政治家って😥

回答14 + お礼2 HIT数 1994 あ+ あ-

通行人( 19 ♂ )
08/12/19 12:41(更新日時)

政治家って、世間知らずが、多いと思うのは、僕だけでしょうか😥
与党の議員は、
総理を変えれば支持率が上がると思ってるし💧野党の議員も国民に媚びを売ってれば支持率が上がると思ってると思う😥
皆さんは、どう思いますか❓

No.868444 08/12/17 18:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/17 19:29
通行人1 

総理変えれば支持率上がるのは事実でしょ…

No.2 08/12/17 20:31
匿名希望2 ( ♂ )

それだけ馬鹿な国民が多いってこと☝

No.3 08/12/17 20:35
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

世間知らずなんじゃなくて、頭良い分意地汚いだけ。

No.4 08/12/17 20:40
匿名希望4 ( ♀ )

空気が読めないんじゃないですか。 年配の人が多いし昔の国民が黙ってても国の経済は右肩上がりで誰がなっても大差ないと言ってた時代を引きずってると思います。 時代はシビアで政策や個人の情報も調べられるのにこれからは韓国重視とか朝鮮人と協力するとか平気でオープンにしてる。国民は何も知らないで口先だけでごまかせると簡単に考えてるのでしょう。

No.5 08/12/17 20:53
お礼

皆様、投稿ありがとうございます。
m(_ _)m
一括で失礼します。
今、マスメディア等は、一斉に麻生総理を叩いていますね😥それを受けて、与党内では、麻生総理では、総選挙で負けるとか…💧
『安部・福田』総理時代にも、同じ事を言ってた😥結局何がしたいんだろって思います😥。
こんなに、国のトップが代わるのは、日本ぐらいだと思いますね…

No.6 08/12/17 21:07
通行人6 ( ♂ )

世間を知らないかごの中で育った二世議員ばかりだから。票田を相続すれば簡単に当選する仕組みだから。

No.7 08/12/17 21:29
匿名希望7 ( ♀ )

馬鹿の一つ覚えみたいに郵政、郵政で馬鹿小泉に票を入れた国民のせい‼郵政だけじゃなく、全ての決定権を渡し、官僚の人事権も無い政府なり💢ジュンちゃんフィーバーに踊らされた奴らのせい👊

No.8 08/12/17 21:39
お礼

>> 7 ありがとうございます。

確かにそうですね😥
メディア等は、小泉政権時代を、思いっきり美化してますしね💧議員を引退したのに、小泉さんが、何かを発言すると、マスメディアは、小泉さんをヒーローのように、報道してるし😥

No.9 08/12/17 23:08
匿名希望7 ( ♀ )

事実この日本を左右しているのは自民党と組んでいるカルト宗教集団(公明党)こんな国恐ろしいと思いませんか?憲法違反(政教分離)を犯してる政党ですよ‼

No.10 08/12/17 23:31
通行人10 

二世・三世議員だらけで‥生まれてから運転手・家政婦付きの生活をしてきた人間に庶民生活など想像すら出来ないと思いますよ。 貧乏の「び」の字すら知らないのでしょうし、ましてや自ら貧乏を経験して知る気などは更々無いのですから。 だから常に上から目線で、絵に描いた餅のような物事の考え方しか出来ないのだと思います。 もう政治腐敗の根元になる二世・三世議員は当選させてはいけないと思う。

No.11 08/12/18 08:27
通行人11 ( ♂ )

カップ麺の値段を知らない国家元首もいるけど、いろいろ庶民のこと知ってる議員もいるから、あなたの気のせいです。
てか、ネットで政治家叩きほど簡単で無責任なものほどない。腐った政治家もいるが普通、さらには良い政治家もちゃんとたくさんいるのも事実だから、メディア通した表面だけで捉えていちいちメディアで批判書いてる暇があったらもっともっと政治に突っ込めば。例えば支持する政党政治家の講演だけじゃなく、支持しない政党政治家の講演に行って聞いてみるのもいろいろメディアだけではわからない面があるもの。
別にあなたが政治家になれとは言わないから。

No.12 08/12/18 21:27
匿名希望7 ( ♀ )

11番さんメディアで発言するのは、言論の自由ですよ「そんな暇あったら」って、実際に一票を投じる国民は、あっちの政党こっちの政党と講演を聴いて回る人は少数で、多数はメディアを通した発言や行動を見て決めていると思いますが、19歳の子が政治に感心を持ち、きっかけとして掲示板に質問位しても良いと思いますが?

No.13 08/12/18 23:02
通行人13 ( 40代 ♂ )

そうですよね。未成年でも政治に感心持って様々なメディアやサイトや書物や先輩や親や…。
でも、現実を曇りや偏った色眼鏡ではあまり見て欲しくないでしょう。さすがに憲法や法律を知らないで得た情報を鵜呑みにしてしまうと解釈の難しい壁に当たった時、自分で判断することが困難になったり、間違った信念を基にやはり間違った判断をしかねませんからね。ご自分の人生ですから最後はご自分で判断なさるのが大切なので、人の意見は人の。自分の意見は自分で言えるようになるまで知識と知恵を磨いて下さいね。そうすればいつか判る日が来るでしょう。貧困層の人々はマトモな話しが通じない人々のお気楽な階層で、区別して扱わないと痛い目に遭う厄介者の集まりでどうしょうもない人達であることに。決して知能がどうとかではなく、抑圧されながらも欲望のほんの僅かな実現によって生きていける人達なんだと。志しの高い貧困層出身の議員は日本にとって何の価値もありませんねぇ。

No.14 08/12/19 09:05
通行人11 ( ♂ )

すぐ言論の自由とか何かにつけて言う人がいるけど、ナントカの自由…とかって自由を思いっきりはきちがえてる人はたまにいますねえ。
ナントカの自由だから何でもありちゃうけど。
あ、別に政治家を擁護するわけじゃなく、ムカつく政治家はたくさんいるけど。

No.15 08/12/19 11:31
通行人15 

13さん、貧困層の人をバカにしていませんか?
あなたこそ、人間性を疑いますね。

No.16 08/12/19 12:41
通行人13 ( 40代 ♂ )

15さん。貧困層を私はバカにしてはいないですよ。資本主義社会では、この国では、ということですから私の人間性云々とは余りにも短絡的な判断ですね。😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧