注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

かゆい(>_<)

回答5 + お礼5 HIT数 964 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/06/06 11:11(更新日時)

最近じんましんらしきモノが出来てかゆくて痒くて夜も寝れないぐらい体全体あらゆる所がかゆいのです(>_<)
蚊にさされたみたいにプクっとはれたり、小さく⑩個ぐらいプチプチ腫れたりもします。頭もかゆいのでダニではないと思います。
どうしたらいいのでしょうか?市販の薬でも買うといいのですか?無知なもので分からないので、薬を使わなくても治る方法があるのなら教えて頂けませんか?長々と読んで頂きありがとうございます<m(__)m>

タグ

No.87691 06/06/05 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/05 14:15
匿名希望1 ( ♂ )

失礼ですが 肝機能は問題ありませんか?
見た訳では無いので良くわからないけど 家内が過去 B型肝炎が見つかった時に似た症状が出ました。
抗原(病気)と抗体(病気を倒す物)が ぶつかると毛細血管等で炎症が起きます。
皮膚科に行って調べると良いと思います。

No.2 06/06/05 15:27
お礼

>> 1 ありがとうございます。最近胃が良く悪くるし、親がC型肝炎です。それと関係してるのでしょうか?今もウデの裏の方に赤い小さいプツプツが出来てすごくかゆいです(>_<)

No.3 06/06/05 18:45
匿名希望1 ( ♂ )

色々な意味で 一度検査してみると良いと思いますよ。
家内と同じケースでは無いにしても 皮膚炎も色々ありますから…服の繊維の質が体に合わないで起こる 接触性皮膚炎・銀歯やアクセサリーで金属アレルギー・樹木やレタス類でも樹液でも湿疹は起きる様ですよ。
あと 本屋に行って経皮毒って本 立ち読みして見たら詳しく書いてますよ。

No.4 06/06/05 20:41
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

家の旦那も5年程前から主さんのようなかゆみを伴い…色々な皮膚科に行きました。でも全く治らず…内蔵から来てるのかも?と思い検査しましたが、どこも悪くない!という事で。この5年間、毎日全身血だらけで、下着や布団カバーも血だらけでした。本人もかなり辛かったと思います!5年経った最近、要約信頼出来る医師に出会い、アトピーらしい…という事がわかりました。アトピーは、幼少時に発症し抵抗力がつくと(大人になると)治る傾向らしいのですが、まれに成人してから発症する場合があるみたいです。ただまだ正式に成人アトピーという病名が認められていないらしいのです!
だから病名がわかるまでに5年もかかってしまったみたいです。今は、アトピーの薬を処方し医師と相談して快方に向かっています(^O^)
自分で判断しないで病院へ行く事をおすすめします!

No.5 06/06/05 22:52
お礼

>> 3 色々な意味で 一度検査してみると良いと思いますよ。 家内と同じケースでは無いにしても 皮膚炎も色々ありますから…服の繊維の質が体に合わないで… 親がC型肝炎と分かった時に血液検査を②・③回やったのですが検査は以上なしでした。皮膚科には実際通ってますが、皮膚科には遠いので中々行けません(>_<)またかゆくて眠れなくなると思うと怖いです。

No.6 06/06/05 23:08
お礼

>> 4 家の旦那も5年程前から主さんのようなかゆみを伴い…色々な皮膚科に行きました。でも全く治らず…内蔵から来てるのかも?と思い検査しましたが、どこ… ありがとうございます!私も毎年この時期になるとかゆさに悩まされます(>_<)もう体にはキズがいっぱいで恥ずかしくて半袖のシャツもきれません。皮膚科には前に行った時には今の症状は出てなかったのですが、小さい時にアトピーになっていて「掻きぐせ」になってるとは言われました。大人になってまた発症することもあるのでしょうか?かゆみを和らげる方法をご存知ないですか?また今日もかゆくなると思うと怖いです(>_<)

No.7 06/06/06 00:29
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

旦那は、体が温まったり汗をかくと異常にかゆくなる!と言って、お風呂上がりは水をかぶり、冬でも半袖でベランダにいました。お酒も好きだったのですが、かゆくなるのでやめましたよ。あとは、直接肌にふれる物は、綿100%にしました!ポリエステルが混合していると、かゆさが増すそうです。シーツや布団カバーを綿にかえてみて下さい!

No.8 06/06/06 01:07
お礼

>> 7 ありがとうございます早速試してみたいと思います(^o^)
かゆくてたまらないので、ケーキ屋さんなどでもらえる氷みたいなモノを掻いて熱くなった肌にあてたら、かゆみがおさまりました。旦那様は飲み薬とかで治されたのですか?
かゆみと自分の体にブツブツと赤い湿疹が出来るのが気持ち悪いです(>_<)

No.9 06/06/06 06:09
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

旦那は、飲み薬と塗り薬を使っています。ただ効果のある薬に出会うまで5年かかってますから…今まで服用した薬は相当あります。人それぞれ効く薬が違うので見つけるまで大変ですよ(?_?)合わない薬を服用すると更にかゆくなり、大変な事になった事もあります。主さんも薬を見つけるまで時間かかると思うけど根気強く頑張って下さい!

No.10 06/06/06 11:11
お礼

>> 9 ありがとうございます私の家は親が二人とも肌が弱いので、姉妹とも肌が弱いのですが、特に私が一番ヒドイので友達の家にネコとかがいたらアレルギーが出て大変です(>_<)旦那様も早く普通に暮らせる用になりたいですねぇ~
私も頑張ります。
今は市販の薬を飲んでるので、少しは治まり夜もやっとぐっすり眠れました(^O^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧