注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

猫ちゃん

回答6 + お礼6 HIT数 1054 あ+ あ-

にゃんちゅ( 19 ♀ qYYn )
06/07/19 00:28(更新日時)

以前友達の猫を預かった時に、夜中に暴れて眠れなかったんです。猫は夜行性だから夜静かにさせるのは無理なんですか?
一緒に寝るのが理想なんですけど、夜暴れるなら飼えないなぁと思って…。でも猫可愛いから将来飼いたいんです。

タグ

No.85809 06/07/17 11:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/17 12:11
匿名希望1 ( ♀ )

うちのは…2匹ともほとんど人間に合わせてくれてますよ(^^;

ていうか…夜更かししてると「ボクもう眠い」って感じで布団で丸くなって顔を明かりから背けます(^_^)

夜はよく寝てくれてますよ。昼間も寝てるけどι

No.2 06/07/17 12:49
お礼

>> 1 回答有難うございます!
えー!いいですね(>_<;)それは最初からですか?

No.3 06/07/17 13:14
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

なつけばいっしょに寝てくれますよ~★☆猫のかわいいこと可愛いこと(*´▽`
見てるだけで幸せ!!!メスはさかりがスゴイこともありますが。。。。
猫は夜行性だから多少は動くけど、おとなしい猫は睡眠に支障は全然ありませんよ☆★

No.4 06/07/17 13:16
匿名希望1 ( ♀ )

最初はどうだったかなぁ…あぁ…去勢や避妊の手術する前はちょっと騒いでいたかもしれないです。

今は上が12歳で下が3歳ですが、メスは餌欲しいときだけ鳴きますね('_';)オスはほとんど鳴きません。
時々、じゃれてバタバタすることもありますけど、うるさいこともないです(^_^)

ちなみに2匹とも里親探ししていたお宅から我が家にやってきたフツーの雑種ですよ(^o^)
手術前と後ではちょっと違うのだけは確かみたいです。

No.5 06/07/17 13:30
初心 ( 30代 ♂ N1apc )

猫にも性格が有りますので必ずとは言えませんが、
去勢手術するとおとなしくなる子が多いようですよ。
(^-^)

No.6 06/07/17 14:05
お礼

>> 3 なつけばいっしょに寝てくれますよ~★☆猫のかわいいこと可愛いこと(*´▽` 見てるだけで幸せ!!!メスはさかりがスゴイこともありますが。。。… 回答有難うございます!
一緒に寝てくれるけど、しばらくしたら一人で起きて、ベットから降りてカーテンに昇ろうとしたりテレビに昇ったり…汗 メスよりオスがおとなしいですか?

No.7 06/07/17 14:08
お礼

>> 4 最初はどうだったかなぁ…あぁ…去勢や避妊の手術する前はちょっと騒いでいたかもしれないです。 今は上が12歳で下が3歳ですが、メスは餌欲しい… 回答有難うございます!
友達の猫も手術してるんですけどね(>_<;)やっぱり自分の家ぢゃないから落ち着かなかっただけですかね?

No.8 06/07/17 14:09
お礼

>> 5 猫にも性格が有りますので必ずとは言えませんが、 去勢手術するとおとなしくなる子が多いようですよ。 (^-^) 回答有難うございます!
手術はしてあるんですが、めちゃ暴れます(>_<;)
自分が飼う時はおとなしい猫を見極めて飼います☆

No.9 06/07/17 16:36
通行人9 ( 30代 ♀ )

夜中に暴れるのはストレスですよ。昼間は人間が活動してるのでじっとしてて、寝静まる頃に走り回ります。
猫はテリトリーに厳しい動物なので馴れたらなくなりますが、やはりたまに階段を激しく昇り降りしてます。
うちの猫はほとんど夜は寝てますよ。

No.10 06/07/17 19:14
お礼

>> 9 回答有難うございます!
やはり自分の家ぢゃないからストレス溜まってたんですかね?一緒に朝まで寝れたらいいです♪

No.11 06/07/18 23:31
匿名希望11 

私は以前、猫と一緒に寝てましたよぉ☆幸せな時間でしたぁ(*^_^*)冬は湯たんぽ代わりになるしね(≧▽≦)笑
きっと主さんが預かったニャンコは、慣れない環境で落ち着かなかったんでしょうね☆きっと慣れている場所だったら大丈夫ですよ(*^-^)b主さんが将来飼うニャンコもきっと大丈夫☆

No.12 06/07/19 00:28
お礼

>> 11 回答有難うございます!
ニャンコとお昼寝が一番幸せです☆夜もニャンコが一緒に寝てくれれば一人暮らしでも寂しくなかったです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧