注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

頭痛について…

回答1 + お礼1 HIT数 1448 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
06/06/06 07:25(更新日時)

私は子供を産んでから頭痛がひどく筋緊張型頭痛と片頭痛の混合タイプと診断されました!
病院で半年まえから薬を処方していただいていて(デパスとミグシスとボルタレンと胃薬)毎日飲んではいますが、最近薬が効きにくくなってきました。
多分先月から始めた子宮内膜症治療の薬ナサニールの副作用に頭痛があるのでそのせいかもとは思うのですが、私の様に半年程で病院の薬が効きにくくなった方いますか?
これ以上薬を増やすと体に異常をきたすと言われてしまい我慢の日々で自宅に残ってるロキソニン鎮痛剤を薬剤師さんは頓服として飲んでいいと言うので飲んではいますが、今度は胃が痛くて市販のガスター10も一緒に飲む様に言われました。
私の体は一体どうなってしまうのでしょうか?子供を産んでからガラッと体質が変ってしまって主人も心配を通り越して呆れてしまっています(ToT)

タグ

No.87690 06/06/05 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/06 02:36
匿名希望1 ( ♀ )

ガスターは飲み方を間違えると、大変なことになりますよ。
私は結局吐血するまで気付きませんでした。
医師の管理下での服用をお勧めします。

頭痛はつらいですね。私も子供を産んだ後、頭痛もちに…(T_T)

市販薬ばかりですが、だんだん効かなくなり、今はバファリンプラスじゃないと治りません。
あまり薬は飲みたくないので、偏頭痛の時は、こめかみを冷やしたり、緊張型の時は、首や肩に、暖かいシップを貼ってます。
本格的に痛くなる前に抑えたいですね。

No.2 06/06/06 07:25
お礼

>> 1 1さんありがとうございます。吐血ですか?
昨夜胃がムカムカするので久しぶりにソルマックが冷蔵庫に残っていたので飲んだらなかなか寝付けなくなってしまって…今朝は胃が痛いのでガスターを今飲みました。
昔病院で確かガスター20?だったかな?をいただいていて10なら軽いから平気なのかな?と思い込んでいました。
近いうちに病院受診があるので医師に聞いてみたいと思います。
私も市販薬はセデスを3錠(1回2錠ですが…)飲んでも全く治らなくて母がやはり頭痛持ちで脳出血して気がつくまでやはりセデスを3錠飲んでいました。市販薬に限度を感じて病院へ行ったのになんだか胃が悪くなるばかりで悪循環です★
1さんも頭痛よくなるといいですねo(^-^)oありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧