ミルクを飲む量が減りました😭

回答3 + お礼3 HIT数 1053 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/01/11 16:26(更新日時)

5ヶ月になったばかりの👶♀(完ミ)ですが、昨日飲んだミルクの量が540でした。このところ少なくなってきていたので心配です。前は900ぐらいは飲んだのですが。
便秘で果汁をあげていた為か白湯や麦茶、ほうじ茶も全然飲みません😭
水分が足りているのかも心配です。
👶本人は変わった様子なく寝てますが。
そろそろ離乳食を始めようと思うのですが、このままのミルクの量で大丈夫なのでしょうか?

アドバイスお願いします。

No.861160 09/01/10 05:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/10 05:56
匿名希望1 ( ♀ )

果汁あげてたのなら、甘いのになれてミルクが嫌になったのかも。果汁はあげない方がよいですよ。便秘なら綿棒浣腸の方が良いと思います。
後は風邪ひいてるとか。
うちの👶はミルク嫌いなのである程度飲んだら嫌々して、母乳なら飲みます💦

No.2 09/01/10 11:14
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございました。
ミルク嫌いですか。果汁あげたの駄目でしたかね。検診のとき栄養士さんに言われて薄めてあげていたんですが。
それに風邪ってこともあるんですね。👶本人はケロッとしてて、熱もないんですが。
ミルク嫌いって言葉は聞いたことありましたが、全然飲まないわけではないんですね。
私は母乳が出ないので1さんが羨ましいです。
ミルク嫌いの場合、少しは飲むのでミルクだけで大丈夫ですかね。
お茶類飲まないんですが。
お礼レスでしたのに質問返してすいません。

No.3 09/01/10 11:57
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

540は、少ないですね。便秘で、お腹が張っていっぱいになって飲まないんじゃないんでしょうか?
私の所は、ベビー用ポカリを薄めて与えてます。

No.4 09/01/10 13:19
お礼

>> 3 アドバイスありがとうございます。
😲ベビーポカリがあること知りませんでした。それを薄めるのはいいですね。
早速、購入して試してみます。

No.5 09/01/11 00:34
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

果汁は、どれぐらいあげてますか❓❓あんまりあげすぎるとミルク飲まなくなるので、ホドホドにした方がイイですよ😃

No.6 09/01/11 16:26
お礼

>> 5 アドバイスありがとうございます。
便秘は最近改善されて、果汁は今年に入ってまだあげてません。
当分あげずに頑張ってみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧