注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

そんなレスは求めていません

回答21 + お礼8 HIT数 2279 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
09/01/11 08:37(更新日時)

良くみる、悩んでる方へのレスで…

・意見色々あるんだからそんなんでスレ立てるな

・自分で考えたら?
・周りの意見なんて一緒なんだから


など書き込みなされてる方。


私から見れば、だったら何故ここを利用されているのかが疑問です。
確かに言われている事は分かりますが、スレ立てしている方は見てくれたその人だけの、意見を求めているわけですよね?
別にそのスレの状況がどうなるかなんて聞いてません…



なのにスレ立てるなとか、みんな答えは一緒なんだからとか言うのは違うと思います。思うのは勝手ですがわざわざ書き込む必要があるんでしょうか?
このスレにも批判など来るとは思いますが、質問や悩みに対して自分が相手の立場になって…の意見をかかれてない方が多いので立てさせてもらいました。

皆さんはどう感じていますか?
文章上手く纏まらずスイマセン

No.860224 09/01/09 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/09 21:17
匿名希望1 ( ♀ )

ここの掲示板を雑談の場と勘違いされている方いますね。

No.2 09/01/09 21:21
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

そのようなレスをしている人の意見は『それ』なんですよ、主さん😥


悩みって一言で言っても、全てが人に伝えれば解決するものじゃないじゃないですか。

あなたのスレを批判するような書き方になっちゃうけど、ここは真剣な悩みの方が少ないくらいだと思います💧
自分の期待していた意見じゃないと暴言吐かれたり、無視やお礼飛ばされたり、ヒドい人はそのまま放置だったり…💦

あなたの意見はレスする側だけじゃなく、スレを立てる側にも当てはまると感じます。


不特定多数の顔の知らない人間達が集まって書いてる場所です。

いらない意見があって当たり前。
その覚悟がないんなら、悩みがあっても利用すべきじゃないです。

No.3 09/01/09 21:24
お礼

>> 1 ここの掲示板を雑談の場と勘違いされている方いますね。 レスありがとうございます。
そうですね;悩んで、他の意見やアドバイスが欲しいだけなのに、それの答えでなく批判や中傷があるのは悲しいです。

No.4 09/01/09 21:28
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

こんなスレは求めていません

No.5 09/01/09 21:29
お礼

>> 2 そのようなレスをしている人の意見は『それ』なんですよ、主さん😥 悩みって一言で言っても、全てが人に伝えれば解決するものじゃないじゃないで… レスありがとうございます。
たしかにそうなのですが、他にも同じ様に感じる方や、このスレをみて気付き、悩みにきちんと乗ってくれる方が増えれば良いな…と思い立てました;
私も失礼のないレスが出来ている…とは思いませんが;

批判あって当然だとは感じていますが色々と意見聞いてみたいです。

No.6 09/01/09 21:29
通行人6 ( ♀ )

そう言う主さんは
横レスや中傷されたんですか?
気持ちは1対1の様ですが
何百何千と利用しているし
会話していると思えば
気にならないと思います
合わない人がいて当たり前だし

感情出したって相手は見えないし
このスレもある意味
無意味だと思います

No.7 09/01/09 21:30
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

それらも一つの意見ですからね。

スレ主が望む答えだけ書けって言うのもおかしな話だと思います。

ここはみんなの掲示板だから、スレ主のだけのものではなく、回答者のものでもありますよ。

No.8 09/01/09 21:32
お礼

>> 4 こんなスレは求めていません レスありがとうございます。不愉快に感じさせてしまい申し訳ありません。
ですが主張と皆さんの意見聞きたく立ててしまいました。

No.9 09/01/09 21:32
通行人9 ( ♂ )

なかなかスレとレスだけでは核心には辿り着けないよね!残念ながら例えにあげてることや明らかなウサ晴らししてるやつにもまともに反論できない主さんも多いしね。

この主さんはもうすこし和らいで穏やかな意見交換を求めてるんじゃないかな?

私もレス者だけでなくスレ主の技量や上手い言葉の使い回しが必要だと思うけどね。

No.10 09/01/09 21:38
お礼

>> 6 そう言う主さんは 横レスや中傷されたんですか? 気持ちは1対1の様ですが 何百何千と利用しているし 会話していると思えば 気にならないと思い… レスありがとうございます。
悩みに対して、『言っても無駄だろ』的な事をかかれた事があります。
が、色んな意見を聞け頷ける事もありましたし無駄ではなかったと思います。


たしかに、"みんな意見は一緒"というのもその人の意見ですね。

No.11 09/01/09 21:44
お礼

>> 9 なかなかスレとレスだけでは核心には辿り着けないよね!残念ながら例えにあげてることや明らかなウサ晴らししてるやつにもまともに反論できない主さん… レスありがとうございます。
もう少し柔らかくして書き込めばいいのに…とかネットといえど傷付く方もいる、真剣に悩んでる方もいるのに…と思ってしまいこの様なスレを立てました;
けれど皆さんがいうように、それも一つの意見、立てる方の態度にもよる…
という意見。
その通りですね;

No.12 09/01/09 21:48
お礼

>> 7 それらも一つの意見ですからね。 スレ主が望む答えだけ書けって言うのもおかしな話だと思います。 ここはみんなの掲示板だから、スレ主のだけの… レスありがとうございます。
分かってはいるんですが、もっと思いやりも必要ではないかなぁと思ってしまいます。

価値観の違いがあるから話しがまとまることはないでしょうが、こうして意見がいいあえて色々勉強になります。ありがとうございます

No.13 09/01/09 22:46
通行人13 ( ♂ )

主さんに同感!

この掲示板は悩みを相談する掲示板ですよね。

人それぞれ価値観が違うのだから、他人にはしょうもない悩みでも、スレ主の立場から見れば真剣な悩みの時もあります。

いろんな意見がありますが、スレ主さんの悩みを解決するのが目的だという事をお忘れなく‼

No.14 09/01/09 23:29
匿名希望14 ( ♀ )

同感!みんなネットで憂さ晴らししてるんだろうなぁ‥って感じ。それこそスルーすりゃいいのにね

No.15 09/01/09 23:47
匿名希望15 

いろんな考え方があるから批判もあれば賛同もあるのは仕方ないですね

ただ主さんの仰るようにもう少し柔らかい表現にすれば良いのにとは思います

No.16 09/01/10 00:06
匿名希望16 ( ♀ )

主さんに同感です。
悩んで辛い時に
言い方がキツすぎる方がたまにいます。
自分の主張とか正論を述べるにしても、言い回しや言葉の表現の仕方、もう少しどうにかならないのかなと思います。

匿名で主を叩く人なんかいい加減にしてほしい。

No.17 09/01/10 00:16
通行人17 ( ♀ )

見てくれた人って1日6万アクセスがあるので、全員が素晴らしい意見を下さるとは限りません。

・同じような経験の方いますか?
・沢山の意見お待ちしています
・批判覚悟します!(厳しい意見は多いが荒れてない。)

と書くと意見が集まり易いかも😃

話しを具体的に書いて、どういう意見が欲しいか、記入されたコメントに付いてどう思ったかお礼に書いてあると真剣に答えて良かったなと感じます。
会社にも友人にもネットにも変な人はいるので、気にしない方がいいと思います。

No.18 09/01/10 00:50
匿名希望18 ( ♂ )

主さんに同感です。
でも、掲示板で憂さ晴らししてるような連中には言っても無駄ですよ。

No.19 09/01/10 08:08
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

厳しい口調の人や、突き放した言い方になる場合もある。回答者は突き放した言い方をしていても、思うところがあって冷たいレスをしている場合もある。
「あなたが選んだんでしょ」の言葉を書いたら、それだけを額面通りに受け止めて「そんな事言ってたらお悩み掲示板の意味がない。不快ならスルーしろ」と噛みついてくる人がいたけど、優しく聞く意見だけが回答じゃないし、レス者の厳しい回答や突き放し回答の意図も理解できないのに、人の意見を良い悪い言うのもどうかと思いますね。
私も、年末に雑談まがいのスレを立てましたが、意味のないダラダラ雑談にするつもりで立てたわけじゃないんで、スレにしろレスにしろ深く理解しようと言う姿勢も大切なんじゃないでしょうか。

No.20 09/01/10 08:18
お助け人20 

主さん 言わんとしてる事は分かります。 そう言う事を言う奴にこそ、レスするなよ💢と言ってやりましょう。

No.21 09/01/10 08:23
月夜の黒猫 ( 30代 ♀ 2EGqc )

『自分で調べたら』
『ググれば?』
とか言う人って、端から見ても不快です。
スレ内容を理解するために聞いているのに、「なんで自分で調べないんだ。無駄レスするな」
って言う人って感じ悪いですよ。

No.22 09/01/10 08:52
通行人22 ( ♂ )

主さんの意見もわかりますし、該当するレスの意見もわかります。
悩んでる人には協力したいと思うけど、甘えてる人にはイラッとします。同じわざわざスレ立てるような事ではないだろうと思えるような内容でも、何故スレを立てる必要性があったかを明確にしていれば協力したいと思いますが、本人の無精で立てたスレは甘えてるだけに思います。
自分は他人に悩みを聞いてもらうのにも、努力や気遣いが必要だと思います。

No.23 09/01/10 09:41
匿名希望23 ( ♂ )

主は悩みに対するアドバイスを求めているのに、主批判をするレスが付く。これって、全然趣旨が違いますよね。
挙げ句の果てに『掲示板なんだから色々な意見があって当然』という常套句。全然当然じゃないよね。

No.24 09/01/10 10:07
お礼

みなさんレスありがとうございます+一括でのお礼、申し訳ありません。
同感して下さる方もいて安心しました。確かに中には、厳しい意見が必要なお悩みもあるのは分かります。それも大切な意見です…ですが明らかに中傷にとれる言葉使いの方などもいて、"助けて欲しいはずなのに余計傷つけられた"
というスレ主さんもいると思います。


全ての人に、厳しさの中にも気遣いを…なんて求めるのは甘い意見かと思いますが、中にはこのスレを見て気付いて下さる方もいれば…と思っています。

時には悩みスレッドを立てる主さんにも問題があるときもあります。そのときはなぜ問題があるのか一言でも付け足せば、改善してくれる方もいると思います。
ただ批判、中傷だけの言葉では、ただムカつくや悲しいの一言で終わってしまうと思います。
なぜ、こんな事を言われるのか?と気付かせるにしても、
改善してもらいたいにしても、それなりのアドバイスも必要かと私は思います。


今回は色々な意見が聞け勉強になりました。
皆さんの真剣な意見、聞かせていただきありがとうございました+感謝いたします。

No.25 09/01/10 10:21
お礼

付け足しいたします。

"自分で調べろ"
などの意見、悩み主は、みんなの経験上での意見やアドバイスについて聞きたいんだと私は思います。中には調べ方も分からない人もいるし、そんな言い方で突き放すのは悲しい事ですよね。


"色々な意見もある"その色々を聞く為にスレッドを立てているわけですから、そんな色々な意見もある何ていう言葉を書き込むのは違いますよね。それだけで終わっちゃうじゃないですか…と思ってしまいます。
それに『キモイ』『バカじゃないの』など一言書き込み。これは意見でなくただの中傷ですよね;
と思います。
お互いの顔が見えないネットだから、十分有り得る書き込みなんでしょうが、悲しくなります。

No.26 09/01/10 10:42
通行人26 ( 20代 ♀ )

私も基本的には主さんと同意見です焄
誹謗、中傷する事と反論、意見する事は違う様に思います。
確かにそのスレ主さんの態度によって同じ悩みでも“本当に悩んでるの?”と感じる事もありますけどね昉でも悩みなんて人それぞれ…周りから見てどうでもいぃ事がその人にとっては重大な事だってたくさんあります。
誹謗中傷するほど腹がたつならレスせずその気持ちをスレ立てしてみろって思いますねⅨ
私はまだ中傷など受けた事ありませんが自分もした事はないです。

No.27 09/01/10 17:59
匿名希望27 

具体例を挙げますが、私自身同居しているので同居の悩みをよく読んでいますが『そんなに嫌なら別居すれば』の一言だけで終わるようなレスが必ずあります😥
『じゃあ別居します』で簡単に別居できればみんなしてる😥

悩みの中に愚痴っぽい内容が含まれる場合もあるでしょう。悩みが積もって愚痴になるんだし、それをひっくるめての悩みなんだから💨
揚げ足を取るような意味ないレス見ると呆れてくる

No.28 09/01/10 22:10
匿名希望28 ( ♀ )

質問したら、自分で調べろと言われた事があります😣
じゃあ質問掲示板いらないじゃん?
って思い、かなり不快でした😣
本当に、理解してスレして欲しいものです😠

No.29 09/01/11 08:37
匿名希望29 ( 20代 ♀ )

丁寧に答えてるのに主が気にいらない意見だから(耳に痛い意見だから)暴言、逆ぎれ、中傷馬鹿にした😄😜絵文字でかえしてる主も目につきますよ。    浮気してたけどばれて本命がいるから捨てたいけど、うまく切れなくてどうしよう・・・とか猫捨てたいけどどうしよう・・・とか こういう悩みで主の欲しがる意見はどんなのか想像つきますけど、主の求めている意見を言う人は極少数であとは反対意見で言ってることは同じでしたから、主はほとんど全部中傷で反してました。       明らかにまともで丁寧に意見を書いてあるのに求めているのは違うのだから中傷暴言逆ぎれでかえしてる主の場合も、求めている意見でないから自重しなければいけませんか?書かなければいいかもしれないけど、同じ掲示板の参加者なのに主の気に入らなさそうな意見だろうから我慢しなければいけないんですか?こういう主が率先してマナー違反してる場合はどうおもいますか?        主がきちんとした人で中傷受けていたら力足りずとも反対意見があったり、私も書いたりします。私は悩み相談でもこういう下りはあっていいと思います。  中傷は無ければ一番良いことですけど・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧