ここが嫌💢

回答18 + お礼1 HIT数 2274 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
08/12/23 19:32(更新日時)

適齢期の女性に質問です。 『適齢期の 女性のみに』質問です。 今までで、告白されて、付き合う前に、振った男。 振った理由を教えて下さい。

No.875669 08/12/22 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/22 17:25
匿名希望1 ( ♀ )

顔がそもそもタイプじゃなかったから。友達ならよいが彼氏は無理みたいな。

No.2 08/12/22 17:36
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

お金も持っていて、高い車に乗っていてる男性でしたが、顔が200%タイプではありませんでした😱
会話の途中で喉を鳴らす癖も嫌だったし、真冬でも食事中に大量に汗をかくのも嫌でした😥

No.3 08/12/22 18:00
通行人3 ( 30代 ♀ )

金はそこそこだったけどなぁ
顔は勿論
好みではないし
いちいち細かい
二年付き合いやめた✋

No.4 08/12/22 18:15
匿名希望4 ( ♀ )

◎ 外見と声がタイプじゃなかった。
◎ 価値観が違い過ぎた。
◎ 学生なのに競馬やパチンコに行ってる事実が発覚した。
◎ 一緒にいても楽しくなかった。
◎ 毎日メールや電話で『今なにしてるの?』ってしつこいくらい聞かれた。

やっぱり一緒にいて楽な人が良いです(>_<)

No.5 08/12/23 00:20
匿名希望5 ( ♀ )

顔がタイプじゃなかったから😱

No.6 08/12/23 00:37
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

とりあえず数回食事とか付き合ってみましたが、なんか一緒にいても息苦しいっていうか落ちつかない感じだったから。会話も弾まないし弾まそうって気にもならなかったので「この人とはないなぁ」って思って少しずつお誘い断ったり二人で会う機会を作らないようにしていきますね💨ご飯一緒に食べただけで『彼女』って誤解されたくないし、かといって告白されても面倒だし…「察してくれ」ってオーラを出して距離を取ります
やっぱりフィーリングって大事だと思います☝

No.7 08/12/23 02:12
通行人7 ( ♀ )

気が乗らない。
顔の造作はどうでもいいけど、話しが合わないとか、目つきとか、オーラみたいなものが違うと感じた。

No.8 08/12/23 05:46
匿名希望8 ( ♀ )

話が合わない。価値観や言葉のセンスが全く違ってた。
例えば…
一緒にレストランに行ったとき、レモンを入れると色が青→ピンクに変わるハーブティーを注文した。
私は「指示薬。うむ酸性。」と思って楽しんでいたのだか、帰宅してから、ご一緒した男性から「可愛い魔女みたいでした。」と✉が来た時は、果てしなく引きました。住む世界が違う!と思いました。
実際、その他諸々噛み合わない。
私も変わってるのでしょうが、以来、お付き合いする男性の(大学のネームバリューではなく)出身学部学科にはこだわるようになってしまいました。…理系がいい。

No.9 08/12/23 06:22
通行人9 ( 20代 ♀ )

外見も性格も価値観、雰囲気も、付き合うには受け付けなかったから。

No.10 08/12/23 09:14
通行人10 ( 20代 ♀ )

①生理的に無理な外見上の特徴があった

②自分から誘ってきたくせに行く場所を決めていない(事前に行きたいとこ考えといて等の言葉はもちろんナシ)

③会計時に端数がなかったりで半額より多く出しても全部受け取る(自分から誘っておいた上にそれはありえない)

④話が絶望的につまらない

⑤体臭や口臭があったり、タバコを吸う(まだ付き合ってもない他人である相手の健康を平気で害せる神経が無理)


一番多いのは④ですね。

No.11 08/12/23 09:25
通行人11 ( ♀ )

私の場合は重苦しいのがやってくる。ちなみに私には全く関係ない→前の彼女に恨みの気持ちがあった→例えば男性が彼女に対してアンナヤツシンデシマエなんて思った→意味なくこちらにその気持ちがやってきて苦しい気持ちになる→そちらの男性とは会いたくない→という私には浄化していない部分と通じる部分がある。(;_;)と言っても信じないと感じた人には全く言わないで断る。

No.12 08/12/23 12:02
通行人12 ( ♀ )

距離感を読めない人がいました。友人として悩みを打ち明けたり少し親しく話をしただけで、私の事を全て理解してる様な事を言う。毎日どうでもいい✉を何通もよこす。心の中にズカズカ入り込む様な発言。私は好きだとも愛してるとも言ってないのに、私を幸せに出来るのは自分だけだと言い切る。私が怒るとそれも繋がりの深さと解釈。無視すると(プロポーズの)迷いと受け止め「心配ないから」と⤵⤵⤵
かなり痛い勘違いヤローでした。

No.13 08/12/23 13:10
お礼

一括のお礼で失礼します🙇

そんな彼女に好かれるには 振り向いてもらうには どうしたら良いですか?

服のセンスも悪くていつもジーンズにトレーナーです😥

No.14 08/12/23 13:15
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

センスが悪いと自覚してるなら努力しないんですか❓おしゃれな雑誌参考にするとか…

No.15 08/12/23 16:28
通行人15 ( ♀ )

すでにそうなら今更変わるか疑問ですね。

私は、空気読めない人、勘違いしてる人、ナルシスト な方は付き合う前にお断りしてました。

顔より雰囲気重視です。

No.16 08/12/23 17:11
通行人12 ( ♀ )

そんな彼女に振り向いてもらう方法なんて彼女にしか解らないでしょ?アドバイス出来る事は、センスが悪いと自覚してたら自分で何とかしようとしなさいって事だけ。勇気を出してショップの店員さんにコーディネートしてもらうとか。
後は惚れるツボなんて人それぞれだから解らないよ。彼女の事知らないんだから。

No.17 08/12/23 17:34
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

主さんや彼女さんを知らないので何とも言えませんね💨
彼女さんが主さんのどの辺が嫌なのかにもよります。例えば外見がど~しても生理的に受け付けないなら、どんなに頑張っても可能性はないと思います。例えば友達として付き合っている相手なら、話は合うし一緒にいて楽しいけど、友達として仲良くなりすぎて男として意識出来ないっていう理由なら主さんが男の部分を少しずつ見せることで見方が変わってくる場合もあります。
どういう風に言われて振られたのか知りませんが、あんまりしつこくしない方がいいんじゃないですかね❓
ただ服装や身だしなみに気を配るとか楽しい話題作りとかの努力は必要かもしれませんね☝主さん自身が魅力的になれば彼女も「あれ❓雰囲気変わった❓」って目が向くかもしれないし。あくまで「かも…」ですけどね💦

No.18 08/12/23 18:00
匿名希望8 ( ♀ )

主さん、それならそうと、先におっしゃってくださいね。

厳しいようですが、服装を変えるだけで、その女性に振り向いてもらえるとは到底思いません。
しかし、変えようと努力すれば、何らかの形で未来に繋がるでしょうね。

でも、内面(性格、個性、経済、仕事など)を充実させないと意味は無いですね。

No.19 08/12/23 19:32
通行人7 ( ♀ )

付き合いたく無いもんは無いんだから、
とっとと次に行かないと。
もう30過ぎてんだから、時間はあまり無いよ。
しつこいとますます嫌われるに決まってる。
へたな鉄砲も数打ちゃ当たるかも。
新しい人を探しましょ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧