注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

再婚後の主人のストレス…

回答2 + お礼0 HIT数 1006 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
08/12/23 18:34(更新日時)

先日『主人に子供を預けたら』でスレした者です みなさん レスありがとうございました🙇
夕べ主人に「お互いストレスが溜まってるみたいだな。今まで(結婚する前)勝手きままに生きてきたから、一人になりたいと思う時がある。決して不幸ではなく、今幸せなんだけど…何だかね…お前達のせいじゃない。俺のモチベーションが上がらないだけなんだ…チビに怒鳴った自分に嫌気がさした」
と言われました😔
これって どういう意味だと思いますか?
主人とは三年前に 子連れで再婚しました。
この三年間で かなりストレスが溜まっているのでしょうね💦
主人はあまり自分の気持ちを言わない人なので 本音を聞いてしまった様で ショックでした😔
この先 私達は主人に どう接したら良いのでしょう?
いろんな事(仕事も含め)で疲れた主人の顔を見ると 辛いです…あまり笑った顔を 見ない気がします。

No.877458 08/12/23 17:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/23 18:08
通行人1 ( ♂ )

俺も同じ様な家庭環境です😁
小さいときから接していない分、自分の子供以上にと思い、子供と接していると、ストレスが溜まる時があります😥
子供が可愛いから、怒っていても、子供には伝わらないとき、嫁のホロォーがないとき、凄く辛いです😥
ホロォーしてあげてますか?
俺の場合は、嫁と子供の絆がやっぱり強く、家でも孤独を感じます😂
どんなに一生懸命子供と接しても、遊んでも、たまに遊んであげるだけの嫁にかないません😂
そうゆうとき、つらく感じます😥
だから、そうゆう気持ちも、考え方が子供とか、器が小さいとか思わず、話しを聞いてあげて、理解しようとしてあげて下さい😁
これはアドバイスとゆうか、俺が今、嫁にして欲しいことなんであてはまらないかもですが😁

No.2 08/12/23 18:34
匿名希望2 ( ♀ )

私は子供がいないから 全然トンチンカンな事を言ってるかもしれません。
なんか 凄く不安になる言葉じゃないですか❓
旦那さん再婚したこと 後悔する時があるのかなぁ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧