人の事言えるん👊つづき3

回答31 + お礼15 HIT数 3068 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♂ )
08/12/15 23:12(更新日時)

ないですか.だから飲み物とかは仕方ないというかそんな感じで買って飲んだりもしてます!その事とかも言うんですよ有り得なくないですかマジで👊それにお昼も基本的に買って食べる事がほとんどなのですかそういう事も言うんですよ👊1日朝ご飯.昼ご飯.タバコ.ジュース代で千円しか貰ってないし千円無い日も月末になると結構あるのにキツ過ぎですよね😱頑張って稼いで来てるのに今日なんか居候呼ばわりされたし👊お前の事は嫌いだって言われましたし💣でここで少し話変わりますけど俺は昔最初に免許取ったんですけどいろいろあって免許取り消

タグ

No.863206 08/12/14 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/14 13:43
通行人1 ( 20代 ♀ )

ねえ…主さん…
レスに続きかいたらどうですか…?

No.2 08/12/14 14:07
通行人2 

そろそろウザくなってきたなぁ…

前のスレにレスくれてる人いるんだから「お礼する」ってやればそのスレ内で続きも書けるから。

No.3 08/12/14 14:29
通行人3 ( 30代 ♀ )

バラバラだから内容が頭に入ってきません😠 続きはお礼でお願いします

No.4 08/12/14 14:35
匿名希望4 ( ♀ )

頭悪そうに見えるよ~💧
途切れ途切れの上に、話題変えるな‼

No.5 08/12/14 14:35
匿名希望5 

主さんラリッてんの?

No.6 08/12/14 14:58
匿名希望6 

どなたか

前スレをご存知の方…

まとめていただけませんか?

No.7 08/12/14 15:08
通行人7 ( ♂ )

…わざとだろ…

No.8 08/12/14 15:26
匿名希望8 ( ♀ )

主さん、やり方分からないんじゃないかな…。

自分のスレ文の下や、レス文くれた人の下に
【お礼する】とか【このレスにお礼する】だったかな❓
それを使うといいですよ。

No.9 08/12/14 17:11
お礼

そうですね💦別にラリッてわけじゃないですけどじゃあ最初から乗せますね💦
長文失礼しますm(__)mまず初めに家庭の事なんですけど.今俺は嫁の実家で俺と嫁、子供1人.義理の母さんで住んでるのですがこの義理の母さんがマジで気にいらない😠すっげぇ長くなるけどいいですよね💦⁉この義理の母さん今まで自分がしてきた事を人に強要させようとするんですよ💣俺の嫁さんには兄弟が居て長女.長男.次女.嫁さんの順で居るんですけど昔3回位かな結婚したんですけど全部離婚してて.それで子供たち4人女で一つで育て上げたんですけど自分が欲し

No.10 08/12/14 17:14
お礼

自分が欲しい物&食べたいもの.飲みたいものすべてを我慢して子供の為に自分を殺してまでするのが親だといつも言うのです😠まぁ言いたい事と意味は分かるのですが!俺は別に食べたい物とか優先して食べてるつもりはないのにいかにも食べてるみたいに言いますし.それに俺たちが居るから金が無くなるしってすっげぇ文句言うんですよ.自分は毎晩晩酌して.パチンコ負ければ人から金せびるのに👊それにもっと人に対して気を使えって言いますしけど皆さんは自分の家族に対してって気を使いますか?自分に余裕がある時だけでいいじゃないですかね

No.11 08/12/14 17:15
お礼

⁉自分の仕事は外仕事なのでどうしても喉乾くし周りの目とかもあるじゃないですか.だから飲み物とかは仕方ないというかそんな感じで買って飲んだりもしてます!その事とかも言うんですよ有り得なくないですかマジで👊それにお昼も基本的に買って食べる事がほとんどなのですかそういう事も言うんですよ👊1日朝ご飯.昼ご飯.タバコ.ジュース代で千円しか貰ってないし千円無い日も月末になると結構あるのにキツ過ぎですよね😱頑張って稼いで来てるのに今日なんか居候呼ばわりされたし👊お前の事は嫌いだって言われましたし💣でここで少し話変わ

No.12 08/12/14 17:17
通行人12 ( 20代 ♀ )

じゃあ家出ればいいだけでしょ。 そのぐらいの甲斐性も無いの?

No.13 08/12/14 17:18
お礼

少し話変わりますけど俺は昔最初に免許取ったんですけどいろいろあって免許取り消しになってしまって💦今はもう再取得出来るんですけど生活費でいっぱいいっぱいだし仕事もあるから時間も.お金もなくて💦免許取りに行けないの知ってるくせに義理の母さんは俺に対しておまえは仕事1人で行けないからお前は半人前だとか.人間じゃないとかすっげぇ文句言うんですよ👊で話は少し変わりますけど.以前嫁さんが乗ってた車ボロかったしちょうど車検も来たし仕事の送迎とかもしてもらったり子供の事とかその他諸々考え嫁に車を買ってあげました

No.14 08/12/14 17:20
お礼

なのに義理の母さんは休みの日くらい洗車しろとか俺にばっか言うし👊でここまでの話で嫁は何やってんて⁉みなさん思いになると思うので少し嫁の話を.嫁さん昔足に大怪我して膝の靱帯.1回切断しててその後遺症と迄は行かないと思いますが少し膝悪くて💦ひどい時は歩くだけで激痛が走るみたいで💦まぁそれだけじゃなくて膝の所の軟骨もすり減っててそれも原因の一つなんですけど💦このままだと将来歩けなくなると医者にも言われてて💦手術すれば平気らしいんですけど💦それに基本的に体力もあまり無いのですぐ体調崩すし風邪もひきます.

No.15 08/12/14 17:22
お礼

嫁は嫁でズボラと言うかダラシなさ過ぎなので.話にもなんないし言ってももぅ無駄なので言えば喧嘩になるのでもぅ.俺は何も言ってませんし.膝の事もあるのであまり強くも言えないんですけど💦で又少し話し変わりますけど以前は仕事の関係とか義理の母さんの事とか子供が生まれて2年くらいは別居してて.その理由は又②義理の母さんが原因てのもあるんですよこれが👊嫁さんとまだ付き合ってた当時よく俺の家に嫁泊りに来てたんですがその時事件発生🌀淋しさ&俺に対する抵抗&みんな気にしてくれるって事だと思いますけど自殺未遂したんです

No.16 08/12/14 17:24
お礼

よねこれが💦👊でその後も3.4回繰り返して.最初は皆心配してたみたいですけど3.4回目には又ぁ➰と義理の兄弟が呆れ果ててしまって💦で嫁さんが1人にすると又しでかすかもしれないから&嫁が末っ子でまだ実家に居る&義理の兄の意見で一緒に居てやってくれって事で今に至るんですけど.その後に嫁さんに呼ばれて嫁さんの実家に移ったのです👊家庭の悩みはこんな所ですね💦又仕事の悩みも聞いてもらいたいのですが長くなりすぎたのでここまでにします最後まで読んでくれた方ありがとうございますm(__)m

No.17 08/12/14 17:35
お礼

家出ればって嫁さん&お義母が両方が両方して離れたがらないのにですか又自殺とかするかもしんないのに⁉最後まで読んでからレスしてもらえませんか💦それに家出ても暮らせないとか嫁が言ってんのに⁉本当かどうか分かりませんけどね💦

No.18 08/12/14 17:44
匿名希望18 ( ♀ )

何言ってんのかわかんね。頭わるすぎ

No.19 08/12/14 17:49
通行人19 ( ♂ )

⬆お礼みればわかるよ。

辛い気持ちわかります。

No.20 08/12/14 17:52
お礼

本当に分かってくれます⁉マジもぅ辛いんですけど嫁との仲も最悪ですし😱別れたいですけど別れてくんないんですよね💦

No.21 08/12/14 17:59
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

主さん

今までに書いた内容をきちんと要約してください。
コピペして同じ文面を何度載せても伝わりません。

私の意見としては
①主さん自身の反省・改善する所はないのでしょうか?
(洗車くらいしても良いのでは?)
②家計が厳しいのなら、対処法を検討・実行しているのでしょうか?
③お姑さんの言動がどうしても納得がいかない・気に入らないのであれば、義親と別居は考えられないのでしょうか?
という事です。


もっと分かりやすく書いて貰えたら、レスも色々あると思います。

長文失礼しました。

No.22 08/12/14 18:24
通行人22 ( ♀ )

長すぎて途中、よく判らなくなりましたが、義母さんも嫌で嫁さんも嫌なら別れれば?
別れてくれないんじゃなくて、主だけが家を出て離婚前提の別居してみれば?
あと、膝が悪くても靱帯がどうこうでも、働いてる人はいるよ。
私も半月板損傷して、足首靱帯損傷してるけど、働いてるし、家事も育児もしてるよ。

No.23 08/12/14 18:42
通行人23 

離婚覚悟で家出してみたら❓
ちょっと辛すぎだよね😱
義理母が居る限り貴方は奴隷生活だよ💦

No.24 08/12/14 18:42
通行人24 ( ♀ )

大変ですね焏主さん、気持ちわかります、私の実母も何かと口うるさくて…気に入らなければ怒鳴ったり…です
家出るしかないですね、なんとか出れないですかね、このままじゃ、精神的にもっとボロボロになりますよ昉

No.25 08/12/14 19:32
通行人19 ( ♂ )

環境がよくありませんね。主さん精神的にボロボロじゃないですか?

一度、主さんのご両親と義母と嫁さんで話し合ってみてはどうですか?

もちろん本音で。

No.26 08/12/14 22:08
匿名希望8 ( ♀ )

やはり主さんは家を出たほうがいいと思います。

別れましょう😊なんて、すんなり別れている人はごく僅かです。

強制的にしなければ別れられない人も多いですよ。

家を出て、離婚調停をしてみてはいかがですか?

姑は仕方ないにしても、妻くらいは旦那様のみかたでいるべきです。

主さん1人が孤立してしまいますよ。

精神的、情緒不安定な義母を面倒見てもらっているのだから、奥様が主さんにたいして、もっと労りがあったなら、主さんも違ったはずですよね。

このままでは、主さんまでおかしくなってしまいます。

No.27 08/12/14 23:46
お礼

いろいろな意見ありがとうございますm(__)mそぅ家を出て生活するのもあるのですが・・・今日子供にパパはもぅ辛いから実家に帰ってもいぃと聞いたところ嫌だ帰らないでと家族が居なくなったら悲しい、嫌だと泣かれてしまって💦嬉しかったのですが複雑な気持ちで💦やっぱ子供が一番可愛いのでとても心配ですし、離れたくないんですよかといって引き取っても結局は淋しい想いさせますよね💦

No.28 08/12/14 23:54
匿名希望28 ( 30代 ♀ )

27♂で小文字は痛いなぁ😢

No.29 08/12/15 00:04
お礼

反省.改善⁉しましたよもちろんけど何も変わらなかったですよ💦それに今お義母がパチンコの交換所に勤めててその交代って感じで嫁さん働いてますけど.金の流れとか全然話し合いしてないから分かりませんし話ても喧嘩になるだけで✋それに車くらいって言いますけど洗車出来ない理由もあって車買って1年くらいしてから後ろぶつけてブレーキランプ割れちゃって修理するのも金なくてそのままなので洗車するにも漏電とか心配なので出来ません😱

No.30 08/12/15 00:31
匿名希望30 ( ♀ )

お昼のご飯や飲み物は、奥さんに作ってもらう事は出来ないのですか?お茶だけでも持参すればその分お金うきますよ😃
あと、ブレーキランプ故障?それって放置でいいのですか?整備不良とかになりませんかね…
しかも洗車がどうのって仰ってますが、雨の日とか濡れますよね?それは大丈夫なのですか?

No.31 08/12/15 00:38
お礼

嫁もよくお義母の性格分かってるみたいで帰って来るまで寝ないんですよねぇ➰体力ないくせに👊お茶ですか水筒とかにですよね💦無理ですよズボラなので持って帰って来ても洗わないでカビまみれになるのが落ちですし今まで弁当箱いくつダメにしたかそれに朝なんて俺が逆に起こすしまつですよ😱どぉやって弁当やお茶作ってもらうんですか💦

No.32 08/12/15 01:55
通行人32 ( ♀ )

主は結局どうしたいわけ?レス全部読みましたが、色々考えてくれてる人達の意見を全部否定してはありがとうの言葉も無し。何を言ってほしいんだろうと思いました。
その家の環境は主しか分かんないんだから結局どうするか考えて決めるのは主なんだよ。みんなが書いてくれてるのはアドバイスなの。それ参考にしてもう1回考えなよ。
悩みの説明の仕方やお礼の仕方、どれを見ても本当に27歳か⁉と思いました。
もう一度全てのレス読み返してみてはいかがですか?

No.33 08/12/15 02:47
匿名希望33 ( ♀ )

確かにウザイ…。私なら出ていく😭ただ、そんな、だらしない人達に子供任せるより引き取って日中だけでも実家の親御さん頼れないですか?カビ生えるまで洗い物放置とか、あり得ない💧それに昼代に文句あるなら弁当作れば?って言ってやりなよ!おにぎりも作る気無いですか?🍙+カップラーメンでも無理そうですか?…💧

No.34 08/12/15 08:47
お礼

別に否定をしてるわけじゃないです💦いろんな意見ありがとうございます.確かに家の状況を一番理解してるのは俺なんですよね.状況が最悪で意見をくださった方達にあたってしまいましたスイマセンm(__)m月末になって金無くなると本当2.3日は弁当作るのですがそれだけですね💦逆に🍙作ってくれるんなら弁当も作れますよね💦それに朝は前にも言ったように朝俺が起こすので結構ギリギリの時間になっちゃうのですがそうすると🍙握ってたり弁当作ったりしてると遅刻しちゃうんですよ💦
俺が聞きたいのはアドバイスより自分自身だったら皆さん

No.35 08/12/15 08:48
お礼

どういう行動をとるか知りたいですm(__)m

No.36 08/12/15 08:53
通行人36 ( 20代 ♀ )

お茶くらい自分で作って持って行ったら❓
おにぎりだって5分もあれば作れますよね❓
いいわけばかりで、相手を責めるばかり。どこまで幼稚なんですか😥それが嫌なら子供連れて実家に戻ってください。あーいえばこーいうってまさにあなたの言葉ですね。

No.37 08/12/15 09:15
お礼

お茶くらいもちろん作って持ってってもいいですよ-けど又水筒カビ生やすんですか💦それも俺が洗えと言いたいんですよね💦だったら共同生活の意味なくないですか👊人としてここまでっていうボーダーラインってあるじゃないですか💦それが全然俺と嫁違うし.足りない部分を補うのが夫婦ですよね.あ-いえばこういうって人としてちゃんと出来てないから言うんですよね違います俺間違ってますか!?

No.38 08/12/15 09:50
匿名希望33 ( ♀ )

だから、もし自分が同じ立場なら、子供連れて出て行きますよ!理由は、その人達を変えるのは無理だと思うし、これから、無期限で義母とやっていくのも無理だから…。だらしない人を相手にしてるより自分の事は自分でやった方が早いから😃

No.39 08/12/15 10:06
匿名希望39 ( 30代 ♀ )

主さんの近くには 今までの状況を相談できる友達はいませんか。相当ストレスがたまってるように思います。
今の状態はとても辛いですね。
義理の母と別居した方がいいと思いますょ。
頑張って下さい。

No.40 08/12/15 10:17
匿名希望40 ( ♂ )

こういう相談って100%一方的な話しだけでしょ?それでよく一方的に相手が悪で離婚だ別居だと意見出来るなと思う。
両方の話し聞かなきゃ分からないはずじゃないの?

もう主は聞く耳も持てないし客観的な考えも出来ないんじゃないですか?「坊主憎くけりゃ袈裟までも」で何を見ても聞いても言われても悪くしか考えられないんだよ。
一つ一つの事、お茶がどうしたとかそんな細かい事柄にとらわれてても何の意味もない。

No.41 08/12/15 10:18
匿名希望40 ( ♂ )

こういう相談って100%一方的な話しだけでしょ?それでよく一方的に相手が悪で離婚だ別居だと意見出来るなと思う。
両方の話し聞かなきゃ分からないはずじゃないの?

もう主は聞く耳も持てないし客観的な考えも出来ないんじゃないですか?「坊主憎くけりゃ袈裟までも」で何を見ても聞いても言われても悪くしか考えられないんだよ。
一つ一つの事、お茶がどうしたとかそんな細かい事柄にとらわれてても何の意味もない。

No.42 08/12/15 10:18
通行人42 ( 20代 ♀ )

そんな家庭を選んだのは主さんですよね❓ならば相手が何もしてくれないなら自分でするしかないじゃないですか。それが嫌なら出てくしかないし…

主さんはどうしたいの❓ただ愚痴りたいだけ⁉

No.43 08/12/15 21:18
匿名希望43 ( 20代 ♀ )

動かないと変わらないでしょ、頑張って。
親なんだから、しっかりしなさーい。

No.44 08/12/15 22:03
通行人44 ( 30代 ♀ )

ほんとは口で話せれば早いですよね けどここは文字の世界だから、グチャグチャになってしまいますよね 聞いてくれる人がいれば主さんもここまでにはならないでしょう。私も分かります。私も今は家を出ましたが、兄が結婚し、しばらく同居しましたが自分の家なのに居心地悪くまさに居候でした。辛いですね、この状況を変えるのは勇気が要ります。でも家を出れば楽になります。このままだと弱みを握られ利用され続け…いつか病気になりますよ 私も寸前でした。主さん、どうか共依存になりませんよう…。どちらにしても、挟まれてる子供が一番心痛めてますよ。2兎追うものは1兎を得ず、何かを得る為には何かを手放さなくては…その何かは、本人にしか分からないですが。自分は自分にしか変えれないんです。私も今の生活手に入れる為にたくさん手放しました。でも後悔はありません。スミマセン 長々と生意気でしたm(_ _)m

No.45 08/12/15 22:35
通行人45 

主さんの気持ちも分かるケド少しぐらい協力してもいいと思いますよ
お茶作れなかったら安いのを買いだめして持ってくとか(うちの旦那はそうです)例えばコンビニは150円ですがスーパーなら88円や98円ですから
食事は仕事してるんだし食べなきゃダメだけどタバコはやめるとか

何か一つでも実行したら少しはみんな悪いなぁとか思うんではないでしょうか
文句ばかり言ってないで頑張りましょうよ
1日千円もらってる人なかなか少ないです

No.46 08/12/15 23:12
通行人46 ( 40代 )

よっぽど腹が立ってるんですね。
でも、「出来ない」や「無理な」理由を見つけても、解決しないと思うけどなぁ。
出来ることはもう何もないの?
自分が間違ってなくても、道理が通らないことは…よくある。
不公平でも理不尽でも、耐え抜いて欲しい気もするんだけどな。どんな人たちであれ、あなたの「家族」なんだし。


極論の意見は;

1.可愛いいお子さんのために、自分一人が虐げられる覚悟で、すべてに耐える
2.お子さんも今の家庭も捨てて、独りで生きていく

 …の2択かな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧