注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

悩んでます…💦

回答6 + お礼4 HIT数 1324 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
09/01/18 23:02(更新日時)

長文失礼します。誹謗、中傷はしないで下さい。本当に悩んでます。

・現在高3
・高校は偏差値62くらいの一応、進学校
・周りは受験
・将来なりたい職業が建築士(一級建築士)
・親の経済面からして、学校に行くようであれば新聞配達の奨学生になるしかない
・部活が終わり8月に良い専門学校を見つける
・そこに進学を決めると同時に(試験が成績だけでいけたので)バイトを始める
・現在、1月。先輩(浪人中)のブログを見て、自分も…と考える。
・特にまだ行きたい大学がある訳ではない
・でも、成績は勉強を全くしてなかったから偏差値42くらい…
・専門にはまだ願書は出していない

箇条書きですみません…。こうゆう場合どうすればいいのでしょうか…💦大学(1年浪人)、専門、どっちを選ぶにしろ新聞配達をしなきゃいけない状況です。
その浪人と言うのも、新聞配達をしながら予備校に通う方法しかありません…。
行くとなると理系です。行くなら、難関大学に行きたいと思っています。
実際、この様な体験をされた方や今、新聞配達をしてるという方などアドバイスを下さい。

お願いします。

No.874185 09/01/17 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/17 23:18
通行人1 ( 30代 ♂ )

一級建築士~は高卒でも可❗

~なので専門❗



行きたい大学がないのに難関って💧

旧帝や東工、横国~首都大…とかの工学部❓


絶対とはいえないけど…まずムリ…


現状では…


No.2 09/01/17 23:25
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

確かにそうですね。
大学は早稲田の創造理工とかも一応考えてました…。
でも、やはり専門ですかね。

No.3 09/01/18 11:22
通行人1 ( 30代 ♂ )

>2


どうしても“大卒”がほしいなら~


[理科大]の夜間とかはどうだろ❓~単位は昼間よりたいへんだけど…バイトもできる❗(~オレの知り合いここからけっこうなとこイケた❗)


やっぱ【四大】❗ ~“あるとない”では別次元❗ ~求人数もちがう👌

理系科目はなかなか伸びないけどやる気あるなら狙う価値あり👍



~理系はブランドよりカリキュラム重視だから…
~工学院や東海の夜間にも建築あるから興味あったら資料請求してみよう❗✋

No.4 09/01/18 11:29
お礼

>> 3 なるほど😃
そこに編入してもいいですしね💦

ありがとうございます。参考になります😱

No.5 09/01/18 13:03
通行人1 ( 30代 ♂ )

じゃあまた受験とか進路で悩みでたらスレして❗

~もっとも理系科目はアドバイスできないけど…


英語とかテク、大学選び~なら多少👍



応援してる❗😉


…タグに必ず『建築士』って入れてネ👌

No.6 09/01/18 14:12
通行人1 ( 30代 ♂ )

あと~

とっておきあった❗

【準大】~
職業訓練校の「建築システム」❗

~勉強しながら給料貰えて~最終的に大卒❗👌


ランクも科目も…理科大~夜間と被ってるし…

これは調べない手はない❗


準大~“職業能力開発総合”で検索👌

No.7 09/01/18 15:18
通行人1 ( 30代 ♂ )

>6

失礼🙇💦

6は見なかったことにして❗ ~調べたら給与でなく学費がかかる様子…


給与出るのは~
【防衛大】の理工❗

…こちらはチョイ難関❗

No.8 09/01/18 22:26
通行人8 

私の友人は高校から高専に編入しました。
建築士を目指してるそうです。
高専から大学編入もできます。

学費はちょっと分からないけど…。

No.9 09/01/18 23:01
お礼

>> 7 >6 失礼🙇💦 6は見なかったことにして❗ ~調べたら給与でなく学費がかかる様子… 給与出るのは~ 【防衛大】の理工❗ …こちらは… わざわざ本当にありがとうございます。
ぜひ甘えさせて頂きます💦

防衛大は確かに難関ですね。厳しいとも聞いた事ありますし😱

No.10 09/01/18 23:02
お礼

>> 8 私の友人は高校から高専に編入しました。 建築士を目指してるそうです。 高専から大学編入もできます。 学費はちょっと分からないけど…。 そうゆう考えもあるんですね。参考にします。

レスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧