注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

頭痛、吐き気、リスカ…

回答3 + お礼3 HIT数 1183 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
08/12/14 11:16(更新日時)

私は、今高校生で学校にいっていますが、交友関係や勉学において特に問題はなく過ごせていると思います。
親とは前から仲が悪いですが虐待などされてる訳でもなくよくある親子関係だと思います。

最近家に帰るとおなかが痛くなったり、吐き気がしたり、頭が痛くなって熱が出たりします。
病院にいっても異常がないといわれました。


夜一人で寝る時など悲しくも無いのに涙が出たり、嫌なことがあったわけでもなのに物を壊したくなったり叫びたくなったりします。
気がついたらリスカしていることもあります。

私はなにか病気なのでしょうか?
分かる方がいらっしゃれば教えてください。

駄文、乱文すみません

No.860054 08/12/12 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/13 15:49
匿名希望1 ( ♀ )

思春期外来 もしくはメンタルクリニックに相談される事を お勧めします😃

No.2 08/12/13 16:53
お礼

>> 1 レスありがとうございます
両方とも保険証がいりますよね
親に頼らないと行けないですよね…

No.3 08/12/13 17:10
通行人3 ( 10代 )

学校にメンタルケアの先生とかいないんですか?いなかったら仲のいい先生とか。きっと相談乗ってくれますよ。。。

No.4 08/12/13 17:41
お礼

>> 3 レスありがとうございます
そうできたらいいのですが、学校の先生と話したことがなくて、担任はひいきばっかりの人で信頼出来ません。
学校のカウンセラーも担任に言わないと出来ないので。

No.5 08/12/14 04:04
通行人3 ( 10代 )

あんまり自分を傷つけないようにしてください。
きっと悲しむ人いっぱいいますよ。。

No.6 08/12/14 11:16
お礼

>> 5 レスありがとうございます
悲しむ人…
そうですね。
頑張ってきもち抑える努力してみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧