注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

私はお母さん…😔

回答7 + お礼10 HIT数 2824 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
09/01/08 16:25(更新日時)

私は幼少期から家庭で両親不仲のDVで苦労し続けてきました… 18歳で出来た彼氏は…DV予備軍😔 それにすぐにキレる性格だったから彼をなだめて…お母さん彼女になってました😔 恋愛しても苦しい… 結婚していた時(今は❌1ですが…)は主人の母親がすでに他界していた家庭だったから、私は主人と義父の奥さんみたいなお母さんみたいな…😔
今付き合ってる彼もすぐにキレるマザコンでした😔 もう こんな自分から脱皮して 穏やかな男性と出会いたいです😢
それに… 子供を産んだ事ないのに 30歳手前から乳首がよくムズムズしてて… おっぱい吸ったまま寝て欲しいという欲求も出てしまいます😔 家族を持ち子供を育てたいのに男運が悪くて😔 苦しいです😢

タグ

No.857294 09/01/07 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/07 22:54
匿名希望1 ( ♀ )

私は既婚者で友達も大半が結婚していますが旦那様がDVをする家庭は1件だけです。

そんなにいるものではありませんよ😥
主さんがそういう人に惹かれるのか、相手を苛つかせる性格なのかもしれませんよ。
付き合う人や好きになる人がDV予備軍❓
毎回となると、出会う確率のほうが少ないと思いますが。

No.2 09/01/07 22:54
匿名希望2 ( ♀ )

その不幸は自分からしょい込んでる気がします。

男運悪いと嘆く人は知らぬ間に自分自身からそう仕向けると説があるのを知っていますか

No.3 09/01/07 23:06
お礼

>> 1 私は既婚者で友達も大半が結婚していますが旦那様がDVをする家庭は1件だけです。 そんなにいるものではありませんよ😥 主さんがそういう人に惹… ありがとうございます🙇 うちの母親は口が達者で器用な社交的な女性でして… だけどヒステリーな負けず嫌いな性格… 私も感情を抑えてはいるものの… 男性に甘える事が苦手な性格だから 甘えられてしまって 何でもかんでも背負い込んで😔 嫌だって平気で言えたら どんなに楽だろう😔

No.4 09/01/07 23:07
匿名希望4 ( ♀ )

ただ単に男運が悪いだけじゃないと思います。
知らず知らずにDV要素のある男性を好んでいるのでは?
DV要素男も裏を返せば、強さがあったり… それに魅力を感じてしまうってことはないですか?


主さんも母性が溢れてるようなので、自然とそういう男が寄ってくるのかもしれないですね。

穏やかな人とのお付き合いは自分も穏やかになれますよ😊

良い人に巡り会えるといいですね。

No.5 09/01/07 23:13
お礼

>> 2 その不幸は自分からしょい込んでる気がします。 男運悪いと嘆く人は知らぬ間に自分自身からそう仕向けると説があるのを知っていますか わかってます😔
必要以上に尽くしすぎて相手を楽させてきました😭 腐っていきました… 突き放さないから…我慢の限界まで付き合ってしまって😔 ある意味完璧主義に近い性格です。水商売経験6年… 栄養士の資格持ってます…介護ヘルパーの資格もあり、結婚時代はボランティア活動してました… 男性が出る幕ないですよね😔 彼から言われてます「〇〇は交遊関係も豊富だし、何しても器用にやっていけるから、一緒にいると辛い…」と😔

No.6 09/01/07 23:19
お礼

>> 4 ただ単に男運が悪いだけじゃないと思います。 知らず知らずにDV要素のある男性を好んでいるのでは? DV要素男も裏を返せば、強さがあったり… … ありがとうございます🙇
そうですね…DV要素…強く見えるけど…蓋を開けたら頑固モノ😱 自分の意見を拒否されたってだけでいつまでも根に持ってて女々しいし😠気持ち切り替えて 折り合えないのかなぁ😔 「俺は人に厳しく自分に甘い…人からダメなヤツって言われるけど 言いたいヤツは言わせてる」って開き直ってるし😔 もう疲れた…
穏やかな男性と出会えるには自分が何を心がけたらいいのでしょうか?

No.7 09/01/07 23:39
通行人7 ( 30代 ♀ )

私も幼少期は色々あり巷で昔流行ったダメンズウォーカーって感じでした。

父親という異性のモデルをしっかり持てぬこと

幼少期に大人に気を使いアダルトチルドレンのようになると、自分を殺してしまい、そこにつけこまれる…幸せになることに慣れていないから自己評価が低く、幸せにおびえる


…と、自分では思います。

まず何かしら自分に自信をつけ、恋愛に依存しすぎない…例えば生活力をつける


幸せに育った友人をつくる、ただ羨まずに考え方などみて学ぶ。

不幸になりたがる自分を自覚する。

他人の紹介や
忠告はなるべくのってみる。


…と、なかなかうまくはいかないけれど心がけています。

今はささやかだけど幸せに母親してます。


苦労したぶん、幸せになりましょうね。😊

No.8 09/01/07 23:46
お礼

幼少期から家庭で苦労させられてきて…素直に従ってきたんで、社会人になり結婚したら… 自分達さえ毎日無事に暮らせていければそれでいい…って😔 私は家庭の主婦には向かないのもわかってます… 家が自営業していたから向上心とか粘り強さとかが染み付いてるんです😔 今働いている職場は 普通…女性がしたがらない職人作業で… 「職人は嫌い」とまで言われてるんで
家庭環境や価値観が似た男性と同じような歩調で歩いていける同士的なパートナーが向いてるんでしょうか??

No.9 09/01/07 23:57
お礼

ありがとうございます🙇幼い頃から親に…大人に気を遣いすぎてきました… 勉強はそんなには努力はしなかったけど、人としてイイ子ちゃんを演じてきました。忍耐強く生きてきた分、学生時代の友人は宝物です😊 お金じゃ買えない素敵な宝物や思い出は沢山持ってます❤❤
経済観念に乏しくて生活力までは😔
ですが、主婦の友達から慕われていて 職場の主婦のパートさん達からも可愛いがられてます😊 仕事もキャリア🆙が望める環境にいます😊
今まで…強かってきた… 人の紹介もいいかもしれませんね😊

No.10 09/01/08 00:08
お礼

>> 7 私も幼少期は色々あり巷で昔流行ったダメンズウォーカーって感じでした。 父親という異性のモデルをしっかり持てぬこと 幼少期に大人に気を使… 嫌だとハッキリ言わなかったから…弱みにつけこまれてきましたよ😔
今…付き合っている男性は 警戒心の塊で… 言いたい放題吐き散らす人だから正直疲れました😔 クールに接したら それはそれで 又文句言われ😔 負の連鎖から断ち切って 私が大人になっていくのが前進なんでしょうね…

No.11 09/01/08 01:38
通行人11 ( ♀ )

主さんには幸せになる権利があるし主体は主さんです😄

主さんは大人になるのが早すぎたのですね。
女の子になってください✌
主さんは女の子をとばしてますよ😁

女の子はまだ子供なのでわがままも甘えも完璧じゃなくてもいいのです😄

それに今までの経験を生かしてダメ男はポイしてください✋
女性に手をあげる男は最低のクズです。

選ぶ権利です✋

主さんの価値にはまったく釣り合わないのです。

もう自分を殺さないでください。

No.12 09/01/08 10:14
お礼

>> 11 ありがとうございます🙇幼少期から同級生と付き合ってはいたものの…居心地がよかったのは大人でした。
そうですね😢女の子になるとは… 20代じゃないからワガママって…😥人生経験豊富な落ちついた年上の男性の方の方が合ってるんでしょうね…篠崎涼子ちゃんのような… 彼女の結婚には心から祝福できました😊

No.13 09/01/08 11:15
通行人13 ( 40代 ♀ )

どうして相手の言いなりになってしまうのか。
彼に嫌われたくない、もしくは面倒臭い。
いづれも全て『自分のため』、都合のいいように自分をコントロールして動いているに過ぎません。
そこにまず気付きましょう。
『自分で仕向けている』というのは、そういう意味です。

もちろん、自分を押し殺したり我慢することも時には必要です。後々自分で納得できるならね。

納得できないことを何故続けてしまうのか?
原因は自身の意志の弱さであり、ある意味学習能力が皆無ともいえるのではないでしょうか…。

育った環境や相手の男性のせいにしているうちは直りませんよ。もっと自分を強く持って、幸せを掴んでください😊

私の体験から、自分がある程度我が儘になると、精神的に大人な男性にありつけます。
我慢しないで自分の全てをさらけ出してみてはどうでしょうか。
自分自身はいくらでも変えることが可能です。

  • << 15 我が儘になるって事は… どういう事をすれば?😢 雰囲気を変えた方がいいんでしょうか?30代すぎてるのに見た目は25前後の童顔すぎて💦 一回り以上違う男女からは可愛いがられます☺50歳手前の女友達は私に至れり尽くせりと優しくしてくれ 包容力が強いので居心地よいです☺

No.14 09/01/08 11:47
お礼

>> 13 ありがとうございます🙇家族に少しでもワガママ言ったら…暴言はかれて暴力奮われて… の環境で育ってしまったのがトラウマとして残っているので どうしても我慢我慢で😢 「私さえ我慢すれば相手が嫌な気持ちにならないだろう…」ってずっとそうしてきたんです😔
昔みたく我慢はしなくなったけど… DV予備軍との関わりは もう卒業したい😭

No.15 09/01/08 11:59
お礼

>> 13 どうして相手の言いなりになってしまうのか。 彼に嫌われたくない、もしくは面倒臭い。 いづれも全て『自分のため』、都合のいいように自分をコント… 我が儘になるって事は… どういう事をすれば?😢
雰囲気を変えた方がいいんでしょうか?30代すぎてるのに見た目は25前後の童顔すぎて💦
一回り以上違う男女からは可愛いがられます☺50歳手前の女友達は私に至れり尽くせりと優しくしてくれ 包容力が強いので居心地よいです☺

No.16 09/01/08 15:55
通行人13 ( 40代 ♀ )

我が儘といっても限度がありますが、主さんは自制が効く方だとお見受けしていますので、その点は問題ないですよね。

それをふまえて
言いたいことは言う、言わなくてはいけないことは尚更ハッキリと言葉強めに。やりたいことは他人(彼)に振り回されることなく、やり遂げる。確固たる『自分』を持つこと。
たったこれだけですよ😊

『気の強そうな女』と思わせておけば、気持ちの広い優しい男性が寄ってきます。(私の場合はそうでした)
ただ、そういう男性は頼りない面もあるので、自分が本当に精神面で強くなることを心がけなくてはいけません…。結局ハッタリや向こう気だけでは駄目なんです。

自分が変われば周りも変わってきます。面白い体験ができると期待してチャレンジしてみてください。

私も元夫からのDVを受けていました。
夫を恨む気持ちと同時に、自分も恨みました。どうしてこんな人を選んでしまったのだろうと。
結果、自分が変わればいいのだという結論に達し、実行し、今に至ります。

No.17 09/01/08 16:25
お礼

>> 16 ありがとうございます🙇凄く素晴らしい意見ですね☺ 何か問題が起こったり、家族のトラブルに巻き込まれたら必ず《第三者的立場》で物事を解決していきました。同じように戦っていてもねぇ~😔 彼はそこら辺の感情の切り返しには乏しいみたいで、自分の話を聞いて貰えなかった事をいつまでも根に持ってます… 要するに 『何かをする時は自分に必ず言え!!』ってタイプの男性です😠 頭で考えないから人の意見には否定的な返答ばかりが目立つんです😔元奥さんはその旦那の性格に心身病んできて…… しまいには亭主ら暴力まで😢 彼いわく『あれはあいつが悪いんや』と言い張ったまま…… 私の元旦那は 優しい裏には冷酷な態度のインテリでした😔暴力はなかったものの… 言ってはいけない場面で毒をはくから周りから孤立していき… 立て直そうと努力しても一人歩き状態だったので離婚を決意。数ヶ月で立ち直れましたよ☺ 『あの人と家族が幸せでありますように…』と 神社でお参りしました☺ 今 私はやっとキャリア🆙を望める仕事に就けて日夜勉強中です。チーフやマネージャーからも 『教えていけば伸びる』と期待されてます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧