注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

新型インフルエンザ予防

回答6 + お礼1 HIT数 977 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
08/12/11 17:15(更新日時)

昨日テレビで新型インフルエンザの予防についてを放映してたらしいのですが、子供が体調崩していて見逃してしまいました😫

誰が見た方で予防についてどのようにしたらいいのか教えて下さい🙏

それと備蓄❓とかどんなの必要ですか❓

No.857451 08/12/10 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/10 00:36
匿名希望1 ( ♀ )

途中からみてました。
予防は
・うがいと手洗い
・加湿器(湿度60%)
・なるべく外出しない
・どうしても出かける時には、感染防止用のマスクとゴーグル装着(目の粘膜からも感染する)
・帰ったら家の中に菌を入れないように外でマスクを廃棄し衣服を専用の液で消毒
・ウィルスに感染したと思ったら、すぐに一般病院にはかけこまず(感染拡大予防の為)
保健所に電話し、専用の病院を紹介してもらう
・そしてなるべく早めに内服薬を使う

No.2 08/12/10 00:46
匿名希望1 ( ♀ )

続きです。
・食料は最低二週間分用意(足りないと思う為その倍は必要かと)
・災害用の備蓄と同じように準備
(水、菓子類、レトルト、マスク、薬、電池など)

電気、水道、ガスなかどのライフラインが止まる可能性は低いらしいです(予防接種、人員の確保を考えているため)

覚えている限りではこんな感じです。

No.3 08/12/10 10:11
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

1さん、それは普段からですかね。それとも新型ウィルスが発見されたら、ですか❓

横レスごめんなさい

No.4 08/12/10 19:02
匿名希望1 ( ♀ )

普通のインフルエンザでも
『手洗い』や『うがい』『なるべく外出しない』『加湿する』などは皆さんしている事だと思いますが、

それ以降のマスクは外で廃棄する事からが、新型インフルエンザが流行りだしてからの対策だと思いますよ。

新型インフルエンザの予防ワクチンが今の段階では足りないということ。
いくら内服薬があるからと言っても、なるべくならかからない方がいいですので。

ちなみに他の番組では、
新型インフルエンザが流行りだしたら、
外出が制限される場合や、家族全員倒れる可能性もあるため


・備蓄は2ヶ月程度準備する
(スポーツ飲料、レトルトのお粥、子供用の解熱剤など)
・手洗いは手首や爪の間まで洗う
・マスクは鼻までしっかり覆う

と紹介してました。

普段からこれらの事をやっておけばある程度は大丈夫だと思います。

No.5 08/12/10 19:06
匿名希望1 ( ♀ )

再レスです。

『外出時にはゴーグルをつける』からが
新型インフルエンザが流行りだしたらの対策でした

No.6 08/12/11 02:02
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

後、空気感染やからゴーグルも必用です目からも感染するから必ずマスクも普通のマスクなら🙅ウィルス対策にいいマスクを☝

No.7 08/12/11 17:15
お礼

お礼遅くなりすみません😥

沢山ありがとうございます😊
普段からが大事ですよね☝
我が家には心疾患の子もいるのでより気をつけなくてはですね。

後程必要な色々をメモして確認したいと思います。
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧