注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

私って弱い…??

回答4 + お礼1 HIT数 676 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
06/06/03 14:15(更新日時)

私は最近回りとかすぐ気にしてしまいます…前まで全然気にならなかったのに。だから学校にも毎日行って笑いまくってた…なのに今はすぐ泣きそうになる…休みがちになりました…もう最近行くだけでなんか気持ち的に苦しくなってきて…しかも今の学校行く目的なくなっちゃったから編入出来るならしたい…なのに親には分かってもらえずお前の心が弱いからそうなるんだと言われます。私はいつも必死に耐えてるのに…高校生になってからこういう状態になってしまっただけなのに…だから訴えてるのに。そんなに私が弱いの??読んで下さってありがとうございました☆

タグ

No.86451 06/06/03 01:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/03 04:36
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私も中学生の終わり頃から急にそういう風に思い始めた時がありました。"自分は人からどう見られてるんだろう.."って。なんか必要以上に周りが気になってしまうんですよね。わたしも結構悩みました。でも後で知った事なのですが、そう思って悩むというのは思春期には普通みたいですよ。『自分の事を客観的に見られるようになって、人の事も考えられるようになった』成長したという事デス!だから主さんの周りにいる人も、少からずそう思って悩んでる人がいるのです!主さんだけじゃないですよ☆
人の目が気になってしまっても、難しくありません。『当たり前』の事をしていればイイのです(^^)学校に行き、みんなに挨拶をして授業を受けて帰って来ればイイのです!『当たり前』の事をしていれば誰も何も言いませんよ☆

No.2 06/06/03 05:51
通行人2 ( 20代 ♀ )

ちゃんと睡眠とってますか?感情がコントロールできないてことは寝てない事も関係するんだよ。と精神科の先生がいっていました。

No.3 06/06/03 08:24
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

弱いってわけではなく、15~17歳は、人間的に悲観的になる時期らしい!

No.4 06/06/03 08:55
お礼

みなさんレスありがとうございました☆高校入ってからかなり寝る時間減りました…だからなのかなぁってちょっと思いました。

No.5 06/06/03 14:15
通行人5 ( 40代 ♀ )

③番さんと同意見です。多感な思春期は気分も浮き沈みしやしいものですよ。あなたが特別ということはありません。あなたが大人になるためのステップです。でも睡眠はしっかりとってね。そして焦らずに自分を温かい目で見てください(^_-)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧