注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

返信ください💧

回答13 + お礼3 HIT数 1944 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ )
08/12/23 23:54(更新日時)

皆さんは✉のやりとりってどんな感じですか? 私は用事があったりとか、お誘い✉だとか、寂しい時にしたり、相談を聞いて貰いたい時にやってます😃

✉も普通の会話のようにしています 相手から届いた時も見たらすぐ返信します!

私の友達に1人、✉を上手く出来ない方がいるんですよ💧
間違った漢字を使ったり 内容が分かりにくかったり …


その友達てゆうのは普段の会話でも、なんか、気がないとゆうか こっちが疲れてしまうとゆうか😩

✉でも、普段の会話と同じなんです⤵頼み事があって✉したんですが、最後によろしくお願いね…と送ったんだけど

返事がない😨 私はどう返事したらいいのか困ってしまう内容にたいしても返事するのに、


返事がないと 本当に分かってくれているのか 不安になります。だから又同じ✉を送り 返事を貰います!ほんの一言でいいのに😢


✉でもそっけない友達 皆さんはどう思います? 他の友達は最後まで返信してくれてます😃

タグ

No.874831 08/12/21 01:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/21 01:26
通行人1 ( 10代 ♀ )

『よろしくお願いね』と言われたら、その後は返しません。
メールが長引くのは嫌だからです。


主さんも、お友達の事言えないと思います。
所々、日本語おかしいですよ。

No.2 08/12/21 01:43
匿名希望2 ( ♀ )

私はメールを使う時は「返事はいつでもOK」の時だけです。数日たってもいいような内容とか、返事は不要なものもあります。
すぐに返事が欲しい時は電話しますよ。
人によってライフスタイルって違いませんか?
家の中でも携帯を離さず持っているとは限りませんし。
人によって考え方も違うのだから、自分はすぐに返事をするのだから、相手にもそれを求めてはいけないのでは?

No.3 08/12/21 01:46
通行人3 ( ♂ )

まぁそういう人いるよね。俺の友達で1人いる。本当に返信遅すぎるやつで2~3日後に返ってくることも😣
でも、主さん自分の考え押し付けすぎかもよ‼逆にその友達にしつこいって思われてたりして😲
相手も忙しい身かもしれないからメール送ったら暫く待ってみたら⁉
あと1さんがあんなこと言ってるけどスレ内容の文章普通に通じますよ‼

No.4 08/12/21 02:12
通行人4 ( ♀ )

えっ…よろしくねって送ったらそれで終わりでいいじゃない😥信用してないの?めんどくさい人😩

No.5 08/12/21 02:35
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

メールの苦手な人っているから友達は そう言う感じなんじゃないですか?
スレ読んで思った事は“メール依存…”です。
メールなんて早急に返信がほしい場合は駄目ですよ。それなら電話で聞いたら良い事。
何でもかんでもメール メールって…相手の状況にもよるし携帯すら触れない状態かも知れないし…
自分が直ぐに返信するからと言って相手にも それを求めてはいけませんよ😥

No.6 08/12/21 02:39
匿名希望6 

その友人は、メールが苦手と、わかっているならば、最初から電話にすればいいだけの話しです。

No.7 08/12/21 06:45
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

メール嫌いの私は「~してくれるかな?」だったら返信しますが「よろしくお願いね」だったら返信しません。長くなると面倒ですから。

あと「ゆうか」ではなく「いうか」です。改行も変です。
主さんの書き方も十分おかしいですよ(内容はわかりますが)

No.8 08/12/21 07:16
通行人8 ( ♀ )

主さんのスレも、ダラダラと読みにくいですよ。
途中から、読むのが面倒になりました。
友達にメールは100パーセント返信ない人や、全くメールしない人もいます。
でも、スレたてしてまで騒ぐことじゃないと思います。
主さんにとっての当たり前が、万人にとっての当たり前とは限らない。

No.9 08/12/21 07:56
通行人9 ( 30代 ♀ )

返信ほしいなら疑問形で送ればいいんじゃないですかね?

No.10 08/12/21 08:23
匿名希望10 ( ♀ )

メールは便利 電話は面倒臭い 仕事して帰って電話なんて人にする暇がないから 殆どメール 今や携帯は子供との命づなだし居場所わかるし 緊急連絡もここに入るし。 常に見て居ますから 返信は 半日以内にしますよ 仕事してたって 休み時間みるし 放置はしません 返信こない人には 送りませんしね 何でもそうだけど 返事しない人ってメールじゃなくても 嫌だしね メールは 簡単だし サッサと返事しますよ メールの返事が できないとか 凄く後日だったり 無視されたり 見れない時があるとか 色々言う人いるけど サッサと返事して 終りにすれば いいじゃんと思うよ 1日何時間も携帯見ない人なんて居ないでしょ 簡単な事を 出来ないなら 携帯持つなと思う くらいな事かな 返事こない人は 無視無視 付き合わない

No.11 08/12/21 10:34
お礼

ご意見 ありがとう… 今後は電話します

No.12 08/12/22 00:23
匿名希望12 

2年続いてるメル友がいますが最近は放置が多いんでさすがにそれはひどいんじゃない😥💦❓と内心思ってますが

No.13 08/12/22 01:20
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

私は主さんの気持ちわかりますよ😃「よろしくお願い」って📨したら 「了解」ぐらい返信するのが普通だと思います それが礼儀じゃないですかね

No.14 08/12/22 02:12
通行人14 ( 20代 ♀ )

同じ内容のメール何回も送るとかウザすぎ。

自分の価値観押し付けすぎ。
用事してたら、いちいちメールなんて返してらんないし。なんで、逆の立場で考えるってことできないんだろ?

No.15 08/12/23 23:33
お礼

>> 13 私は主さんの気持ちわかりますよ😃「よろしくお願い」って📨したら 「了解」ぐらい返信するのが普通だと思います それが礼儀じゃないですかね そうです!返事、一言でいいんです。ありがとうございます!分かって頂けて嬉しいです😃

No.16 08/12/23 23:54
お礼

>> 14 同じ内容のメール何回も送るとかウザすぎ。 自分の価値観押し付けすぎ。 用事してたら、いちいちメールなんて返してらんないし。なんで、逆の立場… 彼女は、ヒマ人ですから、私がいちばん分かってますから…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧