注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

歯磨きはいつが大切❓😃

回答19 + お礼3 HIT数 1700 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
09/01/08 22:48(更新日時)

彼氏と歯磨きの話になりました👄
もしも1日1回だけしか磨けないとしたら磨くのは❓です😚💦
彼氏『夜が一番大事❗虫歯ができる時間だし😃朝は夜磨いとけば汚くない😃』
私『朝❗朝磨かないとご飯おいしくないし、ニオイが気になって他人と話せない😚虫歯は自分に害だけどニオイは他人に害❗』

皆さんならどれですか🙈😍❓

No.858811 09/01/08 01:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/08 05:23
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

夜です。
以前、歯医者で正しい歯の磨きかたについて教えてもらったとき、「朝、昼はサッサッでいいのよ。で、夜は時間かけて丁寧にね。」と言われたので。

No.2 09/01/08 06:57
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

夜です。
寝ているときが一番虫歯になりやすいです。

No.3 09/01/08 06:58
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

つけたし
一回しかみがけないのなら、昼間はガム食えば❓

No.4 09/01/08 07:33
匿名希望4 

夜ですね。できれば寝る前がいいですよ。理由は寝てるときは、唾液の分泌が低下してるので、菌が繁殖しやすいからです。

No.5 09/01/08 07:47
匿名希望5 ( ♀ )

夜です。歯医者で歯磨き指導受けたときにも、夜は特にしっかりみがく様に言われました。

No.6 09/01/08 08:53
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

夜ですかね?😃
寝てると唾液量が少なくなり、菌が多くなるので虫歯になりやすいと聞きました。

No.7 09/01/08 08:54
お礼

ガーン😨
皆さんレスありがとうございます😃✨
皆さん夜なんですね💦昔女優の米倉○子さんが朝一番の口内は💩がでる穴より汚い(汚くてごめんなさい🙈💦)
といってました😱💦
それに、ご飯まずくなりませんか❓💦
朝派はいませんか~💦😃😃

No.8 09/01/08 09:00
お礼

昔口臭が気になってガムかみまくってました😃
なんかガムでは押さえ効かない臭いが💦私だけですかね😱

No.9 09/01/08 09:12
通行人9 ( ♀ )

どちらか選ぶなら夜でしょう。無理に一回しか磨かないってことはないんでしょう?

お口クチュクチュモンダミン、するといいかもね

No.10 09/01/08 09:16
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

再です😃
朝派少ないですね💦(スイマセン夜派です🙇)
口臭は虫歯や内臓の疾患、舌が汚れていても臭いますよ。
でも本人の気にし過ぎの場合もあります。

No.11 09/01/08 09:17
匿名希望5 ( ♀ )

再レスです。朝一の口内が汚いのは、夜に菌が繁殖するからですよ。
だから夜はしっかり歯磨きして、食事の残りかすや、しこうを寝る前に取り除かないといけないんです。
夜歯磨きしないのは、口臭の大きな原因になりますよ。

No.12 09/01/08 10:08
通行人12 ( ♀ )

夜ですね。寝てるとき歯が汚いような気がすると眠れないですよ。気持ち悪くて。
朝だとしても寝起きすぐ歯磨きはしません。寝起きには口をすすぐだけで朝食後に歯磨きします。食事カスを除去するために歯磨きってするものだと思ってます。

No.13 09/01/08 10:15
通行人13 ( ♀ )

夜ですね
虫歯予防になるかと…

No.14 09/01/08 10:20
匿名希望14 ( ♀ )


主おかしいんちがう❓夜しっかり磨かないと就寝中唾液少なくなると虫歯できやすくなる口内環境になるんだからさ。
常識に考えても夜だろが💦

No.15 09/01/08 10:26
匿名希望15 ( ♀ )

歯磨きしないで寝るなんて信じられません💧どうしても一日一回と言うなら当然夜です😨寝てる間に虫歯菌も増殖するし。

No.16 09/01/08 13:14
お助け人16 ( ♂ )

「歯磨きは朝、昼、晩と必ず食べるとしたら日3回、そして寝る前に必ず!1回の歯磨き時間は3分以上かける。食後3分以上たってから歯磨きする。歯磨き粉は使わない。」歯医者さんに聞いた正しい歯磨き方法です。でも、生活環境によっては難しいよね。😣

口臭が気になるなら、朝起きたらすぐにコップの中に息を吹き掛けて、手で覆い、すぐに嗅げばチェックできるよ!

No.17 09/01/08 20:15
お礼

みなさんありがとうございます😃
全員夜派でびっくりです😲💦
私が変なのかな😂
皆さんに質問なんですが,朝忙しくて磨かず、ガムやモンダミンの日がある人いますか❓それだと人と話すとき落ち着かなくなりませんか💦

No.18 09/01/08 21:22
匿名希望18 ( 10代 ♀ )

夜かなぁ…。
私は朝、歯を磨いて…ご飯食べた後も磨きます。夜は歯を磨いた後に綿棒でも掃除しています。

これを毎日。
今まで生きてきて一度も虫歯になったことはありません。

すいません、自慢です(笑)

No.19 09/01/08 21:37
匿名希望19 ( 10代 ♀ )

私は朝です😃💦💦
朝って口のなか一番汚い気が…

朝の歯磨き・舌磨きがないとご飯美味しくないです😥

No.20 09/01/08 21:59
お助け人16 ( ♂ )

朝磨く暇がない時は水か日本茶でウガイをします。それで十分です。モンダミンなどの口内洗浄剤は法律上の分類は化粧品です。消臭効果はあるけど一時的なもの。気になるけど、主さんには虫歯はある?あればその治療が先です。皆さんが言われるように、寝る直前の歯磨きが、虫歯予防にも口臭予防にも最善です。

No.21 09/01/08 22:34
匿名希望21 ( ♀ )

衛生士してます😄
1日一回の歯磨きなら、夜が大事ですよ‼
虫歯は夜寝ている間に作られます😄

No.22 09/01/08 22:48
匿名希望14 ( ♀ )

主さん理由皆書いてるやん
虫歯と口臭
どちらが歯に悪い❓一日一回なら夜磨かないと歯は失う原因にもなるだろ❓
朝の口臭は水飲んだりマウスウォッシュである程度マシなるよ(胃悪いとか歯肉炎とか病的な口臭以外は)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧