人の価値って❓

回答9 + お礼9 HIT数 1864 あ+ あ-

通行人( 39 ♀ )
08/12/23 04:13(更新日時)

四十代の女社長のいる女だらけの小さい工場で働いています。社長はホントによく働きますし頭の回転も素晴らしいです。仕事が出来る分、そうでない者は大嫌いらしく、たとえ今春入社の新人でもそうです😠普段は笑顔で接していますが、陰ではかなり猛毒を吐いてます😨しかし仕事が出来なくても、スネオのようなご機嫌取りの上手い人は露骨に贔屓します…💦私は聞えないフりをしていますが、やはり仕事の出来ない人は生きる価値が無い…と言わんばかりの暴言を聞いているのが苦痛で😢私も仕事覚えるのは時間がかかる方なので、「陰では私も…💦」と。やはり出来の悪い人間は虐げられても仕方ないのでしょうか❓主任クラスの女性も同じ様に、トロイ奴辞めさせたいとくどいてます。せめて新人の内は長い目でと思うのですが…💦

No.874675 08/12/21 00:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/21 00:10
匿名希望1 ( ♂ )

ただ一言。自分にとって都合のいい人間は一時的に価値があり、自分自身は自分にとって永遠に価値があります。

No.2 08/12/21 00:19
通行人2 ( 30代 ♀ )

仕事ができる人は自分のものさしで価値観決めると思いませんか⁉
私も女だらけの職場で働いてますが うちの店長も新人には この仕事は出来て当然で当たり前だから‼‼と陰では ボロクソ言ってますが新人の前では 笑顔でよく頑張ったね😌と誉めまくりです😓
表と裏に初めは 戸惑いました😱新人ではなく 気に入らない事があれば 店長の上司にあたる人の悪口さえ出てきますから💦💦
ですが 上司に媚びるのはものすごい上手い😲😲
頭の回転早くて 仕事も早いし 要領がいい✨✨
おまけに口も上手くて 媚びるのは得意‼‼
お情け無用の 人を蹴散らしてでも 這い上がる根性があるのが私の上司です😅 そんな人にはなりたくないと思い 常に平常心で接してます😄
一々ムカついても気にしても仕方ないですし 主さんも深く考えずお互い 頑張りましょうね💕

No.3 08/12/21 00:33
通行人3 

ひとこと言っちゃいますが情が薄い人ほど踏み台にし土壇場になると逃げだし責任転化します。情が厚い人ほど利用されて落ち込んでいたけれど。それでも私は亡くなった祖父を今でも尊敬しています。人間ぎらいになってしまいましたが👹

No.4 08/12/21 01:24
匿名希望4 ( ♂ )

上司ならまだわかるよ。でもまぁオーナー?社長が自分の社員をボロカス言ってもしゃあないわな。自分が出した給料や条件ではその程度の人しか雇えない、あるいは教育が出来ないって事でいずれにせよ自分をおとしめてるのと一緒。

No.5 08/12/21 01:36
匿名希望5 

前にどこかで聞いたんですが、経営者や上司が社員や部下を悪く言うのは自分に対して言ってるのと同じだそうですよ。
つまり自分たちに指導力が無いことの証明だそうです。
本当に賢い社長ならそんな態度は見せないな。
仕事以前に人としてどうなんでしょうね。

No.6 08/12/21 02:25
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

頭おかしい社長多いわ(笑) 社長の器がないから実務だけでのし上がってきたような女ですよ。

自分で採用して難癖つけてるなんてアホやな。 過程より結果主義なんよ 社長の自覚がなく、社長の権力に甘えて好き放題してるだけ。
自覚のない親を見て育つ子供のように社長がそれだと下もそれ見て真似するわ。

No.7 08/12/21 07:56
お助け人7 ( 20代 ♂ )

現実には、オーナー社長は、自分を叱る人はいないので横暴な人は全国にたくさんいるはずですよ。実際不祥事を起こして報道された無数の会社の社員が、「社長に逆らえなかった」と言ってます。

No.8 08/12/21 11:38
名無し ( Jejsc )

少なからず媚びうっても社長に相手にもされなかった人がいますよ。(笑)悔しがってましたが周りはひいてました。

No.9 08/12/21 22:51
匿名希望9 ( 40代 ♀ )

バカでもアホでも会社を潰さず給料を払い続ける社長はいい社長。
社長に働いてもらうためなら、スネオにでもなります。

仕事が出来ないならなおのことガッツで胡麻をするしかない!

No.10 08/12/23 03:21
お礼

>> 1 ただ一言。自分にとって都合のいい人間は一時的に価値があり、自分自身は自分にとって永遠に価値があります。 ありがとうございます🙇凹みそうな時、心の中で唱えます☺

No.11 08/12/23 03:26
お礼

>> 2 仕事ができる人は自分のものさしで価値観決めると思いませんか⁉ 私も女だらけの職場で働いてますが うちの店長も新人には この仕事は出来て当然で… そうなんですよ‼頭の回転と要領の良さ…。私にも欲しい武器です😔真面目なだけじゃ、損するだけだなぁと実感しています。ありがとうございました。

No.12 08/12/23 03:35
お礼

>> 3 ひとこと言っちゃいますが情が薄い人ほど踏み台にし土壇場になると逃げだし責任転化します。情が厚い人ほど利用されて落ち込んでいたけれど。それでも… 大変な事があったんですね😔お祖父さまを尊敬する、通行人3さんのような理解者が居てくれれば報われると思います。素晴らしいお祖父さまだったんですね😃ありがとうございました。

No.13 08/12/23 03:38
お礼

>> 4 上司ならまだわかるよ。でもまぁオーナー?社長が自分の社員をボロカス言ってもしゃあないわな。自分が出した給料や条件ではその程度の人しか雇えない… そうか…そうですよね😲そういう事になるんですよねぇ💦ありがとうございます🙇

No.14 08/12/23 03:45
お礼

>> 5 前にどこかで聞いたんですが、経営者や上司が社員や部下を悪く言うのは自分に対して言ってるのと同じだそうですよ。 つまり自分たちに指導力が無いこ… そう。人としてどうなんでしょうね❓若くて機転もきいて頭もよく楽しくて仕事もバリバリ…。入社当時は、尊敬してたんです。今は…😱ありがとうございました。

No.15 08/12/23 03:56
お礼

>> 6 頭おかしい社長多いわ(笑) 社長の器がないから実務だけでのし上がってきたような女ですよ。 自分で採用して難癖つけてるなんてアホやな。 過程… 本当にそうですね。社長の一番のお気に入りの人も、やはり同じタイプ。自分にメリッとのある人と、自分より強そうな人には取り入るのが上手く媚びるのも上手い‼それ以外の人はボロクソ。社長はその人の2面性には気付かない…。仕事出来なくても評価されてるってどうなんでしょうね⁉ありがとうございました🙇

No.16 08/12/23 04:02
お礼

>> 7 現実には、オーナー社長は、自分を叱る人はいないので横暴な人は全国にたくさんいるはずですよ。実際不祥事を起こして報道された無数の会社の社員が、… 「社長やってたって人の好みはあるんだから贔屓して当然‼」と彼女は言い切りました。「なんか顔が嫌い」との理由で虐げられてる人もいます。悲しいですね。ありがとうございました🙇

No.17 08/12/23 04:06
お礼

>> 8 少なからず媚びうっても社長に相手にもされなかった人がいますよ。(笑)悔しがってましたが周りはひいてました。 あれはどういうんですかね?同じ台詞同じ行動でも、行なう人によって相手の捉え方が全然ちがうのはなぜなんでしょう?不思議です。ありがとうございました(*^_^*)

No.18 08/12/23 04:13
お礼

>> 9 バカでもアホでも会社を潰さず給料を払い続ける社長はいい社長。 社長に働いてもらうためなら、スネオにでもなります。 仕事が出来ないならなおの… 前向きですね😊私はゴマをするのが下手で😥社長や他の人が馬鹿にする人とでも普通にかまってしまうので反感かうみたいです。別に嫌いでもないのに、冷たくできないし😔ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧