電気代+ガス代+水道代の節約

回答6 + お礼4 HIT数 1336 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/12/12 11:58(更新日時)

アパートで2人暮らしてます☺

電気代+ガス代+水道代を合わせて15000円(それぞれ5000円ずつ)と目安にして納めてますが、節約の努力せず使わない時は12000円位でした。

節約しようと努力したら、皆様は、どのくらいの支払いにしてるのでしょうか❓
参考までに聞きたいので、お願いします🙇

No.858169 08/12/11 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/11 14:57
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

家は節約しなくて一万くらいです。

No.2 08/12/11 15:58
お礼

1さん 返事ありがとうございます🙇

1万円ですか⁉
3千円台ずつ位かな❓😃

出来る所まで節約を意識しないといけませんね💧

ありがとうございました🙇

No.3 08/12/11 17:27
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

九州だからかもしれません💧

No.4 08/12/11 17:44
匿名希望4 ( ♀ )

二人で電気2300、ガス代5000、上下水道4500です。ガス代が中々安くなりません。水道高いですか?

No.5 08/12/11 18:26
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

1さんと一緒です😃

No.6 08/12/11 18:47
通行人6 ( 30代 ♀ )

うちの地域は見込み料金とやらで、水道代は半年に一度調整料金になります。
越してきた当初、夫婦2人で月4千円。半年後は値段が下がって月3500円。今は3000円です😅恐らく3500円に戻ると思います😱

ガスはLPで15000円💦ぼったくり料金なのですが集合住宅なのでガス会社変更できず…。
電気代は5500円くらい。これに同じガス会社供給の灯油代(これも高い)が加わりガス代と灯油で真冬は20000円は普通に超します。

長々とすみません💦
灯油代節約して厚着、湯たんぽをいつも足元に置いて、ガス代節約の為にIHと電子レンジを駆使してます。

No.7 08/12/11 23:18
お礼

4さん返事ありがとうございます🙇✨

上下水道代は、私も4500±ですよ~😊
地域によって違うみたいだし高いのか普通なのか分からなくて…💦
4000円切りたい所なんですが無理があるかな💧


ガス代も安くならないですね~💦
一時期、4000円切った事あったんですが、それは料理してない証拠でした💧💧💧
1さんと3さんのように合計1万円が羨ましいです😂

No.8 08/12/11 23:29
お礼

6さん返事ありがとうございます🙇✨

水道代は4000円切ってるから、安いなぁと思ってたら、次の文を読んでビックリ😲しました💦

LPは高いと聞きますが、15000円とは、👛痛いですね…😭
しかも変えたくても変えられない事情があって大変ですね…💦💦💦

それでも、湯たんぽやレンジなど節約する✨6さん✨は凄いと思います☺👏

私も節約出来る所はしなくちゃいけませんが、唯一やってるのは、ビデオデッキの元を切るぐらい…💧

今は寒い中、電気代+灯油代を頑張って節約します‼

No.9 08/12/12 01:09
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

転勤族です。アパートで主人と2人だった時は‥電気4000円・ガス3000円(都市ガス)水道2ヶ月で3000円でした。だから1ヶ月は8500円でした。その前にいた所は電気4000円・ガス8000円(プロパン)水道3000円で15000円。使い方は同じでも水道・ガスは地域によってかなり違いました。

No.10 08/12/12 11:58
お礼

9さん返事ありがとうございます🙇✨

やはり地域によって違うんですね💦
引っ越す度に、差が激しいのも困りますね💧

せめて引っ越す事があった時は、ガス会社は何処か聞くべきかなと思うようになりました☺💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧