注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

毎月の洋服代。子沢山のママアドバイスお願い🙏

回答2 + お礼2 HIT数 2065 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
09/01/10 09:21(更新日時)

☆子どもの洋服代に月々に洋服代いくら使いますか?
ちょっと子ども達の洋服のことで悩んでいます
☆主人も私の収入をあわせても生活がカツカツなので子ども達に洋服を買ってあげることが困難です。

☆昨年は春と年末に洋服を買いました。

☆子どもって成長が早いのですね。

☆流行などもあって昨年は着れた洋服でも今年は着れないとかありますよね?
☆幼稚園の息子ですが120センチの洋服を着せていたら、袖が少し長くて1つ折りしていたら、幼稚園の先生にサイズが大きい過ぎるピッタリした洋服を着せて下さいと言われてしまいました。
☆息子がちょっと110センチでは袖が短く120センチだと袖を少し折る感じになります。
☆洋裁をやるので糸で袖を縫い付け短く誤魔化して色々やっていますが、悩んでしまいます。

因みに子どもは、幼稚園年少 小学生 中学生 高校生です。

No.861221 09/01/10 08:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 09/01/10 09:18
お礼

制服がなくて、私服なんです。幼稚園も高校も。悩み事に書くこと忘れて申し訳ありませんでした😢
1さん回答ありがとうございました。

No.4 09/01/10 09:21
お礼

制服がなくて私服なんです。

だからおさがりでも色落ちしてない毛玉がない洋服は着せていますが、あまりにもおざなりってわかる状態だと、ちょっと。 2さん回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧