注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

妻と元彼の主です

回答20 + お礼20 HIT数 3132 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
09/01/12 16:32(更新日時)

満レスになってしまい、せっかく再レスを下さった41様、78様のお礼が出来ずスレを立てさせていただきました。41様思いやりのある暖かい声援ありがとうございます。勇気つけられます!78様細かく分かりやすいご説明感謝いたします。もし最悪妻に親権を取られてしまったら養育費は支払うつもりでした。しかしそれが本当に息子の為使われるかが不安です皆様の下さった御知恵を読み返し理不尽な要求に屈しないよう強く話しを進めます。応援、励まし、アドバイスくれた方々本当にありがとうございました。

No.861490 09/01/10 12:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/10 13:24
匿名希望1 

頑張ってね😢絶対絶対お子さんと主と幸せになってね。
影ながら応援しています😔

No.2 09/01/10 13:51
お礼

ありがとうございます。見知らぬ自分と息子を応援してくださる気持ちを大切に力にし頑張ります!お礼が新たなスレになりすみませんでした。

No.3 09/01/10 13:53
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

先日のスレも拝見させて頂きました。私は離婚問題に関する知識がないので何もアドバイスも出来ず主さんと息子さんの現状を知りただただ心を傷め、奥さんに同じ母そして妻の立場として腹立たしい気持ちでいっぱいです

息子さんを置いてパチンコなんて…しかも家にお菓子を与えて放置とは。考えられません。

今4ヶ月の娘は私の腕の中で眠っていて1歳9ヶ月の息子は私の周りを踊りながら楽しそうに歩き回ってます 今、主さんの息子さんがそんな状況にあるのかと思うと涙があふれてきます なんとかしてあげたいけど何にもしてあげられない自分に情けなくて…


主さんと息子さんが一緒に幸せに暮らせるのを心から祈ってます
頑張ってください‼

No.4 09/01/10 14:08
匿名希望4 ( ♀ )

主さんの事を金ずるにしか思っていないですよね…離婚してもお金は一切支払わなくていいです。支払って欲しくありません。一生懸命稼ぐお金は息子さんの為に使ってあげて下さい。家もあげちゃダメですよ。離婚したら売って何処か違う場所に引っ越すのもp一つの手です。息子さんには大切な未来があります。大きな可能性を無くさないように、沢山貯金して上げて下さい。奥さんや浮気相手に使わないで下さい。お金の無駄です。後は時間の無駄です。
まずは、奥さんを追い出して息子さんを託児所に預けましょう。奥さんがしてる事は虐待と同じです。託児所などに預けてしっかり生活のリズムを作りましょう。誰かが言っていたように給料は通帳を変えた方がいいです。で、暴言をメモ、録音。子供を置き去りにしている証拠の取り方など弁護士さんに聞いて下さい。あとパチンコなども行っている証拠を取った方が有利かもしれません。少なくても息子さんは辛い思いしてるはずです。言葉が理解できるようになったら奥さんの暴言も理解してくるようになります。息子さんを守れるのは主さんしかいませんよ。
事故や火事などが増えているみたいですから本当に託児所!!

No.5 09/01/10 15:14
お礼

3様レスありがとうございます。なんて素晴らしい母親なのでしょう…比べてはいけないと思いつつ自分の妻を考えると情けなく息子に3様の様な母親を与えてあげられなかった馬鹿な自分が情けないです。今朝保育園に問い合わせてみました。土曜日の為園長先生は不在で細かい話しはできませんでしたが小学校の様に四月の入学とかは決まってなく簡単な面接を兼ね書類等をだせばすぐに預かってくれるらしいので来週園長さんの都合やこちらの時間を合わせ行ってきます。今日は午前中仕事でしたので、朝息子の握り飯をつくりおいてきました。帰ると食べたようですが一人で走りまわってました…テーブルの上にあった妻のたばことライターをみてぞっとしました…もし火をつけてしまったら!たばこを飲み込んでしまった命に関わります。早急に保育園に行かせます!ご心配くださり本当にありがとうございます。いつまでもやさしい母で子供さんと幸せに暮らしてくださいね。

No.6 09/01/10 15:32
お礼

4様レスありがとうございます。本当にこのままでは金蔓です。それでもせめて子供を大切にしてくれたら我慢出来たのですがもう無理です。振り込み通帳はやはり変えます!息子に必要な物は全部自分が用意しようと決めました!意地悪になりますが朝食、昼の弁当(弁当は保育園か託児所で食べられるまで) そして夕食は今息子と外食してますが自炊してみます!妻の分はその都度食事代を渡し勝手に食べさせます。家については揉めるかもしれませんが親権と交換ならとも考えてしまいました…そこが自分の弱みなのでどこまで譲歩する必要があり親権がとれる最大の近道を月曜日に相談してみます。厚かましいのですがお時間ありましたら教えてください…託児所と保育園?違いが良く分かりません。自分が問い合わせたのは「託児保育園」とありました…時間は朝八時~六時。以降は時間で計算されるそうです。食事は基本昼とおやつで栄養士さんがいて、他スタッフは10人に一人、乳幼児は5人に一人。勉強は基本無く名前やあいうえお、お絵描き、お遊戯、歌などらしいです。もしご存じなら教えていただけたら助かります。すみません。

No.7 09/01/10 18:23
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

再レスです。
ご報告ありがとうございます。保育園すぐに預かってもらえるみたいで本当に良かったですね😃安心しました

タバコとライターがテーブルに置きっぱなし⁉今まで大きな事故が起こってないのが不思議なくらいですね…本当にぞっとします。

主さん今息子さんを必死で守ろうと頑張っておられますが無理しすぎないようにして下さい 主が倒れてしまったら息子さんを守れる人がいなくなってしまうので…

あまり眠られてないようなので…休める時には休んでくださいね

No.8 09/01/10 19:38
通行人8 ( 30代 ♀ )

優しい方ですね‥☺💦
証拠をしっかりとってから、追い出したらいいのに。
財産分与する必要はないと思いますよ。
優しいのもほどほどに。
親として守りたいものがあるなら時には鬼になる事も必要なのでは?
早急に離婚に強い弁護士に依頼するべきです。
弁護士にも得意分野があるので‥
冷たいようですが主さんをこれ以上苦しんでもらいたくなくてレスしました。

くれぐれも弁護士に相談前に色々な条件をのまないように。

応援してます。

No.9 09/01/10 19:59
お礼

3様再レスありがとうございます。そして思いやりのあるお優しいお言葉に癒されます。本当にたばこを吸うななどは言いませんが(妊娠中はそれで喧嘩した事もありますが)自分は吸わないのですがたばこは落ち着くらしくそれは身体を壊さぬようにと注意し認めましたが子供の側では吸うなといいました。まして手の届く所に不在で置くなんて…今その事で話しし注意した所たばこでなんて死なないよ!吐いて終わりだよ!なんで責めるの私悪くない!と出ていきました…妻が泣くと、「まぁ~まぁんっ~」と妻の髪を撫でる息子が痛々しいです。愚痴ってしまいすみません。本当にありがとうございます。

No.10 09/01/10 20:16
お礼

8様レスありがとうございます。優しいのは息子に対してだけかもしれません。偽善者はいい加減にしたいと思います!おっしゃる通り弁護士さんが関与してくれるまで理不尽な条件には応じない様にします!話しあえば妻の口について行けませんから月曜日に弁護士さんとお話してから慎重に話し合います。弁護士さんにも得意分野があるのですか!それすら知りませんでした…無知ですね。まさか自分が裁判やらの当事者になるなど考えた事もない甘い男でした。月曜日お会いする弁護士さんはタウンページで探しました。民事訴訟、離婚相談、遺言書作成などの広告で女性らしいですがやはり男の自分には不利になるでしょうか?皆様の様に男女差別なく親心が分かっていただける方なら良いと思います。もし何か不信感がある場合また別に探してみます。貴重な御知恵ありがとうございました。

No.11 09/01/10 20:29
匿名希望4 ( ♀ )

4です
保育所と託児所の違い調べてみました。見てみて下さいね!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114292186

ここの皆さんは主さんの味方ですよ。分からない事があったら聞いて下さいね!
愚痴があったら言って下さい。溜めちゃダメです。きっと主さんには凄いストレスがあると思います。ここで発散して子供の前では笑顔で居てあげて下さいね。考えるだけで私もイライラします。一度代わりに殴ってやりたい。っと思ってしまいます。すみません…主さんはお子さんと2人で絶対に幸せになって下さいね!!それがこれからの目標ですね!
あと、お子さんが起きている時は喧嘩しない方がいいです。お子さんも不安になってしまいますから!寝てからしっかり問い詰めましょう。奥さんには心を鬼にして下さい。離婚してからも苦労しないなんて許せません!!ちなみにお子さんは何歳ですか?

No.12 09/01/10 20:46
通行人12 ( 40代 ♀ )

こんばんは🙇
昨日のにレスした47番です🙇
タバコの誤飲について、奥さんの認識があまりにも甘いかな💦
小さなお子さんはタバコの3分の1で致死量です💧
もうお子さんに対して、母親らしい気遣いもできなくなってますね💧
私も喫煙者ですが妊娠中はつわりなかったですが、タバコ吸って吐き気が💦それで妊娠に気がつきました。

保育園は確保できるみたいでよかったですね✌
ネットで調べたら、離婚専門の弁護士は見つかりますよ😃
得意分野はありますから、主さんのように父親が親権取ろうと思ったら、離婚訴訟に強い弁護士を探してくださいね✌
私自身、旦那の不倫で離婚間近なので、色々勉強しました😔
情報をより多く集めたほうが有利です。
頑張ってください😊
わからないことや悩んだりしたら、またここで相談を✌
子供を相手に会わせる母親なんて、いりません💢

No.13 09/01/10 21:00
お礼

4様、再レス有り難く感謝いたします。我が儘な甘えにわざわざ調べて下さりありがとうございます。正直お礼してから厚かましく失礼な自分に後悔しお詫びのレスをしなくてはと思っていました。なのに暖かい励ましまで…本当にすみません。お陰さまで理解できました。自分としては託児所より保育園を望みますが時間の都合なども考えなくては…違いが分かりましたから面接で質問したい事まとめてみます。本当にご心配いただいたように息子の前で妻を泣かせた自分を反省します…つい感情的になりなどと親としてしてはいけないと反省してます。今後は間違えてもそのような事をしません!頭では分かっていたはずなのに自分も未熟です。言って下さり改めて自覚しました。ありがとうございます。行き場のない心ご理解くださり涙するおもいです。

No.14 09/01/10 21:02
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

度々失礼します

他の方も言われていたように乳幼児にはタバコ一本にみたない量でも致死量になりますよ 命の危険がなくても早く吐かせないとニコチンの中毒症状が出てかなり苦しみますよ

奥さんが泣くと息子さんは頭を撫でるんですね…悪い事してるのは奥さんなのに、辛いですね😢

No.15 09/01/10 21:24
匿名希望15 ( ♀ )

4です
携帯から失礼します!

気にしないで下さい!主さんは優しすぎます。そこが良い所であり悪い所ですね。
別の方がおっしゃっていたように煙草は本当に恐いです。気をつけて下さいね!
保育園でも長い時間預かってくれると思いますよ!
託児所…デパートやちょっと出かける時など必要な時一時的に預ける所。
保育園…一週間のうち○日以上、一日のうち〇時間以上預かる所。

多分、主さんの所は保育園ですね坥

お子さんの年齢書いてありましたね。失礼しました。

臨時の時など預かって貰えるか確認しましょう!多分大丈夫だとは思いますが念の為!

分らない事はちゃんと相談です!自分だけで解釈せずに何度も確認しましょう坥いくらしつこくても最後はありがとうと言いましょう坥相手も嫌な気はしないと思いますよ!本当に応援しています。

No.16 09/01/10 21:45
通行人16 ( ♂ )

昨日の41です、わざわざ別スレのお礼ありがとうございます。


主さんいろんな壁や障害がこれからあると思いますが、けっして心折れる事なく人生踏み歩いて下さい。

親父頑張れ😄👊⤴

失礼します。

No.17 09/01/10 22:05
お礼

昨日の47様再レス本当にすみません。昨夜から身内の様に応援ありがとうございます。託児所と保育園の使い分け勉強になります。聞くは一時の恥…息子に最善な方法を園に質問します。お礼に立てたスレでまた皆様にご心配かけすみません…自分は父親として精一杯出来る事をし、息子の為に生きます!ありがとうございました!本当に堅い文章しかできず感情表現にかけますが心より感謝してます。

No.18 09/01/10 22:24
お礼

3様再レス本当すみません。そうですよね!自分は大袈裟と言われましたがそうじゃないと思い息子を抱き締めました。息子はキャッキャとはしゃぎ足をバタバタ…しかし少し痩せてきてます。もし…息子が妻の不注意で最悪死になったら自分は理性を保つ自信がありません…妻に殺意をもつかもと…我が子を産んでくれた女性を殺めたるかも…すみません!応援して下さっているのに自分はそんな悪魔の様な心になりうる人間な自分が怖くなります。そうならない為にも前に進みます。3様の優しい気持ち。息子には3様のような人間を嫁にしてほしいと願います。本当すみません。優しさをありがとうございます。

No.19 09/01/10 22:52
お礼

4様本当すみません!他人様にここまでご負担をかける自分を情けなく、そして反面、人間の優しさを実感いたします。保育園と託児所は使い分けると良いかもとアドバイスいただき考えました。なにか盥回しのようで心は痛みますが今の妻より園のほうが信用できます。優しさと強さの使い分けをしないとただの偽善者になってしまいますね。自分は息子の為なら鬼にもなる覚悟固まりました。妻には産んでくれた感謝がすてきれず愛が無くてもそれがネックでしたが、「ブサメン、可愛くないよぉマジ。ママじゃないのお姉ちゃんでしょ」と何度も…やっと息子は子供を覚え始めたばかりなのに。鬼になってしまいそうですが法律を信用するしか今はできません。そして4様の様に暖かい人間の存在が今の光です。ありがとうございます

No.20 09/01/10 23:01
お礼

昨日の41様、お礼が再スレになってしまった事お許しください。お言葉が心にしみわたりレス立てました。自分は掲示板とかよく分からず説明を読み投稿したため50件で終了を見落としました。暖かい親身なお言葉にどうしても返信したく邪道かもしれませんが、このような形取らせていただきました。新たなご負担すみません。思いやりありがとうございました。

No.21 09/01/10 23:53
まぁ ( 20代 ♀ hbg9w )

頑張れ‼頑張れ‼頑張れ‼頑張れ‼‼

こんな事しか言えない自分が辛いです😢辛いのは主さん、そして何より息子さんなのに…😢
私も2歳の娘を持つシンママです。元旦那から、子供の目の前で、子供要らなかったと言われました💧それを、主さんの奥様は…女性、妻、母として、子供に一番言ってはいけない言葉をサラッと言ってるんですね😢信じられません😢😢
お願いします😢早くそう言った言葉を録音して下さい‼‼明日にでも、それだけは早くして下さい‼‼‼
毎日、息子さんはどんな思いなんでしょう😢2歳の子供を家に一人で置いてパチンコなんて…ホントに涙出ます😢😢😢
お願いです‼録音だけは、明日から始めて下さい‼‼‼何よりも証拠になります‼‼‼‼‼

No.22 09/01/11 14:13
匿名希望22 ( 20代 ♂ )

以前のスレ見てました。私は一人で息子2人(6才4才)育てています。うちも元妻の浮気で…そんな子供に暴言吐く女に何1つとして渡すべきじゃありませんよ!親権と養育権は最優先ですが、だからって家を渡したらそのチャラ男と喜んで暮らします。家は息子さんの将来の為(学費とか)にも、賃貸にするなり売却するといいですよ。
今はとにかく証拠集めて(録音.メモ.写真)弁護士つけて戦ってください!ちなみに弁護士は意外に細かく専門分野がわかれてます。
私は去年から在宅仕事に転職+家賃収入で生活してて、将来の為に貯金も頑張ってます。うちの息子も、最初はママ~って泣く時がありましたが今はパパ一番です。小さい時から毎日、パパは〇〇と〇〇が大好きだよ!と抱き締めてたら、〇〇もパパ大好き!とチュウしてくれます。片親で大変な時もありますが、今めちゃくちゃ幸せです😃 妥協せず必死で悪妻と戦い、息子さんとの幸せ掴んでください!

No.23 09/01/11 15:16
お礼

21様お礼遅くなりすみませんでした。21様の元旦那様も子供をいらないとは自分の妻同様、なんて悲しい人間でしょう。女性の細腕で小さなお子さん二人抱え言葉では表せない苦労があると察します。そんなお立場で自分にエール、対処法を下さる大きな心に感謝いたします。先ほど息子を連れて小型の録音機を購入してきました!録音します!盗聴器もありましたがそこまでしたら犯罪ではないかと思い購入はひかえました。弁護士さんの専門分野の件はとても気になるので詳しく話し反応を見ながらまた別の弁護士さんも視野に調べてみます。家は大した財産も無く高収入でも無い自分なりに息子の為に残してやりたいと購入しました。渡したくないのが本心ですからそれも夫としてどこまで責任をおわなければならないか…不安や疑問はつきませんが励ましのお言葉を胸に慎重に前に進みます!21様も大変でしょうが天使が二人ついてます!頑張ってください。

No.24 09/01/11 15:20
ママ ( 30代 ♀ Rtazw )

前にもレスしたものです🙇
アドバイス的なものはできませんが🙏
主さんは本当子供思いの良いパパですね☺
それに比べて奥様は…危ないです😱
絶対主さんが親権とれますよ❗
絶対奥様にボロがでて奥様が子供を育てるのは無理と判断がくだるでしょう✨
だって🚬をおきっぱなしって怖すぎて😭
常識まで知らない人には無理でしょ💧
大変だと思いますが応援してます✨
子供と幸せになって下さい😉

No.25 09/01/11 15:36
お礼

22様レスありがとうございます。自分と同じだったんですか…頑張ってる姿が目に浮かび尊敬いたします!そして希望が沸きました!自分も息子と暮らせるならどんな苦労もいといません!多分息子もママと泣くと思いますが22様の様に愛し抱き締め常に誰より何より大切に育てたいと思います。レス下さった女性の方々は皆様聖母の様に子を愛おしむのに自分や22様の妻達は男を取ってしまうのか…自分の場合魅力がないのは分かりますが息子は血を分けた我が子なのに?人ではないようにすら見えてしまいます…自分の気持ちがどんどん鬼になり妻に食事をさせるのすら嫌になる度息子を見つめこの子を産んでくれた人間なんだと堪える毎日です。弁護士さんに相談し取りあえず息子を連れ別居しつつの離婚話しをしたいです。このままではまた息子に暴言、食事放棄などされたら暴力をふるってしまうかもと自分が怖くなります。同じ立場を経た22様と思うと分かっていただける気がして醜い自分をさらしてしまいます…すみません!22様のアドバイスを胸に息子と暮らせる様に頑張ります。ありがとうございました。

No.26 09/01/11 15:55
お礼

ママ様、度々本当にありがとうございます。たばこは本当怖くて身震いしました。後はマニキュア、除光液がテーブルに…わざとかとさえ思ってしまいます…考え過ぎかもしれませんがライターを悪戯し除光液に引火したら…何にでも興味をもってしまう年の子です可能性は否定できません。今朝、自分が息子に朝食を作っていると、私のは?と起きてきた妻を無視してしまいましたが息子の顔を見て深呼吸し珈琲をいれてやりました。息子の前だけは喧嘩しないと誓いました!堪えるのも父親の義務ですよね!しかし限界が近く自分の顔が険しくなってしまいます。命を守る為、そして醜い姿を息子に見せない為にまず一日も早く息子をつれ別居にむけて進みたいと思います。親身にご心配くださり本当にありがとうございました。

No.27 09/01/11 17:06
匿名希望22 ( 20代 ♂ )

いや~気持ち本当に分かります!自分への屈辱だけならまだしも、息子への暴言や育児放棄は許せませんね。私の元妻は…子供なんてウザい!汚い!いらない!施設いけ!と言った人物です。当時は、怒りで狂いそうな自分を押さえるのに必死でした。ただ金を引っ張る為の人質にされてる息子逹を見て恥ずかしながら何日も泣きました、申し訳なくて。聖母のように子を愛す女性と結婚しなかった自分が情けなかったです。元妻の浮気~調停中は地獄のような日々でしたが、敵には鬼になり親権も養育権も家も渡しませんでした。できれば奥さんを家から追い出して別居してください、それで男の所へ行けば証拠になります。
今は毎日ご飯を朝晩作ってて、まだまだ下手で見映えも悪いですが息子達は、パパ美味しい!上手だね!と言ってくれます。私の方が褒めて育てられてます😃
辛い時も未来への希望を見失わずに乗り越えてくださいね。

No.28 09/01/11 19:13
お礼

22様再レスありがとうございます!全く自分と同じ境遇そのものだったんですね…離婚前の22様の苦しみ今の自分と全く同じ気持ちです。妻への怒りとまともな母親を与えてやれなかった自分の罪に涙してます。しかし22様の今の生活を聞き希望の光が見えます!自分も今下手くそながら料理してます!朝は握り飯と息子が好きな砂糖をいれた卵焼き…まだまだ焦がし失敗ばかりですが息子は食べてくれてます。とにかく妻と離れ息子と暮らす為、法律、料理など勉強し一日も早く22様の様な暮らしを目指します。愚痴を理解していただきありがとうございました。涙しました。本当に希望をありがとうございました。

No.29 09/01/11 21:12
匿名希望29 

前スレで87番でレスしたものです。

法律は全くわからないので、いいアドバイスができなくて申し訳ないのですが、主さんと息子さんには本当に幸せになってほしいと思いました。因果応報ってあると必ずあると思います。奥さんと元彼は今はいい気になってますが、そんなのは長く続かないと思います。主さんは今とても辛い状況だと思いますが、少しずつでも良い状況に向かうよう、応援しています。レスされてる皆さんは主さんの幸せになる事を心から願ってると思いますよ。くじけそうになったら、応援してる皆さんの事を思い出してくださいね😊

No.30 09/01/11 21:34
通行人30 ( 20代 ♀ )

前スレから見てました。毎日お疲れ様です。 保育園は本格的に預ける前でも一時保育で月15日まで預けたりできます(自治体で差があるかもしれませんが保育園の見学もされてみてくださいね。
パパの愛情ご飯を食べれば息子さんは真っ直ぐ育つと思いますよ。
いい アドバイスなどできませんが、全てうまくいき、息子さんと主さんが、愛のある生活ができるようお祈りいたします。

No.31 09/01/11 22:28
お礼

前スレからの心暖まる応援87様ありがとうございます。優しく応援して下さったお言葉有り難く、一時は女性恐怖症になりかけてましたが87様、レス下さった方の母性に心打たれ女性への不信感が拭えました。ありがとうございます。前スレから再スレまで…87様の情の深さに救われます。息子は文字はまだ読めませんが「パパのお友達がみんな○○が(息子の名前です)大好きだって!可愛いって!」と言ってしまいました。理解してませんが「かいのぉ~かいい!」と走り周りました。確かに自分に似ててコマーシャルなどの子みたいに目立つわけではありませんが清い心の天使です!87様なら分かってくれますか…醜くなどありません。泣き言すみません!優しい応援ありがとうございました。自分はどんな結果でも息子の為に生きます。

No.32 09/01/11 22:48
お礼

30様レスありがとうございます。保育園の一時保育は知りませんでした!見落としばかりで恥ずかしい限りです。アドバイスありがとうございます。前スレから見てくれて親身なご意見お礼一言でしっかり伝えられない自分をご理解ください。感謝以外の今年が見つかりません。息子は今日は寝貸し付けに少しグズり「あーみゅ!まーまー」と意味が分からず必死で理解しいろいろしても分からず抱き締めて寝かせました。母親を恋しいのは、まーまーで分りましたが…2歳児の単語を理解出来ない自分が情けなく寝付いた息子の涙を拭うしかできませんでした。妻はまだ帰りません。幼児の単語の本などあればと明日、昼休みに息子の様子を見に戻った後に本屋にいってみます!本当に暖まるお言葉、アドバイスありがとうございました。

No.33 09/01/11 22:52
匿名希望33 ( 30代 ♂ )

昨日からスレを拝見させていただいてました。自分は子供二人連れて別居、調停中のシングルファーザーですが…悪妻はどこにでもいるものですね!自分の妻は昼間家に男を連れ込んだり、子供いるのに…夜は帰ってこないし…自分は子供連れて家をでました。今は調停中ですが子供達はママに会いたいとは言いません。世の中には子供にとって必要な母親とそうでない母親はいると思います。主さん!今が父親の凄さを発揮する時なのですよ!

No.34 09/01/11 23:23
通行人34 ( 30代 ♀ )

こんばんは。前スレ26です。奥様はまだ帰らないんですか・・・😢危機感無さすぎですね。

ところで、2才児さんの言葉を解説した本なんて、多分ないですよ。育児書はいろいろありますが。普通にママだって100%分かるのは難しいです。そんなに気負わなくても大丈夫です!愛情を持って接してあげれば、そのうちなんとなく分かってきますよ😄もう少しすれば、びっくりするくらい言葉を話すようになって、意思の疎通もできるようになりますよ!楽しみですよね✨
ちなみに2才児は「魔の2才児」と言って、自我も目覚めて手のかかるお年頃でもあります。この掲示板には育児の先輩方もたくさんいらっしゃるので、困ったことかあれば相談してみてはどうでしょう。お子さんが2才なら、パパも2才です。わたしもママとしては3才です💦まだまだ未熟ですが、一緒に頑張りましょうね!

No.35 09/01/12 01:58
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

またまた再レス失礼します
下の子の授乳し寝かしつけた後携帯を見て、たまらずにまたレスさせて頂きました。

奥さん完全に育児放棄されてるのですね…子供が寝る時間に家にいないとは。寝かしつけも大変ですよね 本当にお疲れさまです


言葉が上手く話せないうちは子供も理解してもらえずイライラしたり、こちらも分かってあげられなくて辛いですよね どんな母親でも全てを理解できる人はいませんよ ただどんな言葉をかけられているかはなんとなく理解は出来ていると思います 今は言葉を分かってあげられなくてもちゃんと子供と向き合う事が出来ていたら大丈夫だと思います いっぱい話しかけて、いっぱい誉めてあげて、いっぱい抱きしめてあげて下さい。主さんの愛情はしっかり伝わると思います

私も日々育児に悩み主さんにこんな事言って厚かましいかもしれませんが…

ある児童書の言葉です『誉めてあげれば子供は明るい子に育つ。認めてあげれば子供は自分が好きになる。見つめてあげれば子供は頑張り屋になる。分かち合う事を教えれば思いやりを学ぶ。守ってあげれば子供は強い子に育つ。』
こんな事しか言えなくてすみません

No.36 09/01/12 04:03
匿名希望22 ( 20代 ♂ )

2才児(特に前半)の言葉は分からなくて当たり前ですよ。たまにハッキリ聞き取れる単語があるぐらいで大丈夫です!本人は上手く話せなくても親の言葉は結構分かる時期かな。3才になればかなり分かりやすく話し出来るようになります😃
寝かし付けも、子供の状態(興奮してる疲れてるなど)によって上手くいく日いかない日ありますが、温かくし(最後の歯磨き前にホットミルクも可)抱き締めたり頭を撫でて「し―しーパパと一緒に寝んねしよう、可愛いね」とか静かな声で話し掛けたり安心させてあげてください。パパが寝たフリすると諦めて寝る日もあります。何日も何日も、愛情をかけ努力すればママ(鬼母は)なんて忘れちゃいます。
2才は上手く自分の気持ちを言葉で伝えられないので、怒って泣きカンシャクおこしたり反抗する時も出てくると思いますが当たり前の成長過程ですので、ど~んと構えて。
焦らず!!ゆっくり子育てすると自分も疲れにくいですよ。
度々レス、すみません😫

No.37 09/01/12 16:02
お礼

33様俺が遅くなりすみませんでした。家に男性を連れ込む!!なんて非常識にも限度がありますね!自分の妻もその可能性大ですよ…最近は夜三時位に酔って帰ってきたり自分が仕事行く時間過ぎても帰らず息子を一人にするわけにいかず午前中休みをとったり…33様のおっしゃる通り必要の無い母親も存在するのだと思います。いや…存在してはいけない母親です!自分は今日弁護士さんに会いました!皆様おっしゃる通り離婚し親権をとるには相手の不貞、育児放棄の証拠が必要らしく父親の幼児の親権獲得は大変難しいらしいで溜め息をつかれましたがまた別の弁護士事務所も問い合わせ取りあえず息子と別居し守って行きたいと思います!お互い頑張りましょう!

No.38 09/01/12 16:11
お礼

前スレ26様度々アドバイスありがとうございます。そうなんですか…なんて無知な恥ずかしいです。魔の2歳児ですか…確かに思いもよらぬいろんな行動をとったり甘えたかと思えばイヤイヤとだだをこねる。多感に人格が成型されていく時期ですね。子供が2歳なら親も2歳。とても良い子供ですね!確かにパパになり2歳ですから一緒に成長し導いてやらなければ。時には同じ目線になれば言葉はつうじなくても分かる事たくさんありそうです。これからたくさん話すのでしょうね!想像しただけで笑顔になります。子育ての先輩の分かりやすく優しいアドバイス本当ありがとうございました。

No.39 09/01/12 16:22
お礼

3様お礼遅れてすみません!遅くまで授乳しお疲れの中なんて素晴らしい言葉を!しっかり見つめ、愛し、褒めて、抱き締めます!自分の宝です、命です!寝貸し付けでは悩みましたが根比べですね!パパはおやすみだよ…と寝たふりし何度か本当に一瞬眠ってしまい慌てて飛び起きると横でスヤスヤ…昔話などしてやると良いと聞きして見ると多少理解し今度は絵本に興味しんしん。同じ場所をバンバンたたき目がランラン…辛いの半分おかしいの半分。アドバイスを参考に大きな愛で包み育てていきます。聖母のような優しさを息子にまでくださり本当にありがとうございます。

No.40 09/01/12 16:32
お礼

22様度々アドバイス本当にありがとうございます!本当です!こうすれば良いかとしてやると顔を真っ赤にして泣きじゃくり暴れます。3才位になれば少しは落ち着くと思いますが親バカなのが疲れて嫌になっても顔を見ると抱き締めてしまい甘いパパになってしまいます。22様の様に素敵なパパになれるよう日々努力です。早く子供とお喋りしたいと成長を楽しみにしています。今日は弁護士さんに会いましたが、やはり証拠不足と幼児の場合は真剣を父親がとるのはいたって困難と溜め息をつかれてしまいましたので証拠を集めながら別の弁護士さんも問い合わせてみます!大先輩ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧