社会人としてのけじめ

回答5 + お礼3 HIT数 2922 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♂ )
09/01/15 12:03(更新日時)

今、契約社員で自動車関連の仕事をしてます。この不況で私の上司はひどい嫌がらさせをして私を辞めさせようとしてます。私は半年前くらいからうつになってしまい会社では孤立してしまい仕事のやる気がなくなり会社にも行く気もなくなり現在、一週間無断欠勤してます。クビにはなってると思いますが。別の上司から私に何回か電話がかかってきてますが電話にも出る気がなく出てません。社会人としてけじめをつけようと思って会社に電話したいのですがそれができません。会社の人間の声を聞くのもいやでたまりません。でも、会社に迷惑をかけてるし一言謝りたい気持ちがあるんですがそれができません。どうしたらいいでしょうか?

No.868845 09/01/14 15:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/14 16:00
通行人1 ( ♂ )

身内や友達にお願いしては、どうでしょうか。

No.2 09/01/14 16:11
通行人2 

まずは反省し、会社に辞める事を言うと決めているなら自分から電話でしっかりと言って下さい。何を言って良いかわからないならば、紙に書いてまとめてから言う様に。自分のまいたたね…自分でしっかりつみとってすっきりさせて下さいね🍀

No.3 09/01/14 16:17
お礼

皆さんありがとうございます。今の会社は辞めるつもりなのでけじめをつけたいしすっきりしたいので自分から電話してみます。

No.4 09/01/14 21:35
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

会社は謝って欲しいから電話してくるのでなく手続きをしないといけないからでは?

No.5 09/01/14 22:51
お礼

>> 4 ありがとうございます。そう思います。

No.6 09/01/15 01:41
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

次に進む為にも電話で一言謝罪して、嫌がらせした上司の事も言っていいと思う。
上司のせいで主さんは鬱になったんだから。
黙ってるの悔しくないですか?

No.7 09/01/15 10:41
お礼

>> 6 ありがとうございます。次に進みたいのですがいろいろ考えてしまい怒りがこみあげてしまってやはり電話する気になれません…

No.8 09/01/15 12:03
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

再レスです。
その怒りをぶちまけてやるんですよ!
主さんは辞めさせられて鬱病になって嫌がらせした奴がのうのうと仕事してるなんて許せないじゃないですか。
一言ぶちまければすっきりしないですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧