注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

介護事務と医療事務

回答3 + お礼1 HIT数 987 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
09/01/09 23:42(更新日時)

介護士をしてますが、将来の体力低下を考え介護事務の勉強をしようか悩んでます。
以前、医療事務もユーキャンで学びましたが挫折してます😣介護事務も医療事務と同じようなものなのでしょうか?少しは簡単にレセプト作成できるものでしょうか?
給料面ではどちらが高いのでしょうか?
どなたかご存じでしたら教えて下さい。

No.860323 09/01/09 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/09 22:42
匿名希望1 ( ♀ )

介護士をしているなら介護事務は詳しいと思いました
もしかしたら担当者が請求事務をしてるのかもしれませんね
介護事務の場合資格を取っても採用は、あまり無いです
介護士が殆ど請求事務をする事が多いです
介護事務は介護士の給料の中に含まれてると思いますよ
経験者より

No.2 09/01/09 23:06
通行人2 ( 20代 ♀ )

私はニチイで介護事務をとりました。医療事務も通信でとりましたが。介護事務の方が簡単です。レセプトも書く量そんな多くないし何より点数の本が薄い。
でも介護事務の求人はないに等しいです

No.3 09/01/09 23:17
お礼

回答、ありがとうございます。せっかく学んでも仕事が少ないとは知りませんでした!参考になりました。

No.4 09/01/09 23:42
匿名希望4 

たしかに…私は介護事務ではなくて医療事務ですが、募集少ないですよね…😱


医療事務をとられたらいかがですか❓

請求事務は介護より医療の方が難しいと思いますが…

医療は全般ですからね…😹

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧