飼い犬の柴犬が…

回答14 + お礼1 HIT数 3215 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/12/12 23:29(更新日時)

飼っていた犬が朝見たら血便をしてぐったりしていました。急いで病院へ連れて行ったのですが助かるか微妙です。獣医さんの言うには殺虫剤かなにかの中毒反応が出たみたいです。でも小屋の近くには何もないし前日も元気でした。祖母の話によると午前4時頃に犬の悲鳴みたいなのが聞こえたらしいです。もしかしたら誰かに何かされたんでしょうか?
これを読んでくれた人に是非、意見をいただきたいです。
お願いします。

タグ

No.858005 08/12/11 11:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/11 12:03
通行人1 ( ♀ )

まずはワンちゃんのご無事を祈ってます。何故そうなったか?は私には解りませんが、ワンちゃんの周りに原因が見当たら無い以上 誰かが殺虫剤入りの食べ物をわざと食べさせたとしか思えません。無事に退院して来たら夜は玄関に移動するなどの対策を是非お願いします。

No.2 08/12/11 15:33
通行人2 ( ♀ )

1番さんに同意見です。いろんな人が世の中いますから🌀これから、寒くなるし夜間は やはり玄関の中に入れて、しっかりガードしてあげたら いいと思いますよ。夏場も 蚊など 刺されたら ワンちゃんも痒いですし 夜間は、やはり 玄関の中が、よろしいかと思います。ワンちゃん 助かったら いいですね猤

No.3 08/12/11 15:41
匿名希望3 ( ♀ )

もう何年も前になりますけど、知り合いの方が飼ってたレトリバーの子犬が毒殺されたんです。近所の人とちょっとしたいざこざがあった後に子犬が殺されたので、だいたい犯人の目星はついてたらしいんですけど、見てないから言えないし、泣き寝入りになってしまったんです。主さんのところも、近所や何か思いあたることないですか?ワンちゃん良くなるといいですね。

No.4 08/12/11 16:01
匿名希望4 

血便が出たとは、鮮血でしたか?それとも黒便として観察されたもの?

薬物が口を経て入れば、胃に炎症が起きて出血したとしても、素人には血便として確認する事は難しいですよ

毒薬ならかなり嘔吐しているはずですが、どうでしたか?

薬物を飲食して血便というのが…何か異物を飲み込んでないんでしょうかね…もし、そうだと緊急手術なんですがね…

No.5 08/12/11 16:39
お礼

貴重なご意見有難うございます。
こんなに他人の犬の事に真剣になって相談にのってくれる方達がいて本当に嬉しいです。
励みになりました。
先ほど病院へ様子を見に行ったら口からも血を吐いたみたいですが朝より目がぱっちりと開いており、頭も上げるようになりました。
うちの近所では最近、毒団子を置くという人がいるらしく、野良猫の死体が目撃されていて回覧板にも飼い猫は外に出さないようにと注意されています。
そうゆう人がもしかしたら塀の外から薬物入りの食べ物を投げ入れたりする事があるかもしれません。
真相は確かに分かりませんが今はただ無事に退院できることを祈るばかりです。
心配して相談にのってくださった方、
本当に有難うございました。

No.6 08/12/11 16:48
通行人6 ( ♀ )

うちの実家にも柴犬飼っていて他人ごととは思えず拝見しました。

早朝に毒物をあげるなんて酷い人が居ると心痛みました😢

柴犬は我慢強く、生命力も強いので頑張ってくれる事を祈るばかりです。

No.7 08/12/11 18:36
通行人2 ( ♀ )

快復に向かっているみたいで よかったですね やはり 早く獣医さんに連れて行かれたのが よかったと思います。我が家も咩がおり、家族同然で、命あるのに、不心得者がいるのは 許せませんよね。今後は、しっかり 守ってあげて下さいね妺

No.9 08/12/11 19:00
ぽち ( 30代 ♂ REI7w )

早く元気になると良いですね💦

家は田舎で放し飼いなのでそんなことされたら・・・怖いですね💦

No.10 08/12/11 21:31
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

早く良くなりますように❗
何も出来ませんが、回復してくれることを心から願ってます。

我が家にも犬がいるので、思わずレスしてしまいました。

No.11 08/12/11 21:55
通行人11 ( 30代 ♀ )

元気になれ✨🍀

頑張って🐶ちゃん

No.12 08/12/12 13:33
kry*mam ( 30代 ♀ P2lpc )

遠くの地から、ワンちゃんが良くなる事を願ってます✨

うちのゴールデン13♀も、最近になって血便嘔吐しました。うちは胃腸の炎症でしたが、心配で不安な主さんの気持ちがよーく分かります😭頑張れワンちゃん‼

治ったら美味しいもの食べさせてあげて下さい🍖

No.13 08/12/12 14:17
通行人13 ( 40代 ♀ )

外飼いということですよね???
夜だけは玄関とかに入れてあげたほうがいいかもしれませんね

No.14 08/12/12 23:20
通行人14 ( 20代 ♀ )

早く元気になってくれる事を祈るばかりです…😢

No.15 08/12/12 23:29
通行人15 ( 10代 ♀ )

可哀想に…😥許せませんね💨ワンちゃん元気になりますように!✨

毒物ではありませんが、田舎の祖母の家にミニチュアダックスフンドを迎えてすぐ、誘拐されてしまいました😢繋いでたから迷子はありえないし、当時リフォーム中で色んな人の出入りが激しかったから間違いないかと思います💧大人しい子だったし田舎には珍しかったせいで売り飛ばされてしまったのかと思うと…元気にしててほしい😢

こんな予想もしないことも起きるものなので気をつけてください(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧