注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

無神経だよ😩

回答16 + お礼4 HIT数 3654 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
09/01/11 00:37(更新日時)

私の祖父が亡くなりました。4日前に元気な姿をみて突然朝に亡くなった連絡ありました。すごく可愛がってもらいひ孫もすごく可愛がってくれて信じられなかったです。それで近所にすむ義母に「祖父が亡くなったから実家行ってきます」と連絡すると「あら~ポックリか?ポックリいかないと幸せじゃねぇからな⤴」と言われ私は不謹慎で腹がたちました。私が実家に向かったと同時に義母もむかったようなのですがシンミリした空気の中(まだ子供、孫しか呼んでいない状況)テンション高く「こんちわ~お祖父さんに会ったことなくてね⤴」と入ってきました。これから分担して親戚に連絡、葬儀や手配など色々分かれて動こうとしたなか「○さん(私)お昼どうする⤴」と💧お線香あげてもらったし「今日は慌ただしいから、もう大丈夫ですから」といい帰宅してもらおうとしても「死んだら賑やかにやるもんだ寿司とったりしてよ」と💧まだ通夜でもなく亡くなったばかりで無神経にもほどがありませんか?とりあえず明日もあるから一段落したら解散しようと話題を出し今義母を連れて帰ってきたとこです。何だかみんなにも嫌な思いさせて、こんな義母どうしたらいいでしょう?疲れました。

No.859753 09/01/09 16:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/09 16:12
通行人1 ( ♀ )

どうしようも出来ないと思います。



残念ですが....

No.2 09/01/09 16:19
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

うん、どうしようもないと思います。
三つ子の魂百までといいますし。元々そういう方なのでしょうね。身内の方には気分を害した方もいらっしゃるでしょうし、主さんからこっそり一言謝った方がいいと思います。

No.3 09/01/09 16:36
通行人3 ( ♂ )

義母さんが亡くなった時、盛大にしてあげて下さい。

No.4 09/01/09 16:43
通行人4 ( 30代 ♀ )

最悪ですね😨
私なら旦那に言って、通夜、告別式とも遠慮してもらいます。
そして二度と関わりません‼
その前に『お昼どうする…』あたりで、『常識考えてください💢不謹慎にも程があります💢帰ってください💢』とキレるかも💦

主さん、よく堪えましたね。

冗談抜きで、遠慮してもらっていいと思いますよ。

あと2番さんがおっしゃるように、その場にいた方たちに、一言言っておいた方がいいと思います。主さんや旦那様まで同じように思われてしまいますしね😔

No.5 09/01/09 19:01
通行人5 ( ♀ )

ありのまま旦那に話します。そして、旦那から誤ってもらいます。無神経ですよ。 もちろん、姑さんは出入り禁止。

No.6 09/01/09 19:07
匿名希望6 ( ♀ )

「分かりました、あなたの時には盛大にお寿司をとりパーッとやります」と言ったらどうでしょう

No.7 09/01/09 19:50
お礼

みなさんご意見ありがとうございます。一括で失礼させてもらいます。旦那には事情を話しました。呆れただけです。私から義父に電話して告別式の時間等報告。すると数分後義母より電話きて「私も行くかんね😁明日も行くよ」と💧「明日は友引ですから両親も一息ついてもらって。だから私も行きません。告別式もお義父さんだけでいいです」と告げると「いいよ暇だから😁」と言われ私は無言で電話切ってしまいました😢祖父の最後にこんな不快になるなんて今になって涙が止まりません。

No.8 09/01/09 20:00
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

暇つぶしに来ないでくださいと、縁切り覚悟で電話したいです‼

No.9 09/01/09 20:12
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

いくら姑でも怒るべき時は怒ったほうがいいと思います。
うちも姑があまりに酷くとうとうブチギレ💢ました。


ここまでくるまでに言うべきことは言っておけば良かったと思ってます。


あまりに非常識ですのでこないでください‼ぐらい言ってあげてください。

No.10 09/01/09 20:52
匿名希望10 ( 20代 ♂ )

いくら義母でも、はっきり断っていいと思います。
私や家族の気持ち考えてください、お葬式は喜んで遊びにくる所じゃありません!ぐらい言ってやってください😣
故人を偲ぶ気持ちのない人に、掻き回されるお葬式なんて最悪ですよ。主さんのご親族だってかなり不快だし、旦那さまの評判だって悪くなりますよ。
非常識人間には、はっきり意思表示してくださいね。

No.11 09/01/09 22:45
お礼

ありがとうございます。旦那に今の電話内容伝えました。旦那も無神経なところありますが「一応供養したいんだろ」とあまり気にならない様子でした。あなたの評判下がるわよと話葬儀中は旦那に義母をマークしてもらい無礼がないようにしてもらうこととなりました。もともと無神経だとは思いましたがここまでとは💧

No.12 09/01/09 23:45
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

お悔やみ申し上げます。

姑さんは無神経な方なんでしょうね?
私の姑はお悔やみができ一緒に葬儀に行くと、故人を偲ぶよりもまずは食事です。真っ先に発する言葉は「ごはん食べたの?早く食べてこないと残り物だけになっちゃうよ」です。帰りの車中では「あのキンピラは美味しかったけど、どこのかな?」と食べ物の事ばかり。
(たらふく食べてお腹壊してお前が亡くなれ)とか不謹慎にも思ってしまいます。

私の実父が亡くなり、常会の女の人達がうちにお悔やみを言いに来てくれた時、私が悲しんでいる横で義理妹の子供の自慢話を満面の笑みで話始めた時は、殴ってやりたい程むかつきましたね!しかも内孫の私の子供より、娘の子供なのも腹立たしかった!
一緒に泣いてくれとは言わないけど、空間読めよ💢って感じでした。

そんな事があってからは姑の葬儀は満面の笑みでやってあげようと決めました。主さんもそうなさったらいいんですよ。特上寿司とって…😏暇な皆さんに振るまってあげましょう😏

No.13 09/01/10 00:13
通行人13 ( 20代 ♀ )

お姑さんの身内が亡くなった時に同じことしてやれ。

No.14 09/01/10 10:17
匿名希望14 ( ♀ )

姑さんが亡くなられたら、🍣でも頼んで盛大に送ってあげて下さい😁なんなら、よくパチンコに置いてる花輪も置いておやりなさい❗

No.15 09/01/10 10:28
通行人4 ( 30代 ♀ )

同じことで仕返ししたら、主さんも同類になってしまうじゃないですか😔

No.16 09/01/10 11:12
お礼

みなさんありがとうございます。今回祖父の意向で家族葬というのでしょうか。近い身内だけでやることになりました。すると朝に義母より旦那の兄弟夫婦も火葬からでるからと電話ありまして、密葬だからそんなメンツそろえなくて結構ですし骨も家族でひろうこてになってるのでお義母さんたちも告別式からでいいですと伝えると義父より電話きて「おまえが決めることじゃない💢こっちにはこっちのやり方があるんだ💢」と怒りの電話でした。旦那もいってくれたみたいですが言わされたと取ったようです。祖父の意向でひっそりとと遺言あったのに、それをくんであげれないなんて最低な孫ですよね😢何か味方がいなくてこちらを覗いてしまいます。

No.17 09/01/10 11:25
通行人3 ( ♂ )

怒鳴られて可哀想😢
故人の意向にそった葬儀で心穏やかに送れる事を🙏

No.18 09/01/10 14:14
匿名希望18 ( 10代 ♀ )

姑さんは大バカもいいとこですね。人が亡くなって、通夜でもないのに😥 あの歳で、何を考えているのかって感じ。

No.19 09/01/10 23:35
お礼

バカにつける薬はないですよね。イライラ、ムカムカして寝付けません😔香典も受け取らないと言うけど、義父母二人と私達家族四人が告別式後の食事ただにもいかないから少し香典じゃなく包もうよと旦那に話したら「えっ?いらないって言ってたじゃん。ご馳走してくれんだろ😊」と💧旦那も神経図太いみたいです。六人前のお膳食ただでラッキーみたいなところですね。この家系💧憎まれっ子世にはばかるのですね。

No.20 09/01/11 00:37
通行人3 ( ♂ )

救われないですね😢
旦那もでしたか、心中お察しします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧