注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

仕事の慣れ

回答4 + お礼2 HIT数 739 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
06/06/04 23:39(更新日時)

私はマックでバイトを初めて一週間くらいになります……しかし全く仕事に慣れません。カウンターが主ですが、お客様の注文に対応できなかったり、取り揃えが送れたり、レジを打ち間違えたりしてお店の人に怒られてばかりです。
そこで聞きたいのですが、みなさんは自分のお仕事にどれくらい経ってから慣れを感じ始めましたか?そして落ち込んだときとかはどうしていましたか?
レス待ってます。厳しいご意見もあったら嬉しいです。

タグ

No.86211 06/06/03 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/03 21:09
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も高校生の時マックでバイトしてました。私が始めたとき、お店がオープンしたばかりのお店で皆スタートラインが同じだったけど私は覚えも悪くスマイルなんて出来なくて社員さんや上級のクルーの人に怒られっぱなしだったよ(^_^;)緊張しっぱなしで怒られると余計にミスするし、無器用で(^_^;)クルー全員の中で一番最後にタイトルが上がったのよ(^_^;)私の場合は特例かもって思うくらいなんだけど(^_^;)タイトルが1つ上がるのに3ヶ月くらいかかったよ(^_^;)スマイルがでるようになったのは当時の店長が冗談いって笑わせて緊張をほぐしてくれた時に今のスマイルだよ(^_^)いいスマイル持ってるんだからね(^_^)できるから大丈夫だよって声を掛けて頂いてからなんだよ(*^_^*)スマイルだせるようになってからは店長や上級のクルーの人にホメられたりして嬉しかったのを思い出しました(^_^)慣れるまで焦らないで(^_^)スマイルでガンバってください(*^_^*)

No.2 06/06/03 22:52
お礼

>> 1 ありがとうございます。私も物凄く不器用で、いつも怒られっぱなしです。
お店の人がとても厳しくて大変で……でも私の為に叱ってくれてるんですよね。明日も仕事です。頑張ってみようと思います。

No.3 06/06/03 23:42
通行人3 

仕事になれるのってけっこう時間かかりますよ
怒られなくなったらなれたってことだと思いますよ

No.4 06/06/04 21:56
通行人4 ( 20代 ♂ )

まだ入って1週間でしょ?

だったら怒られて当たり前だよ。
怒られない方がむしろ不思議なくらいだよ。

未経験で最初から完璧に出来る人はいないよ。
まぁ、ごく稀にいるかもしれないけど。

職場の雰囲気に慣れるのだけでも最低1ヶ月はかかるし、仕事を覚えるのにも最低1~2ヶ月はかかるよ。

No.5 06/06/04 22:59
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

あたしなんて昔惣菜屋入ってたけど覚えるのに一ヶ月かかったよ~(笑)主任さんって人が超超超×10厳しくて、毎日愚痴られ愚痴られけなされけなされ…
作業が遅い!て言われて一回泣きそうになりましたが、悔しくて、無理やりスピードを速くしたらびっくり!なんと誉めてくれたんです!
人参の切り方上手いね♪とか
前よりゃ~マシんなったね☆
とか!
確かにあなたの為にしかってる、でもそれを分かってるだけじゃなく現実的に実行出来なきゃいけないんだと思うよ(`∀´o)♪
…もし一ヶ月いて鬱になるほど辛いなら、辞めるのも手ですよ?辞める事は負けじゃないですから♪

No.6 06/06/04 23:39
お礼

みなさん、ありがとうございます。
あんまり同じ失敗を繰り返しているのでとても不安になっちゃって……。早くやろうとしていつも失敗しちゃいますから……。
一番苦手なのはお客様の顔を覚えることなのですが、何か覚えるコツのようなものはないでしょうか?変な質問してすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧