注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

バンドを抜けたい…。

回答3 + お礼1 HIT数 1356 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♂ )
08/12/14 01:26(更新日時)

今、部活内でバンドを組んでるんですが(校内でしか発表しません。)ちょっと、いろ②あってバンドを抜けたいんですよ…。

前、集められて《止めたいひとおる?》って聞かれたんですが、言い出せなくて…。何か良い口実はありませんか?…
ご協力お願いします。このことで、胃に穴が開きそうな思いです…。

No.863530 08/12/14 00:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/14 00:55
通行人1 ( ♂ )

「勉強に集中したい」と言えば普通は抜けられるでしょう。
何故抜けたいのでしょうか?

No.2 08/12/14 01:17
お礼

詳しい、事情はいえないんですが…。
多分、そんれでは抜けれないと思います。他はみんな女子で僕だけ男子なんで、《うちらだって頑張ってるねんから(怒)》とかいわれるだけです。

No.3 08/12/14 01:22
通行人1 ( ♂ )

うーん困りましたね。
あまり参考にはなりませんがこういうことは、はっきりと言えば相手も納得するでしょう。
あとはあなたは学生なんですから学業を優先するのは当然です。先ほどのように勉強に集中したいがダメなら、塾に行くことななったからもう無理と言うことですね。
あとはバイトだからダメとか。でもこれはおすすめしません。

No.4 08/12/14 01:26
匿名希望4 ( 10代 ♂ )

俺かなりキツい音楽系の部活やってたけど、やっぱり辞める人はいたね。

まぁ当然かなり揉めたし、辞めた後も逃げた奴扱いになってましたが。

覚悟して、絶対辞めると伝えるしかないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧