👶はまだか?

回答7 + お礼0 HIT数 1121 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/01/18 22:53(更新日時)

子どもをなかなか授かれず、悲しいし、むかつきます。

周りからは「子どもは?」「孫はまだか?」などと会うたびにしつこく言われ、イライラ…

私だって欲しいのになかなか出来ないんだもん!!

No.875697 09/01/18 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/01/18 19:30
悩める人1 ( 20代 ♀ )

私も全く一緒です😭
結婚して2年半、1年目くらいから言われるようになりましたが、何回言われても慣れない、うまくかわせないなぁ

ほっといて欲しい😔

No.2 09/01/18 19:35
通行人2 ( 30代 ♀ )

私も🌀近所のおばはんに「遊んでないで子供つくらなきゃ✋」
内心キレたよ

No.3 09/01/18 20:31
通行人3 ( 30代 ♀ )

そんなに欲しければ自分が産め~!と言ってやりましょう\(^O^)/
私は自分の親に言ってやりました。

No.4 09/01/18 21:24
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私もです。😢結婚して一年半。まだ、できません。周りからはまだ?といわれ、ちょっと太れば、おめでた?っていわれます。本当にほっといて欲しい。でも、面と向かって言えないじゃないですか。本当に言われた日は、落ち込みます。

No.5 09/01/18 22:36
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私は、はっきり言いましたよ。できるようにお祈りしててくださいとも言いました。悩まず子供が出来た人にはわからない事ですよね。私は病院にも通い現在妊娠中ですが、義母に「早く出来ればいいといつも話してたんだよ~」って言われ、何故かカチンときて「でも、なかなかできない人にとっては周りからのその言葉がストレスだから二人目できなくても言わないで」と言いました。ちなみに、病院でも不妊は原因不明で、海外旅行の計画を立てストレス忘れた時に授かりました。息抜き大切ですよ。言えるなら主さんの気持ちを周りに伝えられるといいですね。

No.6 09/01/18 22:37
匿名希望6 ( ♀ )

私もです。
もう最近じゃいい加減イライラするから、私、出来にくいみたいですね💨って言ってわざと気まずい雰囲気作ってます。

No.7 09/01/18 22:53
通行人7 ( 30代 ♀ )

あたしも結婚して3年 出来ませんでした。

いつも親戚の人からまだ?!と言われた時は『作り方わかんないんですよ~☺』って言ってました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧