注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?

車検か新車購入か・・・

回答12 + お礼12 HIT数 4962 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
09/01/16 14:40(更新日時)

春に車検があるんですが、もう10年ほど乗っているのでこの機会に新車を買おうか車検に出そうか悩んでいます。でも新車買うにしても頭金もないので全額ローンになると思うので、残価設定型プランにしたほうがいいのかなとも思います。今まで車をちょこちょこ乗り換えたりはしてないので3年たったら手放すということに抵抗も多少感じますが・・・。でもいくら高いお金を払って車を買っても、結局10年もすれば乗り換えなくてはならないんだと思うと、ふつうに買うことも損な気がしてます。春までには決めないといけないしかなり悩んでいます。今は車業界も大変なようだし、この時期に買い替えていいのかどうなのかも気になります。それから年度末に買うのはお得なんでしょうか??

No.868915 09/01/14 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/14 16:56
通行人1 ( ♂ )

お金も無いのに なんの為に新車を買おうとしてるの?

No.2 09/01/14 17:04
通行人2 ( 30代 ♂ )

買うのであれば4・5月ぐらいがいいかと😄
でも今の車がまだ乗れるのであれば車検を受け
その間に貯めて
おけば次が楽ですよ😄
今は不景気だから
購入は控えたほうが
良いと思います😄

No.3 09/01/14 17:19
ちみ ( qSALw )

残価設定は、最終的に買い取ってもいいのだし、3年ではなくても設定できますよ。

お金に余裕がなく、買い取る可能性が高いのであれば、ローンの方が得ですが。(利率が同じでも、かかる金額が違ってくるので)

No.4 09/01/14 23:17
お礼

>> 1 お金も無いのに なんの為に新車を買おうとしてるの? レスありがとうございます。
車が古くて車検代もかなりかかりそうなのでそれなら新車買おうかなと思いました。

No.5 09/01/14 23:21
お礼

>> 2 買うのであれば4・5月ぐらいがいいかと😄 でも今の車がまだ乗れるのであれば車検を受け その間に貯めて おけば次が楽ですよ😄 今は不景気だから… レスありがとうございます。4月か5月ですか。今の車はまだ乗れるんだろうけど、以前何回か走行中に急にエンジンが止まるということがあったので私としては安心して乗れない感じです。お金がなかなか貯められないので困ってるんですよね(*_*;

No.6 09/01/14 23:26
お礼

>> 3 残価設定は、最終的に買い取ってもいいのだし、3年ではなくても設定できますよ。 お金に余裕がなく、買い取る可能性が高いのであれば、ローンの方… レスありがとうございます。
買い取るのか、買い取らないで返すのかを今考えてもよくわからない感じです(*_*;
あと3か月ほどで車検なのでちょっと焦っているんです・・・。

No.7 09/01/14 23:35
ホーネット ( VBc9w )

車の購入は三月が良いですよ😊

理由は年度末だからです😊

No.8 09/01/15 00:10
匿名希望8 ( ♀ )

うちも全く同じです。
10年目だし、10万キロは軽く突破しているしで買い替えるか悩んでます。

ただ購入するならローンは組まず一括で払うつもりです。
うちは犬が2匹いて、直ぐに汚れちゃって新車だと勿体ないので、200万くらいの中古で良いのかな~と思ってますが…。

No.9 09/01/15 00:16
匿名希望9 ( ♀ )

私が家族兼用で使ってた車が、買った時から20年ぐらいたってたみたいなんですが、先日の車検で16万かかることが判明し、廃車することになりました😂
金がないので次は中古にするつもりです。

主さんは中古車は考えてらっしゃらないんですか?
何だか質問の内容とちょっとズレたことですみません…

No.10 09/01/15 00:51
匿名希望10 ( ♂ )

故障の出だす時期とは思うけど、自分なら大きなが出費の故障が出るまで、不満がなければ乗り続けます。
結局は何だかかんだ言っても何かしら不満があるから替えるんであって。余裕があるなら買えばよいし。

No.11 09/01/15 02:46
通行人11 

私もまったく同じ状況で、実際車検見積もりをとって、その後車屋に残価設定の話を聞きにいきました。
私が聞いたのは軽自動車のある会社ですが、残価設定の場合、値引きが全くなく定価の50%分割、三年で走行距離40000キロ以下、車内の汚れなどにより三年後料金発生の可能性有り。
しかも今初売り時期で値引きがいいので冬タイヤとかオプション着けると普通の五年ローンのが月々の支払が安くなると言われました💧
但し、三年後買い取りの時はまた三年ローン組めるので、その時は月々の支払は安くなるそうです。
私は今回は車検通して、その間にお金貯める事にしました。
一度お店に話を聞きに行ってみるといいと思いますよ。

No.12 09/01/15 03:53
匿名希望 ( fYbqc )

残価設定の購入法は、2~5年の間で残価を設定出来ますが一般的な3年、50%型の残価設定でも50%の残価を保証を絶対保証したものでは無く、3年間の間の走行は約3万キロ~4万キロ以内の各メーカーの定めた距離制約があり、これらを超えたら、別途精算金が必要となり、結局はかなり高上がりな買い物になります。また車本体も返却時に細かな再査定があまりに多く、トラブルが多い購入法です、したがって、長期ローンを組み新車を買うか?車検を通すか、どちらかを考えたほうがいいと思います。

No.13 09/01/15 04:50
通行人13 ( 30代 ♀ )

年末に主さんと同じ状況で乗用車から新車の軽に変えました🚗💨

うちは故障が多いし、燃費は悪いしで維持にお金がかかると判断し買い替えました😃

買い替えて満足してます✌

No.14 09/01/15 07:19
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

車検でいくらかかるかにもよるんじゃないですか?友達が10年で12万キロ、車検に40万(諸経費込み)かかるって事で、その40万を頭金に買い替えを考えたら、ご主人が『車検を取って乗る』って譲らなくて車検を取ったそうです。でも1年も乗らないで故障して10万以上かかるって言われ結局買い替えましたよ。よ~く考えた方がいいですよ。

No.15 09/01/15 08:08
通行人1 ( ♂ )

車検代を高く見積もれば 新車が売れるって? 車の販売って簡単なんですね

No.16 09/01/16 14:15
お礼

>> 7 車の購入は三月が良いですよ😊 理由は年度末だからです😊 ありがとうございます。
やはり年度末はお得なんですね。

No.17 09/01/16 14:18
お礼

>> 8 うちも全く同じです。 10年目だし、10万キロは軽く突破しているしで買い替えるか悩んでます。 ただ購入するならローンは組まず一括で払うつも… ありがとうございます。
うちは駐車場が土なので雨降るとすごい汚いし、子供が小学校低学年なので車の中でお菓子食べたりして汚します。10万キロも超えてるし悩みます・・。

No.18 09/01/16 14:22
お礼

>> 9 私が家族兼用で使ってた車が、買った時から20年ぐらいたってたみたいなんですが、先日の車検で16万かかることが判明し、廃車することになりました… ありがとうございます。
20年も乗り続けたなんてすごいですね。大事に乗ってメンテナンスをちゃんとすれば長持ちするのかもしれませんね。
中古でもいいのですが結局またすぐ車検になると思うとなんか損な気がしてしまって。新車なら3年はないですし・・。

No.19 09/01/16 14:24
お礼

>> 10 故障の出だす時期とは思うけど、自分なら大きなが出費の故障が出るまで、不満がなければ乗り続けます。 結局は何だかかんだ言っても何かしら不満があ… ありがとうございます。
走行中にエンジンが止まることがありそれが気になってしまうのですが、余裕がなくて困ってるんですよね。余裕があれば今すぐにでも買い替えたいんですが・・。

No.20 09/01/16 14:28
お礼

>> 11 私もまったく同じ状況で、実際車検見積もりをとって、その後車屋に残価設定の話を聞きにいきました。 私が聞いたのは軽自動車のある会社ですが、残価… ありがとうございます。
やっぱり残価設定もなかなか大変なんですね(*_*) 残価設定にして事故ったらどうするんだろうとかは気になってたのですが・・。う~ん、むずかしい(*_*;
車屋でいろいろ聞いたほうがよさそうですね・・。

No.21 09/01/16 14:31
お礼

>> 12 残価設定の購入法は、2~5年の間で残価を設定出来ますが一般的な3年、50%型の残価設定でも50%の残価を保証を絶対保証したものでは無く、3年… ありがとうございます。
残価設定はあまりよくなさそうですね・・・。トラブルになるのはイヤですね・・。
よく考えてみます。

No.22 09/01/16 14:33
お礼

>> 13 年末に主さんと同じ状況で乗用車から新車の軽に変えました🚗💨 うちは故障が多いし、燃費は悪いしで維持にお金がかかると判断し買い替えました😃 … ありがとうございます。
うちはオデッセイなんですが、燃費悪くて最悪です。今はガソリン安いけど、高かった時は車での外出を控えたくらいです。軽は燃費よさそうでいいですね。

No.23 09/01/16 14:37
お礼

>> 14 車検でいくらかかるかにもよるんじゃないですか?友達が10年で12万キロ、車検に40万(諸経費込み)かかるって事で、その40万を頭金に買い替え… ありがとうございます。
車検に40万ですか(*_*; それは絶対イヤですね・・。うちは18万くらいになるんじゃないかと思ってます。車検の後に故障とかって悲しいですね。

No.24 09/01/16 14:40
お礼

>> 15 車検代を高く見積もれば 新車が売れるって? 車の販売って簡単なんですね ありがとうございます。
たしかに車検代が高いと思うと買いかえたほうがいいように思っちゃいますよね。実際どうなんでしょう。でも車検代って高いですよね。自動車税も。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧