注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

玄関に謎のシールが貼られてました😣

回答16 + お礼3 HIT数 12191 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/12/17 20:04(更新日時)

インターフォンの横になんですが、8ミリくらいの銀色の丸いシールが貼られていました。
窃盗団かセールスかわからないのですが怖いので、すぐに剥がしました。

先日しめていたはずの鍵があいていた事もあり恐怖でいっぱいです。

銀色シールの意味ってなんなんでしょうか!?😭

No.868901 08/12/17 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/17 00:26
匿名希望1 ( ♀ )

あっ‼
何年か前言われていたのが、訪問販売などで 業者同士で分かるように暗号みたいに、記しを付けて行くって聞いた事があるけど、あれはただの噂かなぁ。

No.2 08/12/17 00:33
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も一人暮らしをしていたときに小さい文字をインターホンに書かれていました なんか気分悪かったです なんなんでしょうね?

No.3 08/12/17 00:38
匿名希望3 ( ♀ )

とりあえず警察に相談されては❓

No.5 08/12/17 04:12
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

4番さん ウケる(笑)

おもわず笑ってしまいました。

しかし気持ち悪いですね。私もなんか訪問販売とかが、目印つける話ききました。家族が何人とかどの時間帯にいるとか、意味不明な文字とかで現すって話をきいたことあります。

No.6 08/12/17 04:22
通行人6 ( ♀ )

④さん 超ウケる(笑)
以前テレビで、セールスや泥棒が?在宅か不在か、訪問した時間、どこのセールス会社かまでもが、記号で記していくと、言っていました。確か、在宅で対応した時の事(誰が対応したか、反応はどうとか)までも、記していくとか。
何年も前のテレビだから、うろ覚えだけど…見つけたら、消した方がイイみたいです。シールも剥がした方がイイ。
鍵が開いていたのは、警察に相談した方がイイですよ。家も確認してみよう。

No.7 08/12/17 04:33
お助け人7 ( 30代 ♂ )

悪質訪問販売の暗号だよ。あとどこかに印を書いてあったりするよ。ガスや水道などのメーターとかに

No.8 08/12/17 07:26
匿名希望8 ( ♀ )

私も貼られました!
ブルーと赤でした。
団地で他の家も貼られたので、回覧板に「すぐにはがして下さい。警察にもパトロール強化をお願いしました」と書いてありました。
その後は特に何もありませんでした。

No.9 08/12/17 08:05
匿名希望9 ( ♀ )

いまのアパートに越してきて暫く経って気付いたのですが、郵便受けの横に
『SJ』と書いてありました。

以前📺で情報は仕入れていたので意味はわかりました。

S=シングル
J=女性
という意味らしいです。

うちは今は家族で暮らしていますが、以前は独身女性が住んでいたのでしょうね😔

シールも業者間の暗号ではないかと思われます。

No.10 08/12/17 08:58
お礼

皆様ありがとうございます!☺
シールを貼られた以外に何かマーキングされてないか調べてみたのですが今のところみつかりません。
自分なりにネットで調べてみたところ、金と銀色のシールはこの家にはお金があるみたいな事がかかれていたので、今朝要因と思われるNHKのシールを剥がしました。
新聞や宗教、訪問販売は一切断っているので財布の紐がゆるいわけでは決してありません。💧

逆恨みされても嫌なので断る時は今忙しいから…などと言ってこちらから一方的にインターフォンを切ってます。

玄関に、かわいいからと付けているクリスマスリースもやめたほうがいいんでしょうかね…裕福と思われるでしょうか…。⤵

No.11 08/12/17 11:14
通行人11 ( ♀ )

主さん一人暮らしですか?だったら、そう思われないような工作をしとくといいですよ。窓から見えるように男物の服を掛けるとか 玄関に男物の靴を置くとか。

No.12 08/12/17 13:27
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

そういう目印って一人暮らしの方の部屋に勧誘業者とかがつけるって話を聞いたことがあります❗
主さんが一人暮らしならその可能性もあるかなと…

No.14 08/12/17 16:13
お礼

夫と二人暮らしで、今お腹に五ヶ月目に入る赤ちゃんがいます👶
寝ている時間が多いので睡眠時にドアが開くと警報がなるようにしました💦

洗濯物はベランダが国道に面しているので埃が気になりほとんど室内干しです。
里帰り出産のため2ヶ月ほど留守にするので今から心配です…夫が仕事から帰宅するまでは丸々留守なので管理人さんに言っていこうかと思ってるんですけど、結婚してから義父母に住まわせてもらってるマンションで一度も鍵を交換したことがなく、又マスターキーも管理人が持っているようなんです。
他人に留守にするなんて事を伝えるのは自殺行為ですよね…。

夫は私の勘違いだって言って聞いてくれないし防犯意識も全然無いので困ってます。💦
留守電ロボットが欲しい…💦

No.15 08/12/17 16:34
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

うちも青いシールが貼られていたので、取るのがめんどくさくて似たようなシールを買ってきて柄を作ってしまいました。
後でニュースで情報を得た時には恐怖感がありましたが、あれだけ悪質業者が訪問してきたのに、シールで柄を作ってからは誰も来なくなりました。
今でもあれは子供のイタズラかなと思う時もありますが、やはり怖いものはありますよね。

No.16 08/12/17 17:07
匿名希望16 

>>4
イッチョンオモンナイ(´・ω・`)

シールは剥がして気になるようなら警察に相談!

No.17 08/12/17 18:39
匿名希望17 

勧誘だけでなく犯罪グループの目印なんかもあるみたいですよ。
空き巣は同じ家からバレないように少しずつ盗みますから、少しでも異変を感じたら鍵を変えるか防犯カメラの取り付けなんかも検討してみてください。

玄関に『防犯カメラ作動中』と書いて貼ってみたりダミーのカメラも売っているみたいなので、あまり心配なようなら付けてみるのも手かもしれないですよ。

No.18 08/12/17 19:20
悩める人18 ( ♂ )

多分訪問販売のしるしだと思います😃💧


うるさい男性がいる家や女性だけ 老人の一人住まい等の区分分けです😃

昔は 鉛筆の手書きだったみたいです

『3A1G』 みたいな感じで情報が分かるように表札近くに小さくカキカキしてたらしいです💧

No.19 08/12/17 20:04
お礼

また発見してしまいました⤵
メーターボックスのシールに青い丸いシール貼ってありました…。模様に溶け込んで気づきませんでした…。

義父母達が暮らしていた時から付けられていたのかもしれませんが…💦

とりあえず今出来る事として管理人と理事長さん宛てに防犯強化をお願いするお手紙を投函してきました!

明日夫とカメラ付きドアフォン見てきます💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧