注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

公務員の無駄遣いどう思いますか?

回答23 + お礼1 HIT数 1796 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♂ )
09/01/12 18:12(更新日時)

公務員が税金の無駄遣いをするのがあまりマイナスには思いません。不況→お金が動かない→動いていないお金を政府が税金として吸い上げる→公務員が無駄遣いをする→吸い上げた税金が民間に流れる→無駄遣いの買い物だろうと民間会社にとっては売り上げ→民間が潤う→景気回復→税収の増加と言う構図はどうですか?ちなみに、私は公務員ではありませんし会社も国は自治体との取引きはありません。

No.863291 09/01/11 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/11 16:00
通行人1 

同感です✋
叩いてる人達は、
マスメディアに洗脳された人達です

No.2 09/01/11 16:06
匿名希望2 

天下りのムダは?天下った人の買い物ぐらいで潤わないっしょ?消費税が上がったら、一般庶民は買い物ためらうよ。主さん言ってんのは、公共事業絡みのこと言ってんのかな?公共事業も潤うのは偏った人だけじゃない?つ~か、ほんとに公務員からんでない?

No.3 09/01/11 16:10
匿名希望3 

1は公務員

No.4 09/01/11 16:11
匿名希望4 ( ♂ )

公務員が税金を無駄遣いしているとは思いませんが…
でも官僚は国民のことより自己利益優先ですね。あたりまえか?

No.5 09/01/11 16:23
匿名希望5 

税金を無駄使いし、裏金作って天下りしてホクホクしているのはごく一部の高級幹部クラスですよ。
末端公務員は安い給料で働いてます。

No.6 09/01/11 16:24
通行人1 

3は、結局、何がいいたいの?
私は公務員ですが、


何か?

No.7 09/01/11 16:24
お礼

レスありがとうございます。公共事業で一部の人が潤う→潤った一部の人がお金を使う→直接は関係のない企業にお金が流れる→富の分配。こんな感じでどうですか?

No.8 09/01/11 16:28
匿名希望8 

公務員関係なくお金が回らないと回復する気配もないんだから、何してもいいから早く回復してくれ…と貧乏人は思います
回復したってしなくたって税金は上がるんでしょ💧
貧乏人には地獄😫

No.9 09/01/11 17:01
匿名希望9 

国、自治体が黒字で潤ってるなら、税金の無駄遣いは許容されるかもしれない。

無駄遣いする一方で、財政難でクビが回らない為、消費税や住民税値上げ。福祉カットやサービスの大幅な縮小などのしわ寄せがくる。
これらは景気にとってマイナス要因。

大阪府が良い見本です。

No.10 09/01/11 17:30
通行人10 

駒として動かされている木っ葉役人は存在自体が税金の無駄。 高級官僚の莫大な浪費と天下りに垂れ流す餌も無駄。

No.11 09/01/11 17:40
匿名希望11 ( 20代 ♂ )

1さんに同意です。

メディアは公務員に対してネガティブイメージをつけています。
真面目に働いている人が可哀相です。

No.12 09/01/11 17:43
匿名希望3 

1は無駄を肯定してる時点で三流公務員。自覚もなし!

No.13 09/01/11 17:59
悩める人13 ( ♂ )

公務員の無駄遣いは確かに良くありません。
納税者の志気を失墜させる面ではマイナスと思いますよ。

大手企業も、役員報酬は上がり内部留保は上げてるものの、不景気を理由に派遣や社員を減らし、失業率を上げてる傾向にあり、株主優先で利益を社会に還元してません。

金は天下の周り物?と言いますが、社会の底辺を蔑ろにした社会の構図が景気低迷を加速させたと考えてます。

公務員と一言で言っても申し訳無いですが、天下りや各省庁の隠し金や裏金等、血税を適切に扱わない一部の公務員は居る訳で、バッシングの材料を提供してるのは、公務員自らしてる事ですね😥
意味なくバッシングはしてないと思いますよ。

No.14 09/01/11 18:04
通行人1 

3さん貴方こそ‥
メディアに騙されている自覚がないんですね。貴方、公務員の何を知ってるの?
メディアの公務員叩きの情報を鵜呑みにしているだけの残念な方ですね‥
横レス失礼しました。
もう来ませんので、悪しからず。

No.15 09/01/11 18:11
匿名希望15 ( ♂ )

主さんは税金出せと言われたら幾らでも出すのでしょうね😂
公務員自体の人数の多さが一番の無駄だよ
半数も居たら足りるよ

No.16 09/01/11 20:46
匿名希望16 ( 20代 ♂ )

ん?ようは無駄遣いだろうと金が世間に回るだけだから無駄遣いではないってことが言いたいってことですよね。
発展途上国の国債ばっか得て自国の国債をばらまくこと自体、金は回ってるとは思えないのですが… 世界視点で立場を上げなきゃ…外交上無駄遣いばっかになるだろうな。その金額は公務員の着服や派遣村の支援など今、現在の国民の怒りの税金用途なんか比べ物にならない程の無駄な投資でもある気がする。

No.17 09/01/11 22:49
匿名希望17 

はっきり言えますのが、
そもそも公務員とは行政サービスが仕事なのですよね。

ところが今は悪代官のように国民から金を絞り取る事が中心の人々も多くなったと報道がありますね。


公務員でも、
>警察官、消防士、清掃職員、土木水道工事など現場仕事の公務員は立派だと思います。


一番に良くないのは
>地方公務員なら、架空出張を作ったり、残業手当てを作り出したり、各種不明手当てを作り出したりして裏金捻出したり、懐に入れる金を作り出したりする事務職公務員と。

何よりズバリ🙅

>天下りに必死の、特殊法人大好きな、中央官庁の官僚だと…

新聞には書いてありますよ。


>そして何より不必要な公共事業で特殊法人の施設を作ったり、いらない地方に道路をつくり無駄使いする族議員御用達の官僚…
が良くないと言いますね。


まあ、
こんな無駄使いをされてるのが日本なら問題あると思いますね。

全く無駄使い公共事業では景気回復どころか、維持費がかさんで大変ですからね。

例えば社会保険庁の無駄使いは有名でしょ。

国民の年金保険料を天下り法人施設建設にバカほど使って年金破綻させたと言われてます。


再度勉強しなおしては😔

No.18 09/01/12 00:24
お助け人18 ( 20代 ♂ )

違うよ。景気効果は主の言うとおり。しかし予算は選挙で選ばれた議員によって承認されてるんですよ。で予算は前年実績によって予算要求する原則があるからムダ使いしなければしないほど少ない予算要求で済み、ひいては税金が少なくて済むことになります。私は公務員批判なんかしたことはないですよ。景気刺激は公共事業を意識的にすればいいので、何もムダ使いが景気刺激だなんて、言うことはないよ。だってムダ使いやめて国家予算を縮小して税金負担を軽くすることと、ムダ使いして税金負担を高めて、「ムダ使いで民間にもうけさせる→税収あげる」ほら、火つけて消してるだけでしょ。

No.19 09/01/12 01:02
匿名希望19 ( ♂ )

現場活動の地方公務員です。

箱モノ、タクシー券、社会保険庁、天下り、無駄な高速道路の建設…莫大な赤字でも責任はうやむや!

同じ公務員として、頭にきますよ!

組織がでかい程、たちが悪い!

特に中央官僚!

No.20 09/01/12 02:36
匿名希望20 

う~ん。ちょっとだけ主さんの言う循環には無理があるね。
国が行う消費は幅がなさすぎる。
無駄遣いの範囲を不動産だけじゃなく、生活必需品や食品、嗜好品に至るまで全ての産業に広げないとね。
いっそのこと、これで公務員の生活を成り立たせる?給与は現物支給(笑)

お!?意外と良い考えかも(笑)

No.21 09/01/12 11:13
匿名希望15 ( ♂ )

公務員が一番無駄
民営化したら半数以下の人数でこなせるし無駄使いは無くなるのに上の方に居る公務員が一番無駄よ
ここに来ないで仕事しろ
公共事業も談合監視もしないで袖の下受け取って
世の中の悪が公務員だよ
役所行けば分かる
ダラダラ仕事して
給料貰えるだけの仕事しろよ😣

No.22 09/01/12 13:33
匿名希望22 

私は公務員の給料やその他待遇はこのままで良いと思いますよ。

ダメなのは社保庁の年金ごまかしネコババ、領収書改ざん裏金ネコババ、カラ手当てネコババ、ごまかしの違法行為のことを妬んでないし羨ましいとは思わない。
私は高収入ですので。

悪びれずアホな言い訳で国を潰そうとしてる。
寄生虫が寄生主を殺したら自分も死ぬんだから、言い方悪いけど公務員は寄生虫なんだからネコババは殺虫剤で刑務所ぶち込んで、給料は国民に増税しなくてもいいレベルするべきです。

No.23 09/01/12 14:07
通行人23 ( ♂ )

>>1公僕が庶民より贅沢することに怒っているんであって、
>>1の言うことは正しい。
でも人間って感情的になりやすいから。

No.24 09/01/12 18:12
匿名希望17 

👆😭贅沢してるから怒ってるんじゃないよ。

悪い事をするのが多いから怒ってるんだよ。


織田裕二の映画で

『県庁の星』を見れば分かりますれど。

現場の技術系の公務員や、末端の公務員の苦労とは関係なく、

上級事務職公務員や、
何より官僚なんて、
悪の見本市じゃないかな😨


カラ主張や不正給与。
保守議員とつるんだ公共事業や、


あとは何より天下り。

まるで水戸黄門に出てくる悪代官でしょ。

この手の奴らを

検察庁はドンドン、逮捕したら痛快なのに😁


現代に水戸の黄門様は
いないのかな😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧