日本の大学は駄目じゃないの

回答16 + お礼0 HIT数 1560 あ+ あ-

あさ( 33 ♂ 8MQzw )
09/01/11 00:21(更新日時)

様々な日本の状況を見ると、韓国や中国にアイデアや規制緩和が遅れています。彼らバカな中央官僚を教育した東大、京大、早稲田、慶応の大学は何を教えてるんでしょうか❓ ぜひぜひ教えてください。

No.860389 09/01/09 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/01/09 23:05
ひげモグラ ( 30代 ♂ etv0w )

アメリカの規制緩和の影響が昔からあった日本のいいところが無くなり、派遣きりとかあるんですよ。

悪いのは大学の問題では無く、組織の問題です。

日本の大学で官僚教育なんてしないです。

逆に勉強しない奴らが増えているんだよ。

No.2 09/01/09 23:18
匿名希望2 

バカって、そんなバカな中央官僚より自分の方がバカじゃないと思って言ってます?


学府の所為ではなく日本が根っこから駄目なんですよ。それも政治の所為と全て政治の責任にするのも詭弁かと。時代の所為もあるし。その時々に合わせたことはいつまでもは続かないいから、その時の最善は最善でなくなるから変化が求められるわけで。
盛者必衰だとも思いますので、そういう時期もあるんじゃないですかね。無情だけど



政治を馬鹿にしてるからって、そういう人たちが出た大学を部分否定はしても仕方ないけど、馬鹿にするのは筋違いじゃ?大学を馬鹿にすることって生徒なども馬鹿にすることですよ。
今頑張って学んでる人に失礼…

No.3 09/01/09 23:28
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

バカにバカって言われたくないなぁ(笑)

しかも、東大京大と一緒に早稲田や慶応の名前出してる時点で、大学について何も知らないんでしょ(笑)

大学出てないの?
学歴コンプレックス?

No.4 09/01/09 23:44
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

ん~、個人の価値観まで教えませんでしょう😲?

大学は、高校以上の基礎学力と、分野ごとの専門知識をより深める所であって、

官僚育成カリキュラムに基づいた育成している訳じゃないから😒

まして、ちゃんと日本社会に貢献している方々も沢山いるのは、
想像に有り余るでしょう?

No.5 09/01/10 00:55
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

私は別に遅れているからとかは関係ないと思いますよ。
自由ですし。
バカって一言て…
何かあったかは存じませんが…
確かに私も有名無実な学校もあると思いますし、苛立ちもありましたね。
ですが、今の時代矛盾していたりしますが…
生徒は純粋に学びに来るわけですし、もしイヤな学校なら辞めますよ。
なので実績があるんでしょうね、私は素敵な学校だと思いますよ東京大学や京都大学など。
いろんな学校がありますよ、素敵な気持ちで溢れている場だと思いますね。

No.6 09/01/10 01:04
通行人6 ( 10代 ♀ )

私早稲田生ですが早稲田っつかどこの一流大学だろーが官僚教育なんてしません。せいぜい政治学程度だね。

堕落した人多いけどバカは少ないよっ

国内外の問題を政府のせいにする主さんに一流大学をバカにする資格はない

No.7 09/01/10 02:23
匿名希望7 ( 20代 ♂ )

6に激しい同意😃
高卒ですか❓😃

No.8 09/01/10 02:54
匿名希望8 ( ♂ )

早慶と東大京大一緒にしちゃダメだよ😥早慶は旧帝、一橋、東工大より下なんだから☝
ってか主に質問✋主の誉める中韓の良いところって何?
逆に政策によっては他国より良かったりしますよ。
批判の仕方が抽象的過ぎます。

No.9 09/01/10 02:59
匿名希望9 

教育内容は、ほかの大学でもあまり変わらないと思いますが…

では、あなたなら未来の中央官僚を教育できるんですか?

No.10 09/01/10 03:32
匿名希望10 

勉強は出来るけど、世間一般の常識を知らないまま、官僚なり政治の道に進んでしまうのが悪いんだろう。

テレビ見てても、誰も知らないような難しい問題をバンバン答えて正解する有名大学出身タレントさんが、『え?こんなの知らないの?』って常識問題で間違えてたりするでしょ?アレが本質的な問題なんだと、常々感じている。
だから、政策などでギャップが出来るんだろう。

No.11 09/01/10 04:58
ゆう ( 10代 ♂ wPHzw )

韓国や中国…消えればしばらく日本安泰と思える二大国ですね…
中卒ですか?
社会をもう少しちゃんと知ってください。
なんでその四つの大学並べてるのか訳が分からんし、規制緩和進めた結果どうなったか知らんようだし、そもそも大学で何勉強してるかすら知らないし、中国や韓国見習おうって時点で小学生ですか?ってなもんです。

No.12 09/01/10 07:31
通行人12 ( 30代 ♂ )

早慶~は大多数が労働者❗


官僚予備校は~東大❗


ともに日本でさえ通用すればよい機関❗


~国際人になるには海外のドクター・マスター…を経由すること必須❗👌

No.13 09/01/10 08:05
匿名希望13 ( 20代 ♂ )

主さん、中傷ではなくて、マジで勉強不足‼アメリカ一流大学はもちろん、シンガポールやインドなど、教育において日本が見習わなくてはいけない国は確かにある。韓国もかなり伸びてきたけど、まだ国際的にも日本の大学の方がかなり上。中国は、洗脳に近かった昔ほどではないけど、まだ教育とは言えるほど上品ではない。中国を見習えというのは、ひどすぎるかな。独裁圧政で規制だらけじゃない。

No.14 09/01/10 11:13
匿名希望14 ( 10代 ♂ )

早慶なんて一流大学じゃないよ。官僚なんかほとんどなれないし。東大京大と並べるのはやめてくれないですか?腹がたつ。

No.15 09/01/10 23:48
通行人12 ( 30代 ♂ )

じゃあ~めんどくせ~から…


【日大】にしとくべ❗👍


国内で~文理、体育科、芸術科…とほとんどの学部があるのは~

日大…と国立は筑波だけ👍

No.16 09/01/11 00:21
匿名希望16 ( 10代 )

横スレすみません
中卒とか高卒とか言ってる方、酷いですよ…。
私は大卒の方、目標(志望校合格)のために努力が出来て、教養のある素晴らしい人たちだと思ってます。
けど、中卒・高卒の人だって、先に社会参加して必死で家族や自分の生活守るために働いてます。教養は無くて不器用かも知れないけど、頑張ってます。
だから、バカにすることだけはしないで。

主さん関係ないスレして本当にごめんなさい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧