注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

私のせいですか?

回答10 + お礼6 HIT数 1398 あ+ あ-

ミキティー( 25 ♀ FpXoc )
06/07/20 17:49(更新日時)

今日バイトから家にかえって暑いので、飲み物を冷蔵庫の中からファンタをとってお母さんに「これ(ファンタ)飲んでいい?」と聞いたら、飲んでいいよ!と言われてのんだのですが、お兄ちゃんが私が飲んでいるファンタを見て、「これ買ってきたの?」と聞いてきて、いんやお母さんの許可をもらい飲んでいますといいました。そしたら、お兄ちゃんがお風呂あがりに飲むから、冷えているのじゃないと嫌だといいかりかりしながらいいました。まだ、冷えていないファンタあるのに絶対に冷えているものじゃないと駄目だといいました。だからわざわざ雨のなかお母さんが買いにいきました。※ちなみに家は、飲み物など必ず名前書くことになっているのに、書いていなかった。お兄ちゃん(31歳)です。なのに、食べ物にかんしてはうるさいのです。さらに、お父さんにも「お前がいけなかったんだよ!」といいました。

タグ

No.86386 06/07/17 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/17 22:49
匿名希望1 ( ♀ )

31のお兄さんにしては子供すぎませんか?主さんは悪くないと思います。お風呂あがりに飲みたいならお兄さんが自分で買いにいけばいいし、お母さんが買いにいくのは過保護です。

No.2 06/07/17 23:10
通行人2 ( 20代 ♀ )

なんか 大人げないお兄様ですねf^_^;

No.3 06/07/17 23:20
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主サンは悪くないけど…正直、お二人とも成人してるわりに幼いなぁって印象を受けちゃいました。
子供のケンカみたいな…

No.4 06/07/17 23:31
匿名希望4 ( ♀ )

……自分で買って来たジュースだけ飲むようにすれば良いんじゃないの。

No.5 06/07/18 00:11
匿名 ( ♀ r1Uoc )

子供のケンカみたいだし、氷を入れて飲めば冷えたジュースが飲めるのに…。親が過保護だから我が侭で自己中に育っちゃったのカナ?

No.6 06/07/18 00:18
通行人6 ( 30代 ♀ )

家族全員大人気ないですね。ゴネる兄も、買いに行く母親も、責める父親も。
自分のものじゃないなら手を出さなければ起こらなかった問題です。

No.7 06/07/18 00:52
お礼

>> 1 31のお兄さんにしては子供すぎませんか?主さんは悪くないと思います。お風呂あがりに飲みたいならお兄さんが自分で買いにいけばいいし、お母さんが… 返事ありがとうございました。嬉しい言葉ありがとうございました。

No.8 06/07/18 00:54
お礼

>> 2 なんか 大人げないお兄様ですねf^_^; 返事ありがとうございました。大人げないかもしれません。

No.9 06/07/18 00:56
お礼

>> 3 主サンは悪くないけど…正直、お二人とも成人してるわりに幼いなぁって印象を受けちゃいました。 子供のケンカみたいな… 返事ありがとうございました。食べ物にかんしては、うるさきて困っています。

No.10 06/07/18 01:00
お礼

>> 4 ……自分で買って来たジュースだけ飲むようにすれば良いんじゃないの。 返事ありがとうございました。そうかもしれませんが、私のわがままかもしれませんが、雨の中の夜の買い物は、怖いですよ!

No.11 06/07/18 01:04
お礼

>> 5 子供のケンカみたいだし、氷を入れて飲めば冷えたジュースが飲めるのに…。親が過保護だから我が侭で自己中に育っちゃったのカナ? 返事ありがとうございました。お兄ちゃんは、グラスに部屋に持っていくのがやだから、冷えているものを選んだと思います。ペットボトルは、持ち運び出来るからだと思います。

No.12 06/07/18 01:07
お礼

>> 6 家族全員大人気ないですね。ゴネる兄も、買いに行く母親も、責める父親も。 自分のものじゃないなら手を出さなければ起こらなかった問題です。 返事ありがとうございました。お母さんだしか、みかたになってくれて嬉しいです。

No.13 06/07/18 01:13
匿名希望13 ( ♀ )

冷凍庫とかチルドにお風呂入るちょっと前に入れて(お風呂あがってちゃんとだせば爆発もしないし)おけば、新しく買いに行くより冷えたと思うんですが…。

主さんのせいでも、許可だしたお母さんのせいでもないですよ、普通に。

お兄さん、たまたまなんかイラつく事でもあったんでしょうか??
もしどうしても新しく買いに行かなきゃならないなら、
うちの兄(29)なら、自分で車出して、
でも一人じゃ出るのが面倒だからって私(ちなみに25)も乗っけて、
ファンタ買うついでにまたアイスなりなんなりおごってくれるパターンなんですが…。



ん~…。
“兄”も様々なんですね。
ウチのに感謝しなきゃ。


今度から名前書いてないのは避けた方が良さそうですね。

お母さんが風邪ひかなきゃいいけど…。

No.14 06/07/18 08:31
通行人14 ( ♀ )

飲み物は誰が買ったんですか? 些細なことでお母さんも気の毒ですね。お母さんは兄が一番なのかな? 飲んだ主さんが、一緒に買いに行けば良かったのではないですか?

No.15 06/07/18 09:48
通行人15 ( ♀ )

なんというか相談内容・文章共にとても25歳の方のものとは思えず愕然としてしまいました。
今の25歳ってこんなもんなんですかね。
世も末です。

No.16 06/07/20 17:49
通行人16 ( ♀ )

みんな変! なんだこの家族??

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧