インフルエンザと反応無く、でも高熱等酷く…

回答8 + お礼6 HIT数 3716 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
09/01/18 23:02(更新日時)

小5の娘がおとといに急に高熱が学校で出て、3時頃に掛かり付けの耳鼻科で検査を受けました。
インフルエンザの反応が無くて普通の風邪の熱冷ましと抗生物質を貰って来ました。
でも全く熱が下がらず、3日目の今朝は更に熱が上がり9℃近いです😢
咳も昨日から軽く出始めてます。
耳鼻科の先生は検査時にまだウィルスが反応に出てない可能性もあるが、まだ出てないからインフルエンザと確定出来ないから普通の風邪薬で様子みてと言いました。
インフルエンザだったとしても、もう48時間過ぎてるのでタミフルも飲めないし、このまま風邪薬だけで大丈夫でしょうか?😠
インフルエンザと反応無くてこんなに高熱が続き、結果大丈夫だった方いらっしゃいますか?

No.874782 09/01/18 07:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/18 08:10
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

次の日にも病院に連れていけば良かったですね⤵私も去年インフルエンザで、1日目は風邪と言われたけど40℃から熱が下がらずに次の日も病院に行きました⤴またインフルエンザの検査を受けたら反応が出てタミフル飲みましたョ。二回目の検査は保険がきかなかったけど…

No.2 09/01/18 08:23
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
あまりに熱で辛そうでぐったり布団に倒れ込んでるような状態だったので、また動かしても良くないかとか、安静がいいかとか考えてて…

先生も様子をみてと、あまり大事には言わなかったので、インフルエンザじゃないならと安心してしまってました😠

タミフルも異常行動を取る場合もあると聞きましたし、普通の風邪であって欲しいとか、反応無かったなら大丈夫かなとか…😠

先生も明日また必ず来てとも言わず…

様子みるしかないかなと思ってて😠

熱冷ましと抗生物質も意味無いのでしょうか😢

今日は病院も開いてなく、休日医もめちゃくちゃ遠い場所…知らない場所…しか無くて…(田舎なので)

明日もまだ変わらなかったら、また病院に連れていきますが、今日1日が不安で…

No.3 09/01/18 08:45
通行人3 ( ♀ )

とりあえず、脱水おこさないようにマメに水分(ポカリ可)を摂らせる事。
首、脇の下、足の付け根などの太い動脈がある場所を氷嚢で冷やす事。
葛根湯を成人の3分の2量(1日2回とか)で飲ませる事…などをお勧めします💧

激しい頭痛や意識混濁などないかを見極めて、必要なら受診させてあげて下さい。

ご自分もウイルス貰わない様にうがい手洗いしっかりして下さいね💦

おだいじに

No.4 09/01/18 12:00
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

頭、首周り、常に冷やすようにしています。
母が葛湯、長ネギ等を持ってきてくれ、いろいろ飲ませ、長ネギを首に巻いたり飲ませたりしました💦

まだ高熱です😠

明日の朝、まだ高熱だったら、病院に行きます💦

三日高熱で脳に影響無いか…だけが心配です😢

食欲は何とかあり、水分も飲ませてますので、何とか熱が下がる事だけを今は待っている状態です😠
ありがとうございました。

No.5 09/01/18 12:59
悩める人5 ( 30代 ♀ )

うちの息子もインフルエンザ検査は三回されて(-)
四日間目で大きな🏥にいき、マイコプラズマ肺炎で二週間入院しました😔
レントゲンとられました?

No.6 09/01/18 13:05
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
インフルエンザが陰性でも違う病気があるんですね💦
大変でしたね😠

レントゲンはまだです…

咳もまだ酷くなく、高熱が続いてます💦
明日、病院に朝いちで行ってみます💦

喉が腫れてるみたいなので、扁桃腺の高熱かもしれません…
仲のいい友達がインフルエンザで先日休んでたので、うつったかと思って…
でも他の仲いい友達は風邪すら引いてない子もいるので、必ずインフルエンザはうつるとも限らないのかなと不思議ですが💦

とにかく明日、診て貰います😠

No.7 09/01/18 13:10
通行人7 ( 30代 ♂ )

インフルエンザは薬飲まなくても自然に治ります(高熱はつづきますが)
ポカリは濃度がたかいので子供用のをお勧めします。

No.8 09/01/18 13:16
お礼

>> 7 レスありがとうございます。

インフルエンザは自然に治るんですか😃
何だか安心しました💦

高熱続いても自然に治るなら安心です😥
ポカリも私はそのままやってたのですが母にさっき薄めて温めて飲ませてと言われて初めて知りました。

ありがとうございました。

No.9 09/01/18 14:10
匿名希望9 ( ♀ )

普通、内科か小児科じゃないの?耳鼻科は違う気がする。

No.10 09/01/18 14:17
お礼

>> 9 レスありがとうございます。

以前、娘の突然の病気…通学途中に倒れ…の事で掛かり付けの小児科、大学病院にかかり、救急車で運ばれ、散々な目に娘が遇い、もう小児科と大学病院は信用出来ず行きたくなく、耳鼻科は私もメニエル、扁桃腺、その他、娘もその耳鼻科で内科的な病気も以前診て貰っていましたし、今回も前もって電話で問い合わせたところ、インフルエンザも診ますよと先生が言われたのと、他の患者さんも内科的な病気でたくさんこの耳鼻科にかかられてるので、行きました。

No.11 09/01/18 15:22
匿名希望11 

9さん、耳鼻科でも間違いないよ。

内科だと口からの粘膜採取、耳鼻科は鼻の奥からの採取。

より正確に菌を採取出来るのは鼻からです。
耳鼻科は鼻専門ですからね、奥まで採取できます😃内科医では無理です😱

風邪を引いたら内科よりも耳鼻科と言われてますよ。

No.12 09/01/18 17:59
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

11さん…内科だって鼻からしますよ💧口からするのは、聞いた事ありません✋地域に寄ると思うので、決め付けない方が良いですよ✋ 主さん…熱が下がらない様なら、明日にでも、また病院に連れて行ってあげて下さい😠早く治ると良いですね😊

No.13 09/01/18 18:05
お礼

11さん、12さん
ありがとうございます。

病院により鼻からと口からがあります。
前行ってた小児科は口から、耳鼻科は鼻から…

耳鼻科は扁桃腺や風邪も勿論診てくれます。

まだ娘は熱が下がらないので、明日の朝の熱を見て病院に行きます。

ありがとうございました🙇

No.14 09/01/18 23:02
匿名希望14 ( 40代 ♀ )

小5ならポカリそのままで大丈夫じゃないですか?
うちは飲ませてましたよ
ポカリ飲ませてねと言われたし…

インフルエンザの検査
先生によっては中に入れなくて反応出ない時ありますよ😥
あれ⁉いつもはもっと奥なのに…今回浅いなぁ
っと思ってたら陰性
次の日も下がらす、いつもの病院に行って検査したら陽性でした

とにかく明日病院へ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧