:31
お助け人4 ( ♂ )

高校では一切人間関係を作らなくていいよ。卒業まで堪えて頑張るんだよ。俺を含めここのみんなは味方だから。いつでも話しを聞くよ。

No.5 09/01/08 02:55
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

主さんのご両親が味方して下さらないのは困りますね😢⤵⤵

男の子も未練がましい…じゃないけど長いこと引きずってるんですね😏オコチャマね~オッパイのみたいの‼とでも言ってやりたいとこです💢

主さんは主さんが正しい事分かってるなら、それを貫き通して下さい。

相手は子供なんだから軽くあしらう感じで。相手に対しては、恨むだとか憎むだとかいう感情は、持たない方が良いです…自分が駄目になってしまうから。

友達に関しては…親近感のある先生と仲良くなれば、先生が友達ですよ☝先生なら、大人だから分け隔てなく優しいはずなので。

参考にならなかったらゴメンなさい😩

辛い思いされてると思いますが、早く解放される事を願っています✨✨

No.6 09/01/08 08:19
お礼

こんな書き込みではありますが、真剣になって意見やアドバイスを書きこんでいただきありがとうございます

No.7 09/01/08 09:21
通行人2 

学校の先生なんか、なおさら信用できないですよ。

先生なんか、ただ自分のクラスが『いじめのある学級』と知れ渡ると、自分の汚名になるから、熱血のふりしていい人ぶっているだけ。
そのくせ、いじめる側が、先生に対して『いい子』だと、裏表が恐ろしいほどあるなんて見抜けない。

先生なんぞ、権利に振り回されるだけで、糞の役にも立ちませんわ。

No.8 09/01/09 01:33
匿名希望8 ( 10代 ♂ )

私はイジメられていたことがあります。高校に入ってからはストレスと暴飲暴食のために、ある胃腸の病気になりました。その病気のせいで友達をつくることもできませんでした。
主さんがドカ食いされるというので、健康を害される前に改善されたほうが良いと思います。
もちろん自傷もいけません。
主さんをイジメる人は、単なる偏見によって人を評価しているに違いありません。「人は見た目によらず」なんて聞いたことありますがその通りです。
しかし、健康を害されては更に苦労することになります。
私はまだ病気を治すことができていません。しかし、今は友達と呼べる人がいます。私は友達とバカなことを話しているだけで、幸せだと感じることができます。
主さん、現在の苦労は決して無駄にはなりません。「苦あれば楽あり」です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧