注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

私心狭いですか?

回答10 + お礼13 HIT数 2383 あ+ あ-

あい( 21 ♀ Osmqc )
08/12/14 11:51(更新日時)

長いのでいくつかに分けます。

現在大学4年、就活中です。
彼氏と一緒に住んでますが、今は共通の男友達が加わっています。
理由は、友人が会社を辞めて社宅を出なくてはいけなくなったからです。家主が彼氏なので、二人で相談してたようです。私への報告は事後報告でしたが、事情が事情なので了承しました。

話し合いをして、家賃・光熱費は彼氏と友人負担。家事・食費は私負担になりました。

家事の一部についてですが、洗濯は洗濯機が壊れているので全部手絞りです。
掃除は基本的に二人とも服放置、洗い物放置、ゴミ放置、使用済み食器放置な人たちなので、綺麗にしてもすぐ汚れます。ですから、結構大変なのかな?と思ってました。

生活背景だけですが、一応ここまでで、すぐ続き書きます。

No.861927 08/12/13 15:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/13 16:00
通行人1 ( 30代 ♀ )

続きをどうぞ

No.2 08/12/13 16:23
お礼

では続きを。

あと、今はワンルームで三人では狭いので、新しく部屋を探してます。

友人なんですが、まだ新しい職場が決まってないので今のところ生活費は彼氏が全部負担してます。

この時点で約束が違うんですが、家探しを担当してくれてるのは主に友人なので特に不満はありませんでした。

なんですが、最近問題がいくつか。
まず、寝ている間に二度ほど友人に身体を触られていたこともあって私の眠りが非常に浅くなったこと。
友人はDJで完全夜型なので、夜中にDJをやるのですが、それが原因で不眠症になったこと。
寝不足で就活や学業に支障が出ていること。
そういったストレスで胃炎になったこと。

夜の活動ですが、私が眠れないと知って極力静かにしてくれてはいますが、不眠症になってからはちょっとの物音で目が覚めます。

就活は将来の死活問題なので相談したところ、私が説明会等に行く前後の日から兄の家に泊まりに行くことになりました。ですが、兄も友人と二人暮らしなのであまり甘えるのは申し訳ないんです。

それに、家を空けると帰った頃には部屋が恐ろしく汚くなってるので、結局負担が増えるなぁと思ってました。

すみません、続きます。

No.3 08/12/13 16:32
お礼

続きです。

でも家事は私の仕事なのでやっていました。

しかし、先に挙げたようなことが原因で今では友人に好意を持てません。

生活費も払っていない上に迷惑もかけられている相手の生活面でのサポートというか、後始末や食事の支度、洗濯等をすることが段々苦痛になってきて、正直友人のために何かしたいとは思えません。

そのことを昨日二人に言ったのですが、「ムカつく」「空気読めない」と責められました。
あと、支払えてない生活費は後で払うつもりだとその時言われました。

後だしが可能なら、私もバイトを再開したら彼氏には負担をかけた分を支払うつもりでしたし、彼氏にもそう言ってました。
ですからそんなことを後から言われてもいまいち腑に落ちません。

家事などはついででも出来ることなんですが、こうなると友人の下着を絞るということも嫌になってしまいます。

でも二人からは私が悪いように言われるので、私が狭量なだけなのか判らなくなってしまいました。

私が悪いなら考え方を改めたいですし、客観的な意見をいただきたいと思います。

No.4 08/12/13 16:45
匿名希望4 ( ♀ )

主さんがひとり暮らしをしたらいいと思います😃

No.5 08/12/13 16:46
通行人5 

主さんは何も悪くないですよ。
ワンルームに、その3人の組み合わせが変なのです。
新しい部屋を友人が探してると言う事は、引っ越しても3人暮らしの予定なのですか?
彼と友人が一緒に暮らすなら、主さんはその部屋に残るか(また貸しになりますが)、自分で部屋を借りて、彼との同棲やめた方がいいですよ。
きっとその方が彼との仲も上手く行くと思います。
就職したら主さん自信もっと大変になるし、友人含めた同棲なんて 早い時期にダメになると思います。
彼に 就職を気に一人暮らしするとでも話してみては?

No.6 08/12/13 16:51
お礼

一人暮らしは考えてます。彼氏にもそう言ってますが、駄目と言われて承諾してもらえません。

彼氏の意見とは別に、体調の関係で夏にバイトを辞めて以来私は金銭的に余裕がまだないので、どちらにせよ一人暮らしは当面先になりそうです。

No.7 08/12/13 16:55
お礼

ありがとうございます。
私自身ストレスで苛々を二人にぶつけたりと、褒められたことをしていないので、自分が精神的に幼稚なだけかと思ってました。

一人暮らしなんですが、前からずっと主張してます。彼氏は承諾してくれませんが。

どちらにせよ、金銭的な問題もあるので当面先送りですね。

No.8 08/12/13 16:56
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

主さんも彼の友人も、人の家に居候から始まったのが、そもそもの原因なんじゃないですか?
主さんは学生なんですよね?
本業忘れて、何やってんだかって感じです。
貴女の親は、今の貴女の暮らしぶりをさせる為に学校行かせたんでしょうかね?
大体、彼氏んちに入り浸りでもどうかと思うのに、男二人に女一人で、って…
触られても、まだ居座るって、どうなんでしょうね?

私が親なら「がっかり」です。 

彼の友人に関しては、実家帰れって感じですが、
彼にとって大切な友人であるんでしょう。
貴女が割って入る隙間はありませんね。

主さん、貴女一体何やってるんですか…
もっと、考える事あるのじゃないですか?

No.9 08/12/13 17:07
お礼

>8さん

手厳しいお言葉ありがとうございます。確かにその通りで何も言い返すことが出来ません。

ただ、同棲を始めた理由ですが、夏に体調不良で病院に運ばれて以来生活費が厳しくなり、実家に頼れる環境ではないという背景を知った彼氏の好意に甘えてお世話になってます。

確かに親が聞いたら悲しみますし、怒るでしょうね。やることはやっているとはいえ、結局学業にも支障が出てますし。

それはただただ反省しか出来ません。

No.10 08/12/13 18:36
通行人10 

3人それぞれオカシイと思います

貴女…友人に触られたりしてまで一緒に居るのが信じられない💦彼氏に言いなよ💦

彼氏…彼女と同棲してる所に友達を住ませるなんか非常識極まりない❗ お人好し通り越して馬鹿❗しかも彼女に手を出されれるし友達と思ってるのは彼氏だけだよ❓んで、何で友達込みの新しい部屋探すの❓意味不明❗

居候…馬鹿タレ❗死んだ方がいい❗

No.11 08/12/13 18:56
お礼

>10さん

そうですよね…。

触られたのは、向こうも酔っ払ってのことなので、素面の時にその点を責めても意味がないかな、と思ってました。それ以降はそういったことはありませんでしたし。

あと、金銭的にも行くところがないので…とか言うとデモデモダッテちゃんになってしまいますね。すみません。

彼氏には言いましたが、キスとセックスさえしなければあまり気にしないみたいです。男性同士の友情ってそういうものなのかな…と無理やり納得してました。

自分が馬鹿で考え無しなのは承知してます。
相談内容も、学生の身で同棲という前提から間違ってるのは判っていたので、その点でのお叱りは予想してました。

不愉快な想いをさせてしまった方には申し訳ないです。

No.12 08/12/13 20:05
通行人10 

私は第3者で当人では無いので不快では無いですよ…

私なら休学して実家に帰ります…
お人好しな彼との将来も考えられないし…

それとも貴女も居候の友人みたいに彼を利用してるのかな…

No.13 08/12/13 20:39
お礼

>11さん

利用…というと金銭的にでしょうか?

取り方は人によると思います。
私と彼氏の間では、彼氏に金銭的な援助を受ける代わりに生活面でのサポートをするということで話が付いたので、あまり利用しているという感覚はありませんでした。

客観的に見て利用していると判断されるなら、私の考えも改めなくてはいけません。ご意見ありがとうございます。

実家に関してですが、色々事情があり、帰省することは出来ません。これは家庭内の問題が絡んでいるので書き込みは控えさせて頂きます…。

とにかく、なるべく早い段階で一人暮らしが出来るよう努力します。
ありがとうございました。

No.14 08/12/13 22:06
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

旦那でもないのに、
一人暮らしについて彼に了承得なければいけない理由がわかりません😥


主さんの今の状況は明らかに二人に利用されています。
面倒な家事一切を彼氏の友人の分まで押しつけられて…
友人の分の洗濯まで押し付けられて😥


今すぐにでも出ていけるなら、サヨナラ覚悟で出ていきますね😥

大学卒業できなかったら、彼氏やその友人は責任とって卒業させてくれますか?

出ていくのは彼氏の了承えてがいいなら、
条件を変えるべきです。
主さんが負担しなければいけない家賃、光熱費、食費全てを三分の1で主さんが払うことで、家事全般をしなくて済む上、少しはストレス軽減に繋がるのでは?

でも、そんな横暴な彼氏と利用する友人なんかとはおさらばするべき。


ウジウジ彼氏を引きずっちゃ駄目です。
主さんにはまだまだ素敵な出会いはあります✨
もっと視野を広げましょう。

No.15 08/12/13 23:27
お礼

>13さん

温かいお言葉ありがとうございます。

確かに一人暮らしに彼氏の承諾は要りません。
ですが、今までお世話になってきたので、こちらの勝手ばかり押し付けるのは駄目かと思ってました。

今は皆さんのおかげで、一度距離を置くよう考えを改めてます。ありがとうございます。

卒業に関してですが、最終単位の卒業論文は提出済みなので問題ありません。
学業に差し支え…と書いたのは、寝不足で授業をきちんと受けられなかっただけです。
まぁ、これも大問題なんですが…。

とにかく、体調も落ち着きつつあるので、早くバイトを探します。


でも…。
最初の趣旨としては私が狭量かどうかを確認したかっただけで、反応如何によっては考えを改めなければと思っていたのですが…。

皆さんの反応が概ね前提となってる生活面に向かっているところを見ると、その時点から自分はずれているんでしょうね。

自分は何て馬鹿なんだろうな、と今さら再認識です。
すみませんでした。

こんなスレですが、お返事頂けて恐縮です。
ありがとうございました。

No.17 08/12/13 23:44
お礼

あ、13さんではなく14さんでした。

それから、11さんではなく12さんでした。

重ね重ねすみません。

No.18 08/12/14 00:45
通行人18 ( ♀ )

結論からいうと、あなたに不満があるのは当然だし間違った事も言ってません。

私もあなたと同じような経験があります。昔付き合っていた彼氏の弟がいきなり一緒に住む事になり(事後承諾でした)そのうちその弟の友人も住む事になり、家事はほとんど私。

自分達の食事などは自分達でやっている事もありましたが(当然ですけど)生活時間帯が違ったため、夜中に物音をたてられて眠れなかったり、色んな事がありノイローゼ状態になりました。

あなたも就活で大事な時期なのですから、もう1度きちんと話し合ってそれにちゃんと対応しないようなら一人暮らしをした方がいいと思います。

No.19 08/12/14 03:05
通行人5 

再です。
詳しく読んでると不思議ですよ。
ガキのうちは みんな笑って許してくれます。
大人になると 引かれて、誰もが呆れます。
あとは 自分の判断です。

No.20 08/12/14 05:29
お礼

>18さん

18さんも大変だったのですね…。今はノイローゼやストレスは大丈夫ですか?ご健康を取り戻せているなら幸いです。

そうですね、何より今は就活が大切なので、自分のすべき最善のことに向かいたいと思います。

ありがとうございました。

No.21 08/12/14 05:38
お礼

>19さん

再度書き込みありがとうございます。

えーと…ひかれるというのは、この共同生活についてでしょうか?
だとしたらぐうの音も出ないです…。

それとも自分に都合のいいように取れば、男性陣の生活についてでしょうか?

私は彼以外とお付き合いしたこともなく、兄にしても友人にしても片付けその他を後回しにしがちな人が多いので、男性はこういうものだと思ってました。

あと母親みたいとも言われていましたから、単に自分が甘やかしていただけかもしれません。

まあ、汚い部屋を見ると、動くのを待つくらいなら自分でやる、というスタンスだったので、事態は改善しないのですが…。

これからは一人暮らしに向けて努力します。

ありがとうございました。

No.22 08/12/14 06:16
通行人22 ( ♂ )

一人暮らしして就活頑張って下さい🌱

No.23 08/12/14 11:51
お礼

>22さん

はい、その為にはまずバイトですね。身体も回復してきましたし、頑張ります。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧