注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

これは普通なの??

回答5 + お礼3 HIT数 1323 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/07/17 21:54(更新日時)

私の働いてる職場では私はおかしいと思うので疲れるので質問しようと思います。私の職場ではまず、暗黙の了解で働く人に裏肯定な階級があります。1本部、2店長3副店長4社員までは普通です。その次に5ロングパート6ショートパート7アルバイトです。普通にこれ等の区別はいいと思うんですが、5からの扱いが差別されてます。「私達は長い時間働いてるから偉いのよ」と不満をぶつけたり機嫌悪いとあたります。凄く雑に扱われ辞めて行く人ばかりです。休みもかってに連絡も説明もなく動かされシフト見ると説明もなしに急に出勤にされたような形跡、半ば強制的(店長から当然人が足りないからくるよね?みたいに職権乱用語)あと、行事ごとが多く、契約時間外なのに、普通の時給で通す、会社のパーティーには着物か盛装のみ可で、普通の正装スーツは不可、給料日が月末の最終日でお金がないなら「カード作ってカードで盛装買ってこい」カード持って無くて断ったら手のひら変える。私に言わせてもらえばそんなロンパは長い時間じゃないです。私は1日12時間働いてましたから、いばることでもないって思って…。あと宗教みたいに「~じゃないんですか?」の意見語は禁止語句。

タグ

No.85854 06/07/17 12:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/17 13:40
通行人1 ( 20代 ♀ )

絶対普通じゃないです!盛装をカードで買えって強要するのはおかしいでしょう。非常識ですよ。 それに職場内の差別、出勤強要も労働基準法違反じゃないですか??

No.2 06/07/17 13:51
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

普通ではないですね、人がやめるのも当然ですね。 何かのお店でしょうか?

No.3 06/07/17 14:24
お礼

ありがとうございます(>_<)お店は九州ではたくさんある、あるスーパードラックストア(薬品や食品扱う)です。倉庫はクーラーなく、荷物も沢山あり、店と倉庫の気温差が激しく夏場は普通に倒れる人もいます。新人イビリかジュースや紙など重い物を人でさせられます。ジュースや紙はダンボールで何ケースも高く積み上げてる上から脚立を使って下へ下ろしたり、棚の上にあげたりして腰にもきます。女が人で持つには米より重いのでかなりしんどいです。私はショートで、ショートでもやって行けるのに凄く家庭のことなども知った様に言われかなり不愉快です。私はショートで5時間半なので休憩がなく働いてます。お局さん達はレジにはあまり入らず、重労働した後にすぐにレジに入れられます。私はロンパで孤立してた人がいたので可愛そうで仕事教えたり、メアド教えて愚痴ばかり聞いてあげ、別に人間関係何もないのに間に挟まれ辛くても一緒に居てあげたり、そのロンパの人に都合良くなったら「私はロンパで我慢もして偉い、ショートとは違うの。仕事と資格の勉強と仕事のあなたばかり大変じゃないし。」とも言われました。

No.4 06/07/17 16:45
通行人1 ( 20代 ♀ )

人それぞれ事情があって働いてるんです。立場が違っても比較したり中傷するのはおかしいです。同じ職場で働いてるなら助け合って気遣うのが普通です。まして新人いびりだのとんでもない。グループ作って縄張り張って、気に入らないとイジメ…。幼稚です。職場は学校ではありません。思うに雇主が良くないから環境も悪くなるんですよ。

No.5 06/07/17 17:09
お礼

私もそう思います。ショートで働く訳をねほりはほり聞いてきたりします。しつこいし幻滅です。短い時間だから働けますが長時間なんてとんでもない。言い方は悪いですが所詮成金なんです、小さな小さな田舎の薬店から大きくなって威張ってますし…正直自衛隊かたち悪い学校かたち悪い宗教みたいですスーパードラックストアコスモ○は

No.6 06/07/17 20:43
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

おかし 過ぎでしょう 残業手当てなしなわけでしょ。 どこに 連絡するかわからないけど 訴えるべきな職場ですね

No.7 06/07/17 20:57
通行人1 ( 20代 ♀ )

十分訴える事出来ますよ!簡易裁判所です。残業代払わないのは絶対おかしいので会社にかけあってみて下さい。それで会社が応じなければ、内容証明を送りつければいいんです。私の母が賃金不払いでやってましたよ。

No.8 06/07/17 21:54
お礼

ありがとうございます。本当に嫌な会社です。しかもたかだか一時間で正社員でもないのにそのためだけに呼び出されて普通の時給の癖に「お金払うからさ~出てよ。お金払うし」って馬鹿にした態度です。これ以上ひどくなったら訴えてもいいですよね?私の周りにこの会社で働いてる人や働いてた人でいい風に言う人は誰一人としていないのが事実です。皆言うことが一致してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧