どっちがいいと思いますか

回答4 + お礼3 HIT数 1029 あ+ あ-


2008/12/15 11:21(更新日時)

質問ですがもし姑と不仲な場合、子供と旦那だけで実家に行って自分は留守番するか、嫌々一緒に行くか、どっちがいいですか?ってかどっちですか?
一緒に行くとイライラするけど、行かなきゃ行かないで子供にやりたい放題、例えば同じ箸で食べさせる、チューする、よくわからない物を食べさせる、お菓子ジュースあげる等、見てないと心配な事ばかりなんですが。姑と不仲な方、一緒にいくのか留守番なのか教えてください

No.863719 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

留守番。顔見るのも嫌なんで‥子供にとってはおばあちゃんなので、子供が遊びに行った時に好きに可愛がってくれて構いません。私が一緒に行って子供をかっさらわれるのはイライラしますけど、子供と旦那だけなら自由にして貰ってもいいです。

No.2

留守番😁

最初は寂しいけど、二回目からは楽だよ😉✨

血族は血族同士で楽しんで貰って、私は岩盤浴とネカフェ。まじ最高😁

独身気分満喫😉✨

No.3

なるほど。やっぱり留守番がいいですよね。
私は今回留守番で、初めて旦那と子供だけで行かせました。下の子は私と留守番。確かに顔をみなくてすむしこっちの方がいいですよね。
皆さんはお正月も行かないんですか?

No.4

昔は仲良くしないとと思い頑張って行ってましたが、いろいろあり今は行ってません。行ってもする事ないし面倒くさいし独りの時間を満喫してます! ただ子供への甘やかし(時間関係なくお菓子あげたり物を買い与える)は、いつもイライラしますね💢

No.5

再です✋正月も行きたくないけど、さすがに旦那との関係考えて正月挨拶くらいは今のところ行ってます‥でも本当は行きたくない😫

No.6

レスありがとうございます。私も子供にお菓子やらおもちゃやら与えられるのは許せません。少しならいいかな?と思うんですが、限度を知らない人なので一度あげると止まらなくなるのでやっぱり少しでもあげてほしくないです。

No.7

レスありがとうございます。やっぱりお正月ぐらいは行くんですね😣私も行きたくないんですが、我慢して行きます。でも1時間ぐらいで帰ろうと思ってるんですが、滞在時間どのくらいの予定ですか?
私、結婚してから正月が嫌いになりました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧