御祝儀は?

回答26 + お礼4 HIT数 7994 あ+ あ-


2008/12/19 09:08(更新日時)

今度、旦那の従兄弟の結婚式があります。家族全員(私達夫婦、子供3人)が招待されています。御祝儀は幾ら包むのがよいか義親に相談しました。そしたら従兄弟家族は一律3万だよ💰と言われました。みんな同じにしましょう…となっているみたいです。しかし、旦那は5万包むと言い出しました。確かにうちは5人出席なのでそのくらいは普通かな?と思いますが、みんな子育て中だから一律3万にしましょう。と決まっているのだからそれでよいと思うのですが😩旦那の見栄だけで5万も包むのはいかがなものでしょうか?男の人のプライドなのでしょうか?ちなみに、うちはお金に余裕ありません💦

No.869704 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.23

>> 1 お子さんのお料理もひとつずつ用意されてたら5万でいいと思います。 ありがとうございます🙇子供の料理もあります🍎

No.24

>> 5 従兄弟間で一律三万と決めてあるなら三万がいいと思います。お互い様という意味で決めてあるのではないですか? 一件が違うことをすると次に違う従兄… ありがとうございます🙇そうなんですよね。うちだけ違う金額だと後々のことを考えると…💦

No.25

>> 6 3万包んで、何かお祝品をプレゼントするのはどうでしょう🎁 ありがとうございます🙇はなむけとして品物を渡しました。1万くらいのです

No.29

一括ですいません💦たくさんありがとうございました🙇みなさんのご意見読んでごもっともだと思いました。他の従兄弟は3万でもうちは5万以上は考えてみたいと思います🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧